20101111(木)

お~ば~け~だ~ぞ~・・・・置いてくと化けて出るぞぉ~byハナ


お~ば~け~だ~ぞ~・・・・置いてくと化けて出るぞぉ~byハナ

昨日のこと・・・・
画像
お母しゃん、帰ってきたと思ったら、ハナにおやつくれてすぐにお出かけ!
久しぶりの飲み会、いい子でお留守番ね~なんて!
こんな少しのおやつで騙されるもんか!
(鶏の皮をフライパンでカリカリに焼いたおやつで、ハナ大好きなのです)

画像
耳が無いのににこにこ顔のネズミさんとお留守番。
仕方ないから我慢だよ。

画像
かわいそうに、お耳いたいいたいね~
舐め舐めしてあげるね!
(かじったのは、ハナだと思うけど!)

一方、はな丸は・・・
画像
この肉団子はなんじゃ!
と思ったら、つくね でした。
すみません。
卵黄をつけて食べました。
ふわっとジューシー、美味しかったよ。

画像
これは、何に見えますか?
ごぼうのから揚げ?す揚げ!
パリパリでごぼうの味が美味しかったです。

画像
はな丸の定番
フローズンダイキリイチゴ!

画像
早めの帰宅ですが、ハナしゃん帰ったら寝ていました!
メインの画像は、この感じを縦にしてみましたよ。
お化けの手がかわいい~かな?
おやすみなさ~い!



2010119(火)

今日はゴロゴロ雷、この世の終わりかと思ったよ~by弱っちいハナ

ハナ×155

今日はゴロゴロ雷、この世の終わりかと思ったよ~by弱っちいハナ

今日も朝から雨でつまんなかったよ!
雨だけなら我慢するんだけど・・・・
お昼に、なんなんだよ~
空が割れるような音が、ゴロゴロゴロゴロバリバリドォーン!
ハナしゃん、何が起きたのかわからなくって震えていたんだよ!

お昼でじいじとお父しゃんがいたから良かったけど・・・
でも、やっぱり恐いから2階の押入れの中でじっとしていたんだよ。
暗くて狭いところが安心なんだ!
昔、オオカミだったみたいだから・・・・ね

画像
低い大きな音が大嫌い!
地球が壊れてしまうんじゃないかと心配になっちゃうの

明日は安心な天気かな?

画像
ど根性マリーゴールドも頑張っているから、ハナしゃんも頑張る!

画像
これは、なんでしょう。
もうそろそろ、そんな季節!
おかあしゃんがかぶりものを用意する頃。
来年は「うさぎ年」

では・・・
画像
似合っていますか~
ハナ的にはまぁまぁ許せるかな?

おかあしゃんも平和だね!

画像
では、、カンパ~イ!



2010118(月)

芸術の秋~博物館ミニコンサートツアーで化石のひげ鯨、は鯨とコラボ!


芸術の秋~博物館ミニコンサートツアーで化石のひげ鯨、は鯨とコラボ!

陸別の小学生と中学生で結成の陸別リコーダーアンサンブルクラブが足寄の「動物化石博物館」でミニコンサートを開催してくれました。

はな丸はお友達から教えてもらって、是非是非芸術の秋を・・・ということで聞きにいってきましたよ!

画像
小学校5年生
ソロで聞かせてくれました。
バッハの「G線上のアリア」

画像
中学2年生の5人
ワーロックの「カプリオール組曲」
リコーダーと言っても、ソプラノ、バス、アルト・・・
色々なリコーダーが あると(失礼しました・・・笑)

はな丸、楽器は弾けないけど聞くのは好きです。

リコーダーの音が博物館の展示コーナーの天井に響き渡り、今にも化石が動き出しぞうでしたよ!

陸別リコーダーアンサンブルクラブ、可愛らしい女の子6人のチームです。

10曲ほどの演奏
幻想的な世界へ連れて行ってくれました。

この日は、足寄動物化石博物館をスタートし、浦幌博物館、帯広百年記念館で演奏するとのことでした。

素敵な演奏をありがとうございました(^_-)-☆

博物館といえば「発掘」
このようなものを購入!

画像
  
画像
こちらは、化石体験ミニ発掘「クリスタル」

画像
  
画像
こちらは、化石体験ミニ発掘「化石」

その場で発掘作業を体験できるのですが、時間があまり無かったはな丸は、お持ち帰りにしました。

これを「ほじほじ」すると、クリスタルと化石が出てきます。
何がでるかなぁ~って楽しみです。
発掘したら、UPしますね!

化石のレプリカ作りなどもありますので、是非体験しにきてくださいね!

化石の展示もなかなかいいですよ~

画像
博物館の入り口にはこんな方が・・・
デスモスチルスのデスモ君?



2010117(日)

黒ちゃんにも新しい家族が決まりましたよ!ありがとうございます。


黒ちゃんにも新しい家族が決まりましたよ!ありがとうございます。

10月24日にブログUPした「里親募集」
次の日すぐに問い合わせがあって、トラちゃん(現在りりちゃん)がすぐに里親さんのもとへ。

画像
マイとかちの「RUI星野」さんというお名前でリリちゃんの様子をUPしてくださっています。

黒ちゃんにもお問い合わせが何件かきていたのですが、下痢(すみません)が続いていて、調子が良くなるまで様子を見ていました。

画像
調子が整いましたので、最初に問い合わせいただいた方と相談をさせていただいて昨日お願いしてきました。

こちらも、マイとかちでブログをUPされている「petit cocon」さん。

家族みんなで楽しみに待っていてくださいました。
昨日、一時預かりさんのお家からお預かりして、帯広の「petit cocon」さんに託してきました。
下の息子さんと一緒にやさしい笑顔で待っていてくださり、はな丸も安心!

家での様子の写メ
画像
真っ黒な子なので表情は見えませんが、安心してご飯を食べているところです。

お家の中をひと回り探検して、ではお食事!

旦那様にもすっかりなついているとのことで、良かった~

名前は「ココア」ちゃんです。

マイとかちの皆様心配ありがとうございます。



2010115(金)

ハナしゃんは見た!お母しゃんは痩せたいらしいのは嘘だという現場を。


ハナしゃんは見た!お母しゃんは痩せたいらしいのは嘘だという現場を。

今日はハナしゃんがUPだよ~
お母しゃんはもう酔っ払ってるから・・・

お母しゃん、どうも最近太ってきて、痩せたいって口では言ってるんだけど、あれは口先だけだね!
ハナしゃんは見たんだも~ん

まずは
画像
お父しゃんが買ってきたマックです。
「モスも好きだけど、マックも美味しいよね~」なんていってます。

画像

画像
うまそう~

画像
一口め(でかい一口)

画像
二口目(お~)

ハナには10円玉くらいしかくれなかったよ~

次に
画像
いつものアクア
ハナしゃんには、指につけてなめらせてくれただけ
ちっ!

画像
つまみ、食べるんかい!
柳月の「パスタチーナ」
パスタのから揚げ?

画像
こんな感じ!
小麦と油だよ~

まぁよく食べること・・・

画像
好きにしてくださいな~
あとで泣きを見るのはお母しゃんですからね~

おまけ
画像
ハナしゃん、こんなきれいにも寝れるんですよ!
骨の形の敷物で~す!

したっけ、カンパ~イ?
どっかで聞いた?



<<
>>




 ABOUT
はな丸

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2009-09-14から
544,817hit
今日:200
昨日:1,094


戻る