2009年1月19日(月)
おいしい紅茶の入れ方
日々のこと×75

今日のはなまるマーケット
でおいしい紅茶の入れ方をやっていた。
普段はコーヒー党の私。
去年、紅茶(ティーバッグ)をセットで頂いた。
でも、いつも自分で淹れると渋みがでて美味しくない。
それが、コツがわかったので早速紅茶を淹れてみた。
まずはお湯(熱いほうがいい)を暖めたティーカップにいれる。
そこへ、ティーバッグを静かに入れる。
この時、振ってはダメ!
振ると渋みがでてしまうらしい。

そして、ソーサー(お皿)でふたをします。
2~3分待つ。

そして、ティーバッグを取り出す時に2~3回静かに振り、取り出す。
そうすると・・・

今までの紅茶とぜーんぜん違う!!!
渋みがない!!!
美味しいんです。
詳しくは
はなまるマーケット
をご覧ください。
※ちなみに今日の放送分は明日にならないと見れません。

普段はコーヒー党の私。
去年、紅茶(ティーバッグ)をセットで頂いた。
でも、いつも自分で淹れると渋みがでて美味しくない。
それが、コツがわかったので早速紅茶を淹れてみた。
まずはお湯(熱いほうがいい)を暖めたティーカップにいれる。
そこへ、ティーバッグを静かに入れる。
この時、振ってはダメ!
振ると渋みがでてしまうらしい。

そして、ソーサー(お皿)でふたをします。
2~3分待つ。

そして、ティーバッグを取り出す時に2~3回静かに振り、取り出す。
そうすると・・・

今までの紅茶とぜーんぜん違う!!!
渋みがない!!!
美味しいんです。
詳しくは
はなまるマーケット

※ちなみに今日の放送分は明日にならないと見れません。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません