2011年9月6日(火)
ちょっと寄り道・・愛の奇蹟
グルメ・温泉・わんこ×187

いつもの事ながら イベントに行くと観光グルメが付いてくる「ぱお」です
小雨の中 出発 日勝峠(経費削減のため高速には乗らず・・・)
いつの間に道の駅が? スーパーと合体したのね
地元の農家さんのお野菜がいっぱいありました♪


おからコロッケ!(3個200円だったかな~)
今回の観光は栗山の「小林酒造」さん
北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地
TEL 0123-72-1001
小林酒造さんの建造物は国の有形文化財に
登録されているそうです

2階が展示室 見学も出来ます
歴史を感じますね~ レンガの建物がノスタルジー



旦那は運転なのでかわりに試飲を・・・
普段 日本酒は飲まないので味がわかるのか?(笑)
まぁ 雰囲気で・・・
昨年1年間に飲んだ量より多いと思われる試飲(爆)
実際はお猪口2杯位ですが
で選んだのがコレ・・・

「純米大吟醸想定外雪冷酒・特別純米想定外愛の奇蹟」
大雪で壊れた蔵(1900年建立の酒蔵)から助け出されて
想定外の美味しさになっていた 奇跡のお酒
蔵元のみの限定販売だそうです。
一通り見学をしまして

敷地内のお蕎麦屋さん 「錦水庵」(きんすいあん)へ


座ってお蕎麦をいただく頃 外は土砂降りの雨!
タイミングもよろし♪ お蕎麦も旨し♪

さて札幌へ (車の中で寝てしまったのは言うまでも無く・・)
江別の次男・手稲の三男の家に寄り
食糧うちで採れたトマトやその他もろもろお届けして
すでに4時・・・
イベント会場と同じホテルなので先にチェックインと食事をすませてから搬入です
サーロインステーキ重と・・・

搬入時に大汗をかいたのはそのためですか(笑)
いえ 会場内が暑かったんだと思う・・・
搬入後の甘い物 アップルサイダーとプリン♪
会場と同じホテルの利点 搬入後すぐに部屋に戻りお風呂に入れる事♪
朝食後すぐに仕事に取り掛かれる事?

気がついたら札幌についてからイベント終了まで
ホテルを一歩も出ていませんでした(爆)
次のイベントは中標津です
9月18日(日)中標津
カントリーマーケットin中標津
11:00~16:00
しるべっと中標津町総合文化会館 展示室
主催 カントリーショップアンクルサム
小雨の中 出発 日勝峠(経費削減のため高速には乗らず・・・)
いつの間に道の駅が? スーパーと合体したのね
地元の農家さんのお野菜がいっぱいありました♪


おからコロッケ!(3個200円だったかな~)
今回の観光は栗山の「小林酒造」さん
北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地
TEL 0123-72-1001
小林酒造さんの建造物は国の有形文化財に
登録されているそうです

2階が展示室 見学も出来ます
歴史を感じますね~ レンガの建物がノスタルジー



旦那は運転なのでかわりに試飲を・・・
普段 日本酒は飲まないので味がわかるのか?(笑)
まぁ 雰囲気で・・・
昨年1年間に飲んだ量より多いと思われる試飲(爆)
実際はお猪口2杯位ですが
で選んだのがコレ・・・

「純米大吟醸想定外雪冷酒・特別純米想定外愛の奇蹟」
大雪で壊れた蔵(1900年建立の酒蔵)から助け出されて
想定外の美味しさになっていた 奇跡のお酒
蔵元のみの限定販売だそうです。
一通り見学をしまして

敷地内のお蕎麦屋さん 「錦水庵」(きんすいあん)へ


座ってお蕎麦をいただく頃 外は土砂降りの雨!
タイミングもよろし♪ お蕎麦も旨し♪

さて札幌へ (車の中で寝てしまったのは言うまでも無く・・)
江別の次男・手稲の三男の家に寄り
食糧うちで採れたトマトやその他もろもろお届けして
すでに4時・・・
イベント会場と同じホテルなので先にチェックインと食事をすませてから搬入です
サーロインステーキ重と・・・


搬入時に大汗をかいたのはそのためですか(笑)
いえ 会場内が暑かったんだと思う・・・

会場と同じホテルの利点 搬入後すぐに部屋に戻りお風呂に入れる事♪
朝食後すぐに仕事に取り掛かれる事?

気がついたら札幌についてからイベント終了まで
ホテルを一歩も出ていませんでした(爆)
次のイベントは中標津です
9月18日(日)中標津
カントリーマーケットin中標津
11:00~16:00
しるべっと中標津町総合文化会館 展示室
主催 カントリーショップアンクルサム
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません