イベント(350)
2012年11月8日(木)
雑貨ギャザリング2012オータム もうすぐ!
イベント×350

いよいよ 今週末は音更でイベントです
雑貨&ハンドメイド
ギャザリング2012オータムフェア
とき 11月11日 10:00~16:00
ところ アグリアリーナ (音更町字音更東2線)
道東道音更IC横
主催 TOKOTOKO
皆さん今年も楽しみましょうね
恒例のブース表です

小さすぎましたか?・・
では 某ショップさんのおもしろブログ(笑)からヒントを得まして

そのあたり目指して来てください♪(ざっくりすぎ?)
委託作家さんの作品もたくさん持って行きます
木工・雑貨・クリスマス物・アクセサリー・編み小物
リバティ生地の布小物 お洋服などなど



古いミシン台をリメイクしたテーブル
パーテーションや小物他
ギャザリング限定販売の作品も多数ありです
今回 洋服は通常店舗には置いていないスペシャル販売です

お楽しみに~
最近 グルメ編のブログが少ないね と指摘を受けまして
載せます(笑)
昨夜の会合・・・職人気質さんで

旨し!!
職人気質
帯広市南町東1条7丁目9-1
営業時間 11:30~15:00
17:30~21:45
定休日 月曜日
0155-49-3131
雑貨&ハンドメイド
ギャザリング2012オータムフェア
とき 11月11日 10:00~16:00
ところ アグリアリーナ (音更町字音更東2線)
道東道音更IC横
主催 TOKOTOKO
皆さん今年も楽しみましょうね
恒例のブース表です

小さすぎましたか?・・
では 某ショップさんのおもしろブログ(笑)からヒントを得まして

そのあたり目指して来てください♪(ざっくりすぎ?)
委託作家さんの作品もたくさん持って行きます
木工・雑貨・クリスマス物・アクセサリー・編み小物
リバティ生地の布小物 お洋服などなど



古いミシン台をリメイクしたテーブル
パーテーションや小物他
ギャザリング限定販売の作品も多数ありです
今回 洋服は通常店舗には置いていないスペシャル販売です

お楽しみに~
最近 グルメ編のブログが少ないね と指摘を受けまして
載せます(笑)
昨夜の会合・・・職人気質さんで

旨し!!
職人気質
帯広市南町東1条7丁目9-1
営業時間 11:30~15:00
17:30~21:45
定休日 月曜日
0155-49-3131
この記事のURL|2012-11-08 22:08:01
2012年11月7日(水)
イベント出店募集案内!
イベント×350

コレクタブルマーケット
『☆Sapporo 素敵雑貨の蚤の市☆』
去年、今年と札幌駅地下歩行空間での開催でしたが
札幌、雑貨イベント新しい年の幕開けに大きくなっての開催です!
どうぞふるってお申し込み下さい!
2013’2月27日(水)
11:00~16:00
札幌北翔クロテック月寒ドーム
コレクタブルマーケット
『☆Sapporo 素敵雑貨の蚤の市☆』
企画運営 Rose's house
ハンドメイド、雑貨、コレクタブル品など展示、販売
出店してみたいと言う方はぜひお申し込みを!
電話・FAX・メールでお問合せください
申込み用紙・詳細などご連絡いたします
各ブース、テーブル・椅子付き
グループ出店可能です
ブース・出店料 2m×2m ¥13000
2m×3m ¥16000
締め切りは12月15日(土)です
お申し込みは各地域の事務局にお願いします
帯広・十勝近郊の方は
帯広地区事務局 手づくりハウスぱお
電話・FAX0155-25-8232
kuroko@sea.plala.or.jp
札幌近郊の方は
札幌地区事務局 jojo
旭川近郊の方は
旭川地区事務局 スマイル トゥ ハート
北見近郊の方は
北見地区事務局 カントリーショップ アンクルサム
釧路近郊の方は
釧路地区事務局 カントリーショップ guri gura
ご不明な点や道外よりのご応募は
『☆Sapporo 素敵雑貨の蚤の市☆』運営事務局
Rose's house
011-826-6671
roses-house@cmail.or.jp
よろしくおねがいします
『☆Sapporo 素敵雑貨の蚤の市☆』
去年、今年と札幌駅地下歩行空間での開催でしたが
札幌、雑貨イベント新しい年の幕開けに大きくなっての開催です!
どうぞふるってお申し込み下さい!
2013’2月27日(水)
11:00~16:00
札幌北翔クロテック月寒ドーム
コレクタブルマーケット
『☆Sapporo 素敵雑貨の蚤の市☆』
企画運営 Rose's house

ハンドメイド、雑貨、コレクタブル品など展示、販売
出店してみたいと言う方はぜひお申し込みを!
電話・FAX・メールでお問合せください
申込み用紙・詳細などご連絡いたします
各ブース、テーブル・椅子付き
グループ出店可能です
ブース・出店料 2m×2m ¥13000
2m×3m ¥16000
締め切りは12月15日(土)です
お申し込みは各地域の事務局にお願いします
帯広・十勝近郊の方は
帯広地区事務局 手づくりハウスぱお

電話・FAX0155-25-8232
kuroko@sea.plala.or.jp
札幌近郊の方は
札幌地区事務局 jojo

旭川近郊の方は
旭川地区事務局 スマイル トゥ ハート

北見近郊の方は
北見地区事務局 カントリーショップ アンクルサム

釧路近郊の方は
釧路地区事務局 カントリーショップ guri gura

ご不明な点や道外よりのご応募は
『☆Sapporo 素敵雑貨の蚤の市☆』運営事務局
Rose's house
011-826-6671
roses-house@cmail.or.jp
よろしくおねがいします
この記事のURL|2012-11-07 13:27:01
2012年11月2日(金)
11月はイベント強化月間(笑)
イベント×350

10月にイベントが無い!と油断してました
11月は4つ 12月は2つと なんと2カ月間に6つのイベント!
自分でもびっくりです(笑)
え~と 11月の店舗はお休みが多くなってしまいそうです
ブログのカレンダーご覧くださいね
ご迷惑おかけしますがイベント頑張ります
まずは地元 とっても楽しみな音更アグリアリーナで開催の
「雑貨ギャザリング」
出店が80店以上と言う事でBIGなイベントですね
当店もいろいろ持って行く予定です
というか店に出していない秘密の商品だったり
ギャザリングでしか買えない・・・なんて物をたっぷりとご用意♪
ひと味違う「ぱお」をお楽しみに~☆

そして17日は「旅する雑貨店」江別です
石造り倉庫 雰囲気ある会場でアンティーク物など
出展者さんもはじめましての方がほとんど
すごく楽しみです
お近くの方ぜひいらしてね
(とっくーちゃん・がうちゃん)←名指ししちゃった(笑)

何と日帰り連ちゃん18日は釧路です
雑貨マーケットin釧路
年に一度の大きなイベント
毎年会場がぎゅうぎゅうになる盛況っぷり♪
こちらも楽しみです~☆

さらに続く19日は帯広の「いちごはうす」さんの13周年記念セールにゲスト出店♪
月刊しゅんにもお知らせがありました
とてもお得なセールですって
セールは18日・19日の二日間ですが
18日はスタッフさんにお任せして19日は私が出動します♪
ぜひ ご来店ください


12月は中標津・「とかるね」が続きます
こちらの詳細はのちほど☆
仕入品の値段つけやら作品の仕上げなどわたわたしてます

そんな中
ショートマフラーコサージュ付き 編みました
襟元あったかです
11月は4つ 12月は2つと なんと2カ月間に6つのイベント!
自分でもびっくりです(笑)
え~と 11月の店舗はお休みが多くなってしまいそうです
ブログのカレンダーご覧くださいね
ご迷惑おかけしますがイベント頑張ります
まずは地元 とっても楽しみな音更アグリアリーナで開催の
「雑貨ギャザリング」
出店が80店以上と言う事でBIGなイベントですね
当店もいろいろ持って行く予定です
というか店に出していない秘密の商品だったり
ギャザリングでしか買えない・・・なんて物をたっぷりとご用意♪
ひと味違う「ぱお」をお楽しみに~☆

そして17日は「旅する雑貨店」江別です
石造り倉庫 雰囲気ある会場でアンティーク物など
出展者さんもはじめましての方がほとんど
すごく楽しみです
お近くの方ぜひいらしてね
(とっくーちゃん・がうちゃん)←名指ししちゃった(笑)

何と日帰り連ちゃん18日は釧路です
雑貨マーケットin釧路
年に一度の大きなイベント
毎年会場がぎゅうぎゅうになる盛況っぷり♪
こちらも楽しみです~☆

さらに続く19日は帯広の「いちごはうす」さんの13周年記念セールにゲスト出店♪
月刊しゅんにもお知らせがありました
とてもお得なセールですって
セールは18日・19日の二日間ですが
18日はスタッフさんにお任せして19日は私が出動します♪
ぜひ ご来店ください


12月は中標津・「とかるね」が続きます
こちらの詳細はのちほど☆
仕入品の値段つけやら作品の仕上げなどわたわたしてます

そんな中
ショートマフラーコサージュ付き 編みました
襟元あったかです
この記事のURL|2012-11-02 13:49:28
2012年10月1日(月)
イベント終了ありがとうございました
イベント×350

昨日 北見のZAKKAフェスティバルに参加してきました
途中雨に降られちゃいましたが たくさんお客様がいらしてくれました

お客様 出店のみなさま
主催のアンクルサムさんスタッフさん
楽しかったです ありがとうございました
しかし 昨日はディスプレイが満足行かなくて反省
まだまだ 勉強不足だわ
次 がんばろ!☆
外のテントでは焼き鳥・焼きそば・野菜販売もあり
楽しみのひとつです

今回のお昼は・・・ウィンナーと唐揚げのコルネ
マスタードとケチャップが絶妙 旨し♪
帰り道は 芽登あたりで 道の両脇に鹿・鹿・鹿
飛び出してこないか ドキドキしました
何事もなくて良かったです♪
途中雨に降られちゃいましたが たくさんお客様がいらしてくれました

お客様 出店のみなさま
主催のアンクルサムさんスタッフさん
楽しかったです ありがとうございました
しかし 昨日はディスプレイが満足行かなくて反省
まだまだ 勉強不足だわ
次 がんばろ!☆
外のテントでは焼き鳥・焼きそば・野菜販売もあり
楽しみのひとつです

今回のお昼は・・・ウィンナーと唐揚げのコルネ
マスタードとケチャップが絶妙 旨し♪
帰り道は 芽登あたりで 道の両脇に鹿・鹿・鹿
飛び出してこないか ドキドキしました
何事もなくて良かったです♪
この記事のURL|2012-10-01 22:10:36