アロマテラピーレッスン(161)


20201226(土)

アロマテラピーレッスンBasic&Chemical2021年度年間予定表


アロマテラピーレッスンBasic&Chemical2021年度年間予定表

アロマテラピーレッスンBasic&Chemical
2021年度年間予定表




ネイチャーヒーリングサロン〜星の香り〜では、アロマテラピーレッスンを受講することができます。アロマテラピーの基礎から応用まで、幅広くレクチャーいたします。アロマテラピーのことならなんでもお答えいたしますので、リクエストも承っております。


✔︎星の香りは、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、NARDアロマテラピーアドバイザー、NOP法人 RubanRoseピンクリボンアロマケアメイトの資格を持つアロマのプロです。
 以前は市生涯学習、数多くの文化センターでアロマテラピーを教えておりましたが、現在アロマテラピーレッスンはサロンで開催しております。アロマテラピーの基礎はもちろんですが、普通のアロマテラピーだけではもう物足りないという生徒さんまで対応可能です。アロマテラピー講師歴11年、現役アロマインストラクターのもとでアロマテラピーを習ってみませんか。



✔︎アロマクラフトが楽しめるBasic講座
 香りを使ってキャンドル、クリーム、虫除けスプレーなどを作りながらアロマを楽しむ基礎講座。初めての方でもクラフト作りが中心なので、アロマテラピーの知識がなくても安心して受講できます。モノヅクリがお好きな方向けのアロマテラピーレッスンになります。
 お好きなものだけ作れる単発講座になっておりますので、お気軽にお越しください。


✔︎エッセンシャルオイルのChemicalを学ぶ講座(6回コース)
 NARDアロマテラピー協会ではエビデンスに基づいたアロマテラピーの使い方、メディカルアロマテラピーを学ぶことができます。メディカルアロマテラピーはエッセンシャルオイル(精油)を科学的視点からみて成分をしっかりと熟知した上で香りを使います。
2021年はみじかなエッセンシャルオイルを化学的に分析する基礎科学を学び、毎回実習で香りを楽しむクラフトも作る講座を開催いたします。精油を化学的に理解することでより安全にアロマテラピーを実施することができます。



✔︎アロマテラピー検定にチャレンジ!
 独学でも取れる資格ですが、少し不安な時は資格取得のコツを学びにきてみませんか。
星の香りは認定教室ではありませんのでアロマテラピーアドバイザーの取得はできませんが、趣味で検定1級までを取りたい方のためのレッスンも開催いたします。
ちなみに、アロマテラピー検定1級は永久資格で一度取りましたらずっとそのまま持ち続けられる資格です。アドバイザー以上は毎年認定料がかかります。ですから、プロとして活動しない場合は検定取得を目指してみたらいかがでしょう。
AEAJのアロマテラピー検定テキストを利用しての講座になります。
完全予約制になりますので、お問い合わせください。




✔︎ピンクリボンアロマテラピー講座
 NPO法人Ruban Rose ピンクリボンアロマケアメイトとしてアロマテラピー講座を開催いたします。
乳がんは唯一自分で発見できるがん、自己触診をすることが早期発見の手がかりになります。自己触診をするときに使う石鹸作りをしたり、アロマやハーブでリラックスする方法をお伝えいたします。
アロマテラピーは天然素材を利用した自然療法ですが、使い方を誤れば危険なこともあります。特に病気になられた方にとって注意しなければいけない使い方をお伝えいたします。
御用命があれば、全道各地出張可能です。お問い合わせください。



画像




アロマテラピーレッスンBasic&Chemical
2021年度年間予定表



アロマテラピーレッスンBasic(基礎講座)
毎月第3木曜日13:00-14:30
1月14日、2月18日、3月18日、4月15日、5月13日、6月17日
7月15日、8月19日、9月16日、10月14日、11月18日、12月16日

【上半期スケジュール】
1月14日 アロマテラピー&ハーブで免疫力アップ!
お風呂時間を快適にしよう〜バスボム作り〜

2月18日 おうち時間を楽しむ香り和精油の世界!
日本産精油で作るキッチングッズ〜クレンザー&消臭抗菌ミスト〜

3月18日 春の香りで気持ちよく!
春分の開運お守りづくり〜オーデコロン作り〜

4月15日 アロマテラピーで衣替え!
お洋服を守る〜クローゼット用香り袋作り〜

5月13日 お外時間を香りとともに!
ゴールデンウィーク前に〜虫除けスプレー作り方〜

6月17日 雨の季節に!
玄関の湿気とりもアロマテラピー〜玄関用抗菌ミスト&靴用デオドラント〜




アロマテラピーレッスンChemical(基礎化学)6回コース

【開催日程&内容】
①1月27日(水)13:00-14:30 7月29日(木)13:00-14:30
アロマテラピーの基礎、嗅覚とアロマテラピー、精油の特徴、
今日の精油(ラベンダーアングスティフォリア、ペパーミント、オレンジスイート)
実習:ルームスプレー

②2月24日(水)13:00-14:30 8月26日(木)13:00-14:30
精油の蒸留方法、植物と精油、精油の芳香分子、
今日の精油(レモン、ユーカリ、ティツリー)
実習:ハンドクリーム

③3月24日(水)13:00-14:30 9月23日(木)13:00-14:30
芳香成分の構造、モノテルペン炭化水素、セスキテルペン炭化水素
今日の精油(イランイラン、サイプレス、フランキンセンス、パチュリー)
実習:バスボム

④4月28日(水)13:00-14:30 10月28日(水)13:00-14:30
官能基ーOH、官能基ーCHO、お肌の構造
今日の精油(ホーウッド、ゼラニウム、レモングラス、サンダルウッド)
実習:トリートメントオイル

⑤5月26日(水)13:00-14:30 11月28日(木)13:00-14:30
官能基ーOー、官能基ーCOOー、香りの基礎知識
今日の精油(クラリーセージ、カモミールジャーマン、プチグレン、ジャスミン)
実習:ワックスバー

⑥6月23日(水)13:00-14:30 11月25日(木)13:00-14:30
お肌に注意が必要な精油、希釈する基材、身体とアロマテラピー
今日の精油(ジュニパー、ネロリ、ローズ、ローズマリー)
実習:オーデコロン



アロマテラピー検定1級にチャレンジ!、ピンクリボンアロマテラピー講座に関してはお問い合わせください。

受講料に関してはこちらをご覧ください
https://hoshino-kaori.com/aromalesson/


お申し込み・お問い合わせ
https://form.run/@hoshinokaori



20201014(水)

紅葉が見頃に、寒さも本格的になってきたらアロマテラピーの出番です!


岩内仙峡の紅葉
画像

今年は紅葉まつりもないのですが、
季節は着実に進んでいます。

寒さも本格的になってきて、
抗菌、抗ウイルス、抗菌ジェルなどの注文が増えています。
今年はコロナ、インフルエンザ、風邪の三拍子で
警戒されている方も多いでしょうが
身近な対策はアロマテラピーでできるのです。


画像


アロマテラピーレッスン、
商品のご注文はお気軽にどうぞ。


#抗菌
#抗ウイルス
#抗菌ジェル
#マスクスプレー
#ネイチャーヒーリングサロン星の香り
#紅葉
#アロマテラピー



2020109(金)

抗菌抗ウイルス対策


抗菌抗ウイルス対策

コロナウイルスとインフルエンザの
Wパンチが心配されている今年の冬ですが

恐怖ばかり感じて
何もできなくなるのは

悔しい~!

そこで
アロマテラピーの登場です。

アロマテラピーの必需品エッセンシャルオイルには抗菌作用、坑ウイルス作用を持つものがたくさん。
今回はアロマテラピーの有効性について見ていきましょう

抗菌、抗ウイルスが得意なアロマテラピーが活躍します!

植物から採取されるエッセンシャルオイルには
元々植物が持っている二次副産物が利用されています。


二次副産物とは
植物の基礎代謝で使われる以外のもの。
植物は生きていく上で必要な栄養素を土の養分から摂取しています。
例えば、カリウム、ナトリウム、リン、窒素といった微量栄養素です。
植物は二酸化炭素を吸収し光合成をして養分を酸素と水分に変えます。
二次副産物は必要不可欠なものにプラスの作用を及ぼし
芳香性植物では香りも含みます。



芳香性植物やお花は
虫を引き寄せて受粉したり、
鳥さんに種を遠くへ運んでもらったり
ホルモンのような役割があったり
樹木は自分では動けない代わりに
カビが生えないようにする
抗菌作用を持っています。

植物の知恵って素晴らしい!




なぜアロマテラピーで抗菌ができるのか?

抗菌で使われるアロマテラピー、エッセンシャルオイルは
香りととらえずに薬剤としてみていきます。

エッセンシャルオイルは数十からトレースできないくらいまでのわずかな成分がぎゅっと濃縮されているもの。だから原料植物をさわっても何もおきないけどエッセンシャルオイルになるとお肌トラブルの原因にもなったりしますので利用方法を理解してから使いましょう。

単一成分で作られたお薬とは違って
たくさんの有効成分の集まりなので、
抗菌作用、免疫調整作用、抗炎症作用といった
広範囲に作用することが得意です。



香りを嗅ぐだけで嗅覚を刺激して
体の様々な器官へ働きかけ
結果、自然治癒力がアップする。



アロマテラピーは香りの癒し以外にもこのような使い方ができるんです。



抗菌作用を持つエッセンシャルオイルは?



基本的にどの植物も抗菌、抗ウィルス作用があると言われています。
なぜなら、自分を守るために抗菌作用を持っているから。
ですが、強さは植物によりそれぞれで...



ファーストチョイスは

ラヴィンツァラ、ユーカリラディアタ、ティツリー


風邪のような症状で喉の不調や呼吸器が辛いときに使えます。
この三つの香りはスーっとしていて嗅いだとたんに
喉と鼻がスッキリしてきます。
いわゆるヴィックスヴェポラップ。

この香りを嗅いだ生徒さんたちは

薬くさーい!

と言います(笑)


そこで、もう少し薬臭さを緩和するために
抗菌、抗ウイルス作用があるけど香りが違うもので
セカンドチョイスになりそうなエッセンシャルオイルは

ニアウリ、レモン、ペパーミント、サイプレス、ローズマリー



咳を鎮める香りたちは
タイム、フランキンセンス、カモミールジャーマン


咳を伴う気管支炎には
ニアウリ、ティツリー、マージョラム



これらのエッセンシャルオイルは成分的に
1.8-シネオール、α-テルピネオール、テルピネン-4-オールなど共通点があります。



でも、微量な違う成分で構成されているため香りがそれぞれ違ってきます。
また数種類のエッセンシャルオイルを混ぜ合わせて使うことでシナジー効果がうまれます。



アロマテラピー専門店に行きますと香りのサンプルがおいてあります。
どんな香りかを確かめて買うことができるので足を運んでみるのもいいですね!



抗菌グッズを作ってみましょう!


エッセンシャルオイルを使って抗菌グッズを作るときは
必要なものを揃えてしまえば、
あとは作るだけ!

まずは必要なものを揃えていきましょう。



・エッセンシャルオイル
上記のものを全て揃える必要はありません!
少量で売られているものでさっさと使うことが大事。
抗菌用でブレンドされて売られているものもあります。

おすすめは天体精油の水瓶座、天王星の香り。
ティツリー、ユーカリ、ローズマリー等が主体になっているので
今の時期にはぴったりの香りです♪
お求めはお問い合わせくださいね!



もしも、単体で購入をお考えでしたら...
はじめての方におすすめなエッセンシャルオイルはティツリー。
抗菌、抗ウイルス以外にも傷も炎症を押さえたり
免疫調整、静脈のうっ血除去など使い勝手が良いのです(^-^)



・無水エタノール
これがあれば消毒液も自分で作れます。ドラッグストアで購入できます。

・精製水
ドラッグストアで購入できます。

・ジェル基材
大型量販店の化粧品売り場で無香料のものでオッケー。
通販でもありますが、無香料のものを選んでくださいね。

・スプレーやチューブなどの容器
できるだけ、ガラス容器または遮光性のあるもの。

手順さえ守れば抗菌スプレーも抗菌ジェル
簡単に作れるのでさっそく作ってみましょう。



①抗菌スプレー

用意するものは
エッセンシャルオイル
無水エタノール
精製水
スプレー容器

まずは容器にあわせて計量します。

精製水10mlに対して
=無水エタノール 1ml
=エッセンシャルオイル 2滴

なので

30mlの容器の場合
=無水エタノール 3ml
=エッセンシャルオイル 6滴

ということになります。
これはスプレーを作るときもジェルを作るときも同じ割合です。


作り方の手順
①スプレー容器に無水エタノールを入れる
②①にエッセンシャルオイルを加える
③そのなかに精製水を入れる

出来上がり!
簡単でしょ?

使い方
・使う前に振って空気にスプレーをすると空気清浄に。
・使う前に振って頭上にスプレーするとバリアに。
・使う前に振ってマスクにスプレーすると喉や鼻がスッキリ。
いつでも、どこでも使うことができます。


②抗菌ジェル

用意するもの
エッセンシャルオイル
ジェル
ポンプタイプの容器



バックに忍ばせて持ち運びできるタイプのジェルで
出口が広いものでしたら
そのままエッセンシャルオイルを加えてもいいですよ。


上記の分量と同等で
ジェル10gにたいして
エッセンシャルオイル2滴が基準になります。



作り方の手順
ポンプタイプに詰める場合はポンプ容量を確かめて
紙コップに必要な量のジェルをとり、エッセンシャルオイルを加え混ぜ合わせてからボトルに詰める。
直接入れる場合は容量を確かめて出口から直接いれて
蓋をしたらよく振ってしっかり振る。


出来上がり!
簡単でしょ?

使い方
適量を手にとってすりこむ。
この濃度のジェルは手、足に使えます。
お顔にも使いたい場合はエッセンシャルオイルを半分の量にしてください。



アロマテラピーを気軽に楽しもう!


自然療法のひとつのアロマテラピーは思ったより簡単に実践することができます。

実はスプレーなど作らなくてももっと簡単な抗菌の方法は芳香浴


エッセンシャルオイルをティッシュペーパーに2-3滴落として

デスクに置いておく、

枕元に置いておく、

玄関に置いておく、

胸元のポケットに忍ばせるのも、

という簡易的で効果的な香りの使い方もあります。



抗菌スプレーや抗菌ジェルを小分けにして持ち歩くのもよし
エッセンシャルオイルを持ち歩くのもよし

暮らしに香りの彩りを加えて
心が踊る毎日を!



ネイチャーヒーリングサロン~星の香り~アロマテラピーレッスン
10月27日(火)13:00ー14:00
11月24日(火)13:00ー14:00
12月22日(火)13:00ー14:00

ご都合が合わない方はリクエストくださいね!



202067(日)

虫除けアロマスプレーオンライン講座の受講生募集中


虫除けアロマスプレー オンライン講座


虫除けアロマスプレーオンライン講座に向けて資料をオンラインで共有できるようにはじめて使うkeynote。

コロナのおかげさまで、いままで試したことがないことを色々と経験させていただいています。

時代が変わっていく時代を体験させてもらっていて、ある意味貴重な時間です。



さてさて、
虫除けアロマスプレーオンライン講座


画像

セットは3回作ることができるようになっていますのでひと夏これでオッケーです。
香りは2mlでこちらは三種類のブレンドになります。無水エタノール、スポイト、スプレー容器全てがセットになっています。あとはお家でお水を加えるだけで出来上がり。


画像

レッスンは基材を送ります。
通販価格 3500円(送料、材料代込み)
レッスンはzoomで日時を調整して行います
レッスン時間は40分です。

テキストはオンラインで共有いたします


セット内容

・エッセンシャルオイル 2ml
・無水エタノール20ml
・スポイト
・スプレー容器
お問い合わせお申し込みはメッセージまたは

申し込みフォームからどうぞ
ちなみに今回同封する香りはこちらになります。

レモングラス


レモンユーカリ


シトロネラ


どれもレモンのような香りで虫除け効果が絶大ですよ。
ご自身で購入されて使うのも良いと思います。
よろしければレッスンも受けてみてくださいね。



2020526(火)

虫除けスプレーを自分で作れるキットを販売しますー。【レッスン付き】


画像

虫除けスプレーのキット販売!

自分で作る虫除けスプレーは
天然精油の虫除けの成分を利用して作ります。

中身を自分で理解すると安心して使えますし
お子様をお持ちのママさんをはじめ
全ての年代の方までオールラウンドで使えます。

虫除けスプレーについて知りたい方
アロマスプレーを作ってみたい方
虫除けスプレーセットが欲しい方
親子でアロマテラピーを楽しみたい方
アロマテラピーに興味がある方
香りが好きな方

アロマテラピーのことなら星の香りにおまかせください!
今年は自分で作った虫除けスプレーで
キャンプを楽しんでみませんか。


虫除けスプレーキット販売
キット内容
・虫除けアロマ2ml・スプレー容器1本・無水エタノール・テキスト
虫除けアロマ2mlで50mlのスプレー3本が作れます。

販売価格 2750円(税込)
通信販売 3300円(税込、送料込み)


レッスンについて
所要時間 30分
内容 ☆虫除けアロマについて
☆虫除けスプレーの材料について
☆虫除けスプレーの作り方について



・対面レッスン
サロンにて対面でレッスンを受けることができます。
お申し込みは3日前までにお願いいたします。
お申し込み時には
【対面レッスン虫除けスプレー】とご記入お願いいたします

・オンラインレッスン
Zoomでのオンラインレッスンになります。
オンラインレッスンの場合は材料をあらかじめ発送します。
お申し込みは1週間前までにお願いいたします。
お申し込み時には
【オンラインレッスン虫除けスプレー】とご記入お願いいたします。





お申し込み先は
こちらからどうぞ外部リンク



<<
>>




 ABOUT
星の香り
はじめまして。星の香りは2010年アロマテラピー講師として活動を開始。現在はサロンを中心に癒しと気づきのヒーリングジャーニーをお手伝いさせていただいているアロマテラピースクールです。
・占星術アロマテラピー®︎
・占星術フラワーエッセンス
・占星術アロマセラピスト養成スクール
・イギリス式アロマテラピーレッスン
・メディカルアロマテラピーレッスン
様々なアプローチでアロマテラピーを共有できる場所です。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
ネイチャーヒーリングサロン~星の香り~
住所帯広市岩内町第1基線39-4
TEL090-9752-7037
営業10:00 - 18:00
レッスン
10:00 - 21:00
セッション
定休不定休
 カウンター
2010-11-29から
221,836hit
今日:155
昨日:29


戻る