Hand made(197)
2015年1月28日(水)
***通帳ポーチ***
Hand made×197

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月5日(木) がまぐちワークショップ 満席となりました。
ありがとうございます。
昨日までにお申込み・お問い合わせ頂いている方には
返信メールを送信済です。
メールが届いてない方は、お手数ですが再度 ご連絡
くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さん、こんにちは(^^) aZooです。
今日は太陽さんが出ていて、サンキャッチャーから虹の光が
お部屋にいっぱい(*^_^*)
引きこもって制作しているので、外の寒さはわかりませんが
気分はポカポカです。
でも風は強そう?だな・・・。
さてさて、本日のご紹介は人気の通帳ポーチです。
2月1日(日)のふんわりまるしぇ用に制作しました。

私も愛用中の通帳ポーチ。
通帳8冊はラクラク入ります。
そんなに入れないか・・・(^_^;)
持ち歩きはもちろん、たくさんはいるので通帳の保管用に
良いですね!

中には、カードポケットが2部屋ありキャッシュカードも
入れられます。
人気のペンギンさんも。

ペンギンさんは何を作ってもとても人気♪
前回の、ブラック、ライムに追加で3色ご用意してます。
写真はブルーですよ~。
全部で5色。
可愛いですよ(*^_^*)
是非、会場に見にきてくださいね!
お待ちしてます♪
『ふんわりまるしぇ』
日時 2月1日(日) 10:00~16:00
会場 とかちプラザ
帯広市西4条13丁目1(帯広駅南側)
2月5日(木) がまぐちワークショップ 満席となりました。
ありがとうございます。
昨日までにお申込み・お問い合わせ頂いている方には
返信メールを送信済です。
メールが届いてない方は、お手数ですが再度 ご連絡
くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さん、こんにちは(^^) aZooです。
今日は太陽さんが出ていて、サンキャッチャーから虹の光が
お部屋にいっぱい(*^_^*)
引きこもって制作しているので、外の寒さはわかりませんが
気分はポカポカです。
でも風は強そう?だな・・・。
さてさて、本日のご紹介は人気の通帳ポーチです。
2月1日(日)のふんわりまるしぇ用に制作しました。

私も愛用中の通帳ポーチ。
通帳8冊はラクラク入ります。
そんなに入れないか・・・(^_^;)
持ち歩きはもちろん、たくさんはいるので通帳の保管用に
良いですね!

中には、カードポケットが2部屋ありキャッシュカードも
入れられます。
人気のペンギンさんも。

ペンギンさんは何を作ってもとても人気♪
前回の、ブラック、ライムに追加で3色ご用意してます。
写真はブルーですよ~。
全部で5色。
可愛いですよ(*^_^*)
是非、会場に見にきてくださいね!
お待ちしてます♪
『ふんわりまるしぇ』
日時 2月1日(日) 10:00~16:00
会場 とかちプラザ
帯広市西4条13丁目1(帯広駅南側)
2015年1月23日(金)
***ペンケース***
Hand made×197

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月5日(木) がまぐちワークショップ 空席あります。
ご希望の方はお早目にお申込みください。
お申し込みは、マイとかちお問い合わせより
参加される方のお名前、ご連絡先(電話番号)を
お知らせください。
昨日までにお申込み・お問い合わせ頂いている方には
返信メールを送信済です。
メールが届いてない方は、お手数ですが再度 ご連絡
くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さん、こんにちは。aZooです(^^)
雪 降りましたね(^_^;)
道路がべちゃべちゃでした。
車 ドロドロです…
春まで、洗車してはドロドロになる・・・の繰り返しですね。
さてさて、本日のご紹介はペンケースです。

通常のメガネケース・ペンケースに使用しているものよりも
長いサイズの口金を使用しています。
以前のは長い鉛筆は入らず、ボールペンなどペン類を主に
入れられるサイズでした。
キャップ付きの新しい鉛筆は無理ですが、今回は鉛筆も入ります。
内布は、汚れにくいようにポリ素材です。

お花のボタンでオメカシ(*^_^*)

そして、お揃いでファスナータイプも制作しています。

こちらはオーダーで、キャップ付きで新品の鉛筆が入れられて
三角定規セットとハサミも入れたいとのご要望が。
こちらは、お星さまでオメカシ(*^_^*)
お揃い~♪
がまぐちタイプのペンケースは、ふんわりまるしぇでも販売
いたします。
見に来てくださいね~(*^_^*)
2月5日(木) がまぐちワークショップ 空席あります。
ご希望の方はお早目にお申込みください。
お申し込みは、マイとかちお問い合わせより
参加される方のお名前、ご連絡先(電話番号)を
お知らせください。
昨日までにお申込み・お問い合わせ頂いている方には
返信メールを送信済です。
メールが届いてない方は、お手数ですが再度 ご連絡
くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さん、こんにちは。aZooです(^^)
雪 降りましたね(^_^;)
道路がべちゃべちゃでした。
車 ドロドロです…
春まで、洗車してはドロドロになる・・・の繰り返しですね。
さてさて、本日のご紹介はペンケースです。

通常のメガネケース・ペンケースに使用しているものよりも
長いサイズの口金を使用しています。
以前のは長い鉛筆は入らず、ボールペンなどペン類を主に
入れられるサイズでした。
キャップ付きの新しい鉛筆は無理ですが、今回は鉛筆も入ります。
内布は、汚れにくいようにポリ素材です。

お花のボタンでオメカシ(*^_^*)

そして、お揃いでファスナータイプも制作しています。

こちらはオーダーで、キャップ付きで新品の鉛筆が入れられて
三角定規セットとハサミも入れたいとのご要望が。
こちらは、お星さまでオメカシ(*^_^*)
お揃い~♪
がまぐちタイプのペンケースは、ふんわりまるしぇでも販売
いたします。
見に来てくださいね~(*^_^*)
2015年1月16日(金)
***御朱印帳ポーチ***
Hand made×197

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪がまぐちワークショップについて≫
・昨日までに、お問い合わせ・お申込みの方への
お返事メールは全て返信済です。
メールが届いていない方は、再度ご連絡くださいね。
・1月20日(火)に空きができましたので
1名様 ご参加いただけます
・2月5日(木)のがまぐちワークショップ
残席2名様です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さん、こんにちは。 aZooです(^^)
昨日は、どんど焼きでしたね。
私は夕方に行ったので、火にはあたれませんでしたが
今年も忘れずに持っていくことができました。
お参りもして、娘に大丈夫お守りを(*^_^*)
さてさて、本日のご紹介は御朱印帳ポーチのご紹介です。
御朱印帳を入れるポーチのオーダーをいただきました。

御朱印帳の他にも入れたいものがあるとのことでしたので
ピッタリサイズではなく少し余裕があるようにお作りしました。

開閉はマジックテープ、厚みもあるようでしたのでマチを。
中には小さいですが、ポケットも。
今 お使いの物よりも、フラップを長めにとのことでしたので
調整しました。

こちらは、いくつかご用意し 選んでいただきました。
御朱印帳ポーチとしてだけではなく、小さいサイズの手帳や
メモ帳、ボールペンなどのちょっとした文具を入れたり
ハガキ・写真も。
いろいろな用途にお使いいただけそう(*^_^*)
ところで 皆さん、御朱印帳って・・・ご存知ですか?
お寺や神社に行き、お坊様や神職様にお願いすると
帳面にお寺や神社の「御宝印」というハンコを押し
日付やご本尊様のお名前、お寺や神社の名前を書いてくださいます。
その帳面のことです。
種類もいろいろあり、サイズも様々なようですね。
これは昔、お経を書き写す「写経」をし、そのお経をお寺や
神社の御仏前や御神前で読み上げる「読経」をして、さらに
お寺や神社に写経を納めた証として頂けたものだそうです。
今では時代とともにお経を納めなくても
頂ける場合が多くなったようですね。
単に記念としてだけではなく、そのお寺のご本尊様や神社の
神様の分身とされ、とてもありがたいものです。
と、ネットで調べると書いてありました(^_^;)
御朱印帳ケースを制作されてる方がいらっしゃるようですので
御朱印帳の存在は知っていましたが、詳しいことはよく知りませんでした。
お渡しの時に実物を見せていただきましたが、とても素敵でしたよ。
こちらのポーチ、数点は『ふんわりまるしぇ』でも販売致します。
気になった方はチェックしにきてくださいね(*^_^*)
≪がまぐちワークショップについて≫
・昨日までに、お問い合わせ・お申込みの方への
お返事メールは全て返信済です。
メールが届いていない方は、再度ご連絡くださいね。
・1月20日(火)に空きができましたので
1名様 ご参加いただけます
・2月5日(木)のがまぐちワークショップ
残席2名様です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さん、こんにちは。 aZooです(^^)
昨日は、どんど焼きでしたね。
私は夕方に行ったので、火にはあたれませんでしたが
今年も忘れずに持っていくことができました。
お参りもして、娘に大丈夫お守りを(*^_^*)
さてさて、本日のご紹介は御朱印帳ポーチのご紹介です。
御朱印帳を入れるポーチのオーダーをいただきました。

御朱印帳の他にも入れたいものがあるとのことでしたので
ピッタリサイズではなく少し余裕があるようにお作りしました。

開閉はマジックテープ、厚みもあるようでしたのでマチを。
中には小さいですが、ポケットも。
今 お使いの物よりも、フラップを長めにとのことでしたので
調整しました。

こちらは、いくつかご用意し 選んでいただきました。
御朱印帳ポーチとしてだけではなく、小さいサイズの手帳や
メモ帳、ボールペンなどのちょっとした文具を入れたり
ハガキ・写真も。
いろいろな用途にお使いいただけそう(*^_^*)
ところで 皆さん、御朱印帳って・・・ご存知ですか?
お寺や神社に行き、お坊様や神職様にお願いすると
帳面にお寺や神社の「御宝印」というハンコを押し
日付やご本尊様のお名前、お寺や神社の名前を書いてくださいます。
その帳面のことです。
種類もいろいろあり、サイズも様々なようですね。
これは昔、お経を書き写す「写経」をし、そのお経をお寺や
神社の御仏前や御神前で読み上げる「読経」をして、さらに
お寺や神社に写経を納めた証として頂けたものだそうです。
今では時代とともにお経を納めなくても
頂ける場合が多くなったようですね。
単に記念としてだけではなく、そのお寺のご本尊様や神社の
神様の分身とされ、とてもありがたいものです。
と、ネットで調べると書いてありました(^_^;)
御朱印帳ケースを制作されてる方がいらっしゃるようですので
御朱印帳の存在は知っていましたが、詳しいことはよく知りませんでした。
お渡しの時に実物を見せていただきましたが、とても素敵でしたよ。
こちらのポーチ、数点は『ふんわりまるしぇ』でも販売致します。
気になった方はチェックしにきてくださいね(*^_^*)
2015年1月8日(木)
***親子がまぐち財布***
Hand made×197

皆さん、こんにちは。 aZooです(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初めに、ワークショップに関するお知らせを。
今月20日のがまぐちワークショップにお問い合わせより
お申込み頂いた方、すべての方に返信メールの送信が完了
しています。
迷子メールはありませんので、返信メールは届いていると
思っておりましたが再度お問い合わせいただいたケースが
ありました。
申し込んだのに、お返事きてないわ!って方はお手数ですが
迷惑メールの確認、再度ご連絡をお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は風が強いですね~。
昨晩、風の音が怖くて眠れない・・・とウトウトしたところを
娘に何度も起こされ、今日は寝不足です(^_^;)
ですが、眠いなんて言ってられませんよ~!
けっこう予定が詰まっています。
さてさて、本日のご紹介は親子がまぐち財布(Lサイズ)です。

こちらは、薪火屋 嫁っ子さんからのオーダーで
表生地は持ち込み生地です。
内生地は、aZooの在庫より相談して決めました。
スモーキーなグリーンドット。
可愛いです。

子がまぐちの内生地は、レザー風生地で。

両サイドにカードポケットもついています。
スマホやiPhoneも入っちゃいますよ(笑)
いっぱい入るので、ついついレシートいっぱいにしちゃう(^_^;)
このサイズの口金、年末に注文していたのが入荷したので
制作頑張らなくちゃ。
今年も、前半はがまぐちメインの制作になりそうです(*^_^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初めに、ワークショップに関するお知らせを。
今月20日のがまぐちワークショップにお問い合わせより
お申込み頂いた方、すべての方に返信メールの送信が完了
しています。
迷子メールはありませんので、返信メールは届いていると
思っておりましたが再度お問い合わせいただいたケースが
ありました。
申し込んだのに、お返事きてないわ!って方はお手数ですが
迷惑メールの確認、再度ご連絡をお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は風が強いですね~。
昨晩、風の音が怖くて眠れない・・・とウトウトしたところを
娘に何度も起こされ、今日は寝不足です(^_^;)
ですが、眠いなんて言ってられませんよ~!
けっこう予定が詰まっています。
さてさて、本日のご紹介は親子がまぐち財布(Lサイズ)です。

こちらは、薪火屋 嫁っ子さんからのオーダーで
表生地は持ち込み生地です。
内生地は、aZooの在庫より相談して決めました。
スモーキーなグリーンドット。
可愛いです。

子がまぐちの内生地は、レザー風生地で。

両サイドにカードポケットもついています。
スマホやiPhoneも入っちゃいますよ(笑)
いっぱい入るので、ついついレシートいっぱいにしちゃう(^_^;)
このサイズの口金、年末に注文していたのが入荷したので
制作頑張らなくちゃ。
今年も、前半はがまぐちメインの制作になりそうです(*^_^*)
2014年12月14日(日)
***鍋つかみ***
Hand made×197

皆さん、こんにちは。 aZooです(^^)
お久しぶりの投稿となりましたが、皆さん お元気でしょうか?
インフルエンザ、流行ってますね。。。
我が家は今のところ、元気!
このまま元気に年越しを過ごしたいなぁ(^_^;)
さてさて、本日のご紹介は鍋つかみです。
帯広市内にある薪火屋さんのオリジナル商品を
制作させていただきました。

商品は、ツリー型で専用の台がついていてとっても可愛いです。
あったらいいなをカタチにできるのがハンドメイドの良いところ。
嫁っ子さんのアイデアに刺激され、とっても楽しい作業でしたよ(^^)
薪火屋さんのブログで使用例など写真付で素敵に
ご紹介してくださっていますので、是非チェックしてくださいね!
薪火屋さんのブログはコチラから → ★
そして、アクリルたわしも扱ってくださっています。
嫁っ子さんも葉っぱのさきっちょの虜です(笑)
お久しぶりの投稿となりましたが、皆さん お元気でしょうか?
インフルエンザ、流行ってますね。。。
我が家は今のところ、元気!
このまま元気に年越しを過ごしたいなぁ(^_^;)
さてさて、本日のご紹介は鍋つかみです。
帯広市内にある薪火屋さんのオリジナル商品を
制作させていただきました。

商品は、ツリー型で専用の台がついていてとっても可愛いです。
あったらいいなをカタチにできるのがハンドメイドの良いところ。
嫁っ子さんのアイデアに刺激され、とっても楽しい作業でしたよ(^^)
薪火屋さんのブログで使用例など写真付で素敵に
ご紹介してくださっていますので、是非チェックしてくださいね!
薪火屋さんのブログはコチラから → ★
そして、アクリルたわしも扱ってくださっています。
嫁っ子さんも葉っぱのさきっちょの虜です(笑)