旅行日記(93)
2013年3月16日(土)
た~んた~ん狸~ぃの
旅行日記×93

フライングゲット(金太郎バージョン)
先日、信楽焼の里
滋賀県甲賀市に行ってまいりました♪
先ずは「紫香楽宮」へ
信楽焼の狛犬の瞳がキラーン☆彡
しがらきってこういう字を書いた時代もあったのですね
こちらの方が趣があって素敵だなぁ
信楽宮は奈良時代、聖武天皇が
滋賀県甲賀市に営んだ離宮です。
こちら甲賀寺はその宮跡
たくさんの樹の株みたいなのが
大規模な建物跡です。
ここにかつて「都」があったとは…
信楽焼の椅子が自然と絶妙に合ってますね
しばし想いにふけ…や、やばい
辺りは杉林~っ!
この日は雨上がりでお天気は曇り空で
花粉は落ち着いていましたが
油断大敵☆≡(*。< ) ヘックシュン!
早々に退散させていただきました。
次に向かったのは
なんじゃこりゃぁ~~~っ!?

鳥?
看板には「たぬ木」

おぅ信楽ジョークw
「信楽陶芸村」を訪れました。

可愛らしいお願い狸ちゃん♥
そんなつぶらな瞳で見ないで~っ

美しい原色の焼物も見応えありました。
駅前通りの橋にも信楽焼のタイルが施されていました

と、右下にご注目!
太ったウルトラマンじゃないですよ~っ

岡本太郎の作品である
大阪万博のモニュメント「太陽の塔」
背面の「黒い太陽」は、ここ信楽で製作されたんですよ~っ♪
こうして焼物尽くしの町を散策
小腹が空いてきました(^。^;)
夜はご馳走が有るのでかる~く麺類でも
お、ちょうど良い所に「蕎麦・うどん」の文字
お店の前には招き狸w
暖簾をくぐるりました
お店の小物も焼物が並び
薬味入れも粋ですねぇ。
ちょっと寒かったので注文は
「キツネうどんを二つ下さい」
少し待つと温か~いうどんが運ばれて
ん!?

キツネうどんの醍醐味である
甘く煮込んだ揚げ…
えっ!?ただの薄揚げじゃん?!
( ̄Д ̄;;
昼間からまんまと狸に化かされました…トホホ
きっと店主にはよくみたらシッポがあったのかも
三角巾は葉っぱでしょうか…
ところで
た~んた~ん狸のき~んピーッは♪
この誰もが子供の頃に一度は
口ずさんだこのとある歌
(え?ない?うそーんw)
金時計ですよ(〃∇〃)モチロン
なんと、聖歌だったんですね~っ
しかも、お葬式の歌らしいです。(以下妄想)
昔、ある村の子供達が外で遊んでいたところ
どこらから聞いたことのない美しい歌が聞こえてきました
好奇心いっぱいの子供達は歌の聞こえる方へ…
子供達は不思議な光景を目にします。
金色に輝く髪と青い瞳をした見たことも無い人間達が
その歌を唄っていました。
とぅあ~ん とぅあ~ん
とぅわぁぬぅき~ぃの~金~ん(聖歌風空耳アワー)
英語を知らない子供達の耳には
こんな風に聞こえたのかも知れません
ないわ(  ̄ー ̄)=○() ̄O ̄)アウッ!
信楽の旅は後編にぶ~らぶら♪と続くのでありました。
先日、信楽焼の里
滋賀県甲賀市に行ってまいりました♪
先ずは「紫香楽宮」へ

しがらきってこういう字を書いた時代もあったのですね
こちらの方が趣があって素敵だなぁ
信楽宮は奈良時代、聖武天皇が
滋賀県甲賀市に営んだ離宮です。
こちら甲賀寺はその宮跡
たくさんの樹の株みたいなのが
大規模な建物跡です。
ここにかつて「都」があったとは…
信楽焼の椅子が自然と絶妙に合ってますね
しばし想いにふけ…や、やばい
辺りは杉林~っ!
この日は雨上がりでお天気は曇り空で
花粉は落ち着いていましたが
油断大敵☆≡(*。< ) ヘックシュン!
早々に退散させていただきました。
次に向かったのは
なんじゃこりゃぁ~~~っ!?

鳥?
看板には「たぬ木」

おぅ信楽ジョークw


可愛らしいお願い狸ちゃん♥
そんなつぶらな瞳で見ないで~っ

美しい原色の焼物も見応えありました。
駅前通りの橋にも信楽焼のタイルが施されていました

と、右下にご注目!
太ったウルトラマンじゃないですよ~っ

岡本太郎の作品である
大阪万博のモニュメント「太陽の塔」

こうして焼物尽くしの町を散策
小腹が空いてきました(^。^;)
夜はご馳走が有るのでかる~く麺類でも
お、ちょうど良い所に「蕎麦・うどん」の文字
お店の前には招き狸w
暖簾をくぐるりました
お店の小物も焼物が並び
薬味入れも粋ですねぇ。
ちょっと寒かったので注文は
「キツネうどんを二つ下さい」
少し待つと温か~いうどんが運ばれて
ん!?

キツネうどんの醍醐味である
甘く煮込んだ揚げ…
えっ!?ただの薄揚げじゃん?!
( ̄Д ̄;;
昼間からまんまと狸に化かされました…トホホ
きっと店主にはよくみたらシッポがあったのかも
三角巾は葉っぱでしょうか…
ところで
た~んた~ん狸のき~んピーッは♪
この誰もが子供の頃に一度は
口ずさんだこのとある歌
(え?ない?うそーんw)
金時計ですよ(〃∇〃)モチロン
なんと、聖歌だったんですね~っ
しかも、お葬式の歌らしいです。(以下妄想)
昔、ある村の子供達が外で遊んでいたところ
どこらから聞いたことのない美しい歌が聞こえてきました
好奇心いっぱいの子供達は歌の聞こえる方へ…
子供達は不思議な光景を目にします。
金色に輝く髪と青い瞳をした見たことも無い人間達が
その歌を唄っていました。
とぅあ~ん とぅあ~ん
とぅわぁぬぅき~ぃの~金~ん(聖歌風空耳アワー)
英語を知らない子供達の耳には
こんな風に聞こえたのかも知れません
ないわ(  ̄ー ̄)=○() ̄O ̄)アウッ!
信楽の旅は後編にぶ~らぶら♪と続くのでありました。
この記事のURL|2013-03-16 10:02:43
2012年12月22日(土)
プッシュ~な熱々朝ごはんの「山しのぶ」さん
旅行日記×93

大掃除が済んだら
なんだか模様替えがしたくなりまして
今頃になって部屋の中が
スッチャカメッチャカにσ( ̄∇ ̄;)アレレ
さ、現実逃避にブログを書こ~っとw
さて、前回に引き続きまして
熊本県「山しのぶ」さんの朝です♪
上げ膳・据え膳に朝風呂
主婦には至福の一時でございますね。
先ずは外風呂へ。。。
檜と石風呂

竹やぶのある岩風呂
夜は怖かったけど朝は良い感じです

(*'▽'*)わぁ♪
「山しのぶ」さんはお風呂に凝ったお宿でした。
そして、トップ画像のプッシューなお鍋は
柳川風野菜鍋でした♪
ツルッとシコッと手打ちうどん
自家製の梅干し&お漬物も美味しかったです。
クルミのカツオ漬け大好き~っ
白いのはヨーグルトバナナです♪
お粥にしました~っ

トロミのあるお出汁をかけて
熱々な朝ごはんでした♪
キラキラと気持ちの良い朝~っ
せっかくなのでちょっとお散歩しました♪
昨夜のピアノ室の朝は。。。

大っきなロッキングチェア!
揺らすと怖ッ!!
伸び伸びリフレッシュできたお宿でした♪
帰りがけにフロントで。。。

椿オイルと一緒にくまモン♥
とぼけた表情が可愛いくて
連れて帰っちゃいました☆
(ゴメンネ…メロン熊)
さてさて、現実逃避終了でございます。
皆さんの余裕のある年末を拝見させて頂きながら
焦りまくりでございます(^▽^;)
スッチャカメッチャカな部屋…
X'mas…いや年内に終わらせないと
なんで模様替えなんかはじめちゃったんだぁ~っ
(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・((((_ _|||))))ショボーン
なんだか模様替えがしたくなりまして
今頃になって部屋の中が
スッチャカメッチャカにσ( ̄∇ ̄;)アレレ
さ、現実逃避にブログを書こ~っとw
さて、前回に引き続きまして
熊本県「山しのぶ」さんの朝です♪
上げ膳・据え膳に朝風呂
主婦には至福の一時でございますね。
先ずは外風呂へ。。。


竹やぶのある岩風呂
夜は怖かったけど朝は良い感じです

(*'▽'*)わぁ♪
「山しのぶ」さんはお風呂に凝ったお宿でした。
そして、トップ画像のプッシューなお鍋は



クルミのカツオ漬け大好き~っ
白いのはヨーグルトバナナです♪
お粥にしました~っ

トロミのあるお出汁をかけて
熱々な朝ごはんでした♪
キラキラと気持ちの良い朝~っ
せっかくなのでちょっとお散歩しました♪
昨夜のピアノ室の朝は。。。

大っきなロッキングチェア!
揺らすと怖ッ!!
伸び伸びリフレッシュできたお宿でした♪
帰りがけにフロントで。。。

椿オイルと一緒にくまモン♥
とぼけた表情が可愛いくて
連れて帰っちゃいました☆
(ゴメンネ…メロン熊)
さてさて、現実逃避終了でございます。
皆さんの余裕のある年末を拝見させて頂きながら
焦りまくりでございます(^▽^;)
スッチャカメッチャカな部屋…
X'mas…いや年内に終わらせないと
なんで模様替えなんかはじめちゃったんだぁ~っ
(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・((((_ _|||))))ショボーン
この記事のURL|2012-12-22 22:11:40
2012年12月18日(火)
静寂な森の宿 山しのぶ in くまモン県
旅行日記×93

ゆるキャラブームの昨今
センセーショナルな登場を果たした
ゆるくない北海道のキャラ「メロン熊」
最近テレビで見かけるようになりましたね。
ゴジラのBGMと共に現れて
バクバクと人を襲うリアルなメロン熊
笑いをとっておりますが…
え…いいの?…(゜O゜;と、少々戸惑っているのは
わたしだけでしょうか
「ゆるくない」を「たいへんだ」と
方言に転換された遠まわしなギャグ?
…考えすぎですねw
さて、鹿児島を後にまして
向かったのはゆるきゃら殿堂入りしたくまモンの故郷
熊本県に宿を取りました。

静寂な森の宿 「山しのぶ」さん
1,500坪の敷地に8室の静かなお宿です。
回廊の脇に温泉や寛げる囲炉裏の部屋
天体観測室、図書室とピアノ等が楽しめます♪
フロントにはくまモングッズ!
お好みの浴衣を選んで…
お部屋へ…
茶香炉が焚かれて良い香りで迎えてくれました。
ウェルカムデザートは甘さ控えめのオハギ♪
お部屋には内湯と
露天風呂が付いています。

紅葉が終わっていたのがちょっと残念ですが
早速、お風呂にちゃぽ~ん♪
旅行中は朝夕しっかり出るので
お昼は道の駅やコンビニで軽~く
温泉に浸かると丁度良くお腹が減りますw
お部屋を移動して別の棟へ
柔らかい照明と和の造りが素敵です。
箸染は河豚白子エスカルゴ風…
旦那さんは名物の馬刺しですが
私は食べられないのでお刺身にして頂きました。
こちらのお料理はとにかく熱々!
仲居さんが
「器がお熱く…(;´д`)ゞ アチッ!!」
こういうハプニングも和みますねw
すき焼き久しぶり~っ☆
山しのぶのご主人が打たれたお蕎麦は
翡翠のように透明感があってとても美味し~っ
それもそのはず御蕎麦屋さんもやっておられます。
デザートも美味しく頂きお腹いっぱいです。
天体観測室は天候が悪くて閉鎖されていたので
ピアノ室に寄って旦那さんにちょと弾いてもらいました♪
習ったことはないので途中ミスしますw
[]
浴衣姿での月光ソナタでした
シャツでと~るヾ( ̄o ̄;)
囲炉裏の部屋に寄ると振る舞い酒が♪
甘くて美味しい地酒です(*^o^*)ぷはっ
お部屋に帰って
珈琲を煎れてちょっと一休み
外を散歩して体が冷えたので
もう一度温泉に入って
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
ぐっすり眠りました。
枕に添えられた心遣い
素敵な露天風呂の紹介は
次回朝ごはんと共に♪
熊本のお勧めのお宿です。
お付き合いありがとうございました。
(*_ _)人
センセーショナルな登場を果たした
ゆるくない北海道のキャラ「メロン熊」
最近テレビで見かけるようになりましたね。
ゴジラのBGMと共に現れて
バクバクと人を襲うリアルなメロン熊
笑いをとっておりますが…
え…いいの?…(゜O゜;と、少々戸惑っているのは
わたしだけでしょうか
「ゆるくない」を「たいへんだ」と
方言に転換された遠まわしなギャグ?
…考えすぎですねw
さて、鹿児島を後にまして
向かったのはゆるきゃら殿堂入りしたくまモンの故郷
熊本県に宿を取りました。

静寂な森の宿 「山しのぶ」さん

1,500坪の敷地に8室の静かなお宿です。

天体観測室、図書室とピアノ等が楽しめます♪


お部屋へ…

ウェルカムデザートは甘さ控えめのオハギ♪
お部屋には内湯と
露天風呂が付いています。

紅葉が終わっていたのがちょっと残念ですが
早速、お風呂にちゃぽ~ん♪
旅行中は朝夕しっかり出るので
お昼は道の駅やコンビニで軽~く
温泉に浸かると丁度良くお腹が減りますw
お部屋を移動して別の棟へ



私は食べられないのでお刺身にして頂きました。

仲居さんが
「器がお熱く…(;´д`)ゞ アチッ!!」
こういうハプニングも和みますねw

山しのぶのご主人が打たれたお蕎麦は
翡翠のように透明感があってとても美味し~っ
それもそのはず御蕎麦屋さんもやっておられます。

天体観測室は天候が悪くて閉鎖されていたので
ピアノ室に寄って旦那さんにちょと弾いてもらいました♪
習ったことはないので途中ミスしますw
[]
浴衣姿での月光ソナタでした
シャツでと~るヾ( ̄o ̄;)
囲炉裏の部屋に寄ると振る舞い酒が♪

お部屋に帰って

外を散歩して体が冷えたので
もう一度温泉に入って
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
ぐっすり眠りました。

素敵な露天風呂の紹介は
次回朝ごはんと共に♪
熊本のお勧めのお宿です。
お付き合いありがとうございました。
(*_ _)人
この記事のURL|2012-12-18 14:25:11
2012年12月17日(月)
シベリアから来たお客さん~九州の旅自然編~
旅行日記×93

またもや雪の十勝とのこと
こんなに続いてしまうと心配です。
皆さんどうぞ雪の事故やお怪我をされぬよう
お気をつけてお過ごし下さいね。
「雪」といえばご存知の童謡
雪~やコンコン♪(←すでに間違い)
セラピストのエメハーさんのブログで
コンコの部分が
「雪よ降れ降れ」「ここに降れ」
と、いう意味だと知りました。
「こんこん」「昏々」と眠るように
降り積もる雪だと思ってました…w
(///o///)ゞ
さて、九州の旅は続きます。
鹿児島の北部に位置する出水平野には
冬になるとシベリアから一万羽の鶴が
翼を休めに渡って来るとの事。
それは是非観てみたい♪
という事でこの日は鶴見学へ…
o(^O^*=*^O^)o ワクワク
出水平野に到着しました…
クエ~ッ クエ~ッ クエ~ッ
あーーーーっ!!
道路脇に!!

「オレオレツル」
やられました。。。
「サギ」でしたヾ(- -;)
鷺もキレイな鳥ですが今回は鶴♪
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

丹頂鶴とは違ってなんかワイルド~ッ
ナベヅル10,468羽 マナヅル185羽 東干拓7羽
クロヅル3羽 カナダヅル6羽ナベクロヅル1羽
ナベアツ3~羽っΣ(゜o゜C=(__;バキッ
総数 10,663羽 (11月14日(土)第2回羽数調査)
こんなに多種類が来ているそうですが
2種類とヒナ位しか見分けが付きませんでした(^。^;)

見かけとは裏腹に敏感で少しでも近寄ろうとすると
察知して徐々に徐々に移動してしまいます。
ツ~はんの(○´ε`○)いけずぅ~
距離は縮まらず…望遠レンズマックスにして
せめて可愛いヒナを…♪
鳥の写真は難し~ですね!一眼欲しいなぁ~っ
動画を見つけたのでこちらでお楽しみ下さいw
一万羽!迫力ありますね~っ(⌒^⌒)b
シベリアからのお客さま
堪能させて頂きました。
さよ~なら~っ 良い旅を~っ



異国のよう…

ススキで包まれた高千穂河原
フサフサと揺れるススキ

不思議な光景でした。

放牧された牛が道に飛び出さないように

鎖でジョッピン
景色を楽しむだけの
ゆったりした時を過ごすのも良いですね♪
鹿児島ドライブお付き合い頂き
ありがとうございました。
ではでは(=⌒ー⌒=)ノ~つづく
この記事のURL|2012-12-17 13:34:56
2012年12月13日(木)
あの歌人もお忍びで…紅葉づくしの宿~九州その3~
旅行日記×93

マイとかちの不具合が未だ
部分的に続いていますね(;^_^A
今までアップした日記や画像に頂いた大切なコメント
消えちゃったりしませんよう
管理人さま(*_ _)人よろしくです☆
さて、九州の旅、鹿児島での最初のお宿はこちら…

吹き上げ温泉 湖畔の宿「みどり荘」
さんです。

お部屋はゆったりとして過ごせる
全室離れの造りです。

(*'▽'*)わぁ★も★み★じ
これは絶景~っ♪
アヒルちゃん達もお部屋の下までご挨拶
「なんかちょうだい」
「ごめ~ん、なにもないの」
「グァッ?!さいなら~っ」
アフラック軍団は速攻帰っちゃいましたのでw
浴衣に着替えて
温泉巡りに行きましょう。

露天風呂の瓦屋根にも紅葉

文豪や歌人に愛されているこのお宿と温泉
湯の花に驚きでした(; ̄◇ ̄)┘く、黒い!
(・□ゞグビグビ…
げ、苦ッ! 良薬口に苦しっ・・・
ん?飲料不許可って書いてあるぅw
歌人・精神科医である斉藤茂吉先生
(永井荷風や芥川龍之介も診察を受けていました)
「この温泉(いでゆ)に 浴みつつ遠き神のこと 思ほゆえるまで心しずけし」
と、歌われたそうですが
バラ風呂ならぬ赤い紅葉が湯船に舞い散り
美しいこと。。。
これは歌も唄いたくなりますね~っ
では、コホン…
白い手紙を破り捨てれば
ヒラヒラこぼれてジグソーパズルの
よ~さ…よ~さ……♪
~GOOD-BYE青春~
タイトルの「あの歌人」とは長渕剛のことでした。

奥様の志穂美悦子さんが
東日本大震災復興支援・チベット難民キャンプ支援として
自費出版されたフラワーアレンジメントの写真集
『Flower Arrangement INSPIRE ~いちかばちか~』も
お部屋に置いてありました。
いやぁ~~~良い湯でした
夕飯まで待ちきれず…

桜の天然酵母を使った華やかな香りのビール
乾杯~今君は人生の~♪
ε= (^□^*)プハッ♪
さぁ、お待ちかねのご飯です!
自家製梅酒で乾杯♪

お料理を引き立てる美しい器は全て有田焼

板さんが朝市で仕入れてくる魚介
プリップリでコリッコリの新鮮さです。

和風の帆立グラタンが絶品
銀杏も美味しいアクセント♪

揚げたての薩摩揚げは
油っぽさが無くて
表面がパリッとしてます。
初めての食感☆
メインは鹿児島産の六白黒豚のしゃぶしゃぶです♪

お腹いっぱいのはずなのに
釜で炊き上げた「自家製のコシヒカリ」
この誘惑には負けました(^。^;)

しっかりデザートのフルーツも頂きまして
山椒がピリリと効いたクッキーに
美味しい珈琲…。
眠るのが勿体無い
素敵なお宿でした(*´∇`*)はァ~っ
今日は双子座流星群のピークです☆
このまま晴れだったら
星空散策に行こうかと思いますが。。。
ちょっと寒い。。。(((=_=)))
北海道だったら冷凍人間になっちゃいますね☆
ちゃんと観測できたらアップしますね♪
さァ寝袋だそ~っと
ではでは(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:
部分的に続いていますね(;^_^A
今までアップした日記や画像に頂いた大切なコメント
消えちゃったりしませんよう
管理人さま(*_ _)人よろしくです☆
さて、九州の旅、鹿児島での最初のお宿はこちら…

吹き上げ温泉 湖畔の宿「みどり荘」


お部屋はゆったりとして過ごせる
全室離れの造りです。

(*'▽'*)わぁ★も★み★じ
これは絶景~っ♪
アヒルちゃん達もお部屋の下までご挨拶
「なんかちょうだい」
「ごめ~ん、なにもないの」
「グァッ?!さいなら~っ」
アフラック軍団は速攻帰っちゃいましたのでw
浴衣に着替えて
温泉巡りに行きましょう。

露天風呂の瓦屋根にも紅葉

文豪や歌人に愛されているこのお宿と温泉
湯の花に驚きでした(; ̄◇ ̄)┘く、黒い!
(・□ゞグビグビ…
げ、苦ッ! 良薬口に苦しっ・・・
ん?飲料不許可って書いてあるぅw
歌人・精神科医である斉藤茂吉先生
(永井荷風や芥川龍之介も診察を受けていました)
「この温泉(いでゆ)に 浴みつつ遠き神のこと 思ほゆえるまで心しずけし」
と、歌われたそうですが
バラ風呂ならぬ赤い紅葉が湯船に舞い散り
美しいこと。。。
これは歌も唄いたくなりますね~っ
では、コホン…
白い手紙を破り捨てれば
ヒラヒラこぼれてジグソーパズルの
よ~さ…よ~さ……♪
~GOOD-BYE青春~
タイトルの「あの歌人」とは長渕剛のことでした。

奥様の志穂美悦子さんが
東日本大震災復興支援・チベット難民キャンプ支援として
自費出版されたフラワーアレンジメントの写真集
『Flower Arrangement INSPIRE ~いちかばちか~』も
お部屋に置いてありました。
いやぁ~~~良い湯でした
夕飯まで待ちきれず…

桜の天然酵母を使った華やかな香りのビール
乾杯~今君は人生の~♪
ε= (^□^*)プハッ♪
さぁ、お待ちかねのご飯です!


お料理を引き立てる美しい器は全て有田焼

板さんが朝市で仕入れてくる魚介
プリップリでコリッコリの新鮮さです。

和風の帆立グラタンが絶品
銀杏も美味しいアクセント♪

揚げたての薩摩揚げは
油っぽさが無くて
表面がパリッとしてます。
初めての食感☆
メインは鹿児島産の六白黒豚のしゃぶしゃぶです♪

お腹いっぱいのはずなのに
釜で炊き上げた「自家製のコシヒカリ」
この誘惑には負けました(^。^;)

しっかりデザートのフルーツも頂きまして
山椒がピリリと効いたクッキーに
美味しい珈琲…。
眠るのが勿体無い
素敵なお宿でした(*´∇`*)はァ~っ
今日は双子座流星群のピークです☆
このまま晴れだったら
星空散策に行こうかと思いますが。。。
ちょっと寒い。。。(((=_=)))
北海道だったら冷凍人間になっちゃいますね☆
ちゃんと観測できたらアップしますね♪
さァ寝袋だそ~っと
ではでは(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:
この記事のURL|2012-12-13 16:08:00