2010年2月7日(日)
マニフェスト作りには小学生の力を借りよう
まちづくり・政治×59
2月5日の新たなまちづくりを考える講演会では、冒頭、2人の小学生が「私が考える『清水町の10年後の将来像』」を発表しました。
清水小学校の井脇くんは、「安全で安心して暮らせる人にやさしいまち」をめざし、(1)木を大切にし森林をを増やし空気をきれいにする、(2)ゴミのリサイクルを今以上に進め環境意識を高める、(3)段差のない街づくりでお年寄りにやさしく出かけやすいまちにする ことを掲げました。
御影小学校の中西さんは、商店街でのあいさつ運動で元気なまちを作るとし、明るく誰にでも声をかけ、まちの人が家族のようなまちにしたいとしました。
非常に短い文の中に重要な点が網羅されていて、講師を務められた札国大の吉岡先生も感心されていました。
そうだ、これからマニフェストを作る方、小学生の力を借りることをお勧めします。
清水小学校の井脇くんは、「安全で安心して暮らせる人にやさしいまち」をめざし、(1)木を大切にし森林をを増やし空気をきれいにする、(2)ゴミのリサイクルを今以上に進め環境意識を高める、(3)段差のない街づくりでお年寄りにやさしく出かけやすいまちにする ことを掲げました。
御影小学校の中西さんは、商店街でのあいさつ運動で元気なまちを作るとし、明るく誰にでも声をかけ、まちの人が家族のようなまちにしたいとしました。
非常に短い文の中に重要な点が網羅されていて、講師を務められた札国大の吉岡先生も感心されていました。
そうだ、これからマニフェストを作る方、小学生の力を借りることをお勧めします。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。