町の話題・その他いろいろ(74)
2008年1月8日(火)
真新しい梯子で妙技連発
町の話題・その他いろいろ×74
清水消防団出初式での団員による登梯式。20年ぶりに新調された梯子は太く緑色が印象的でした。
梯子が新しくなった一方で、第一人者の三好団員が梅本、清水両団員に後を託して梯子乗りを引退しました。
梯子が新しくなった一方で、第一人者の三好団員が梅本、清水両団員に後を託して梯子乗りを引退しました。
2008年1月5日(土)
立派な泡盛になって
町の話題・その他いろいろ×74
1月4日に行われた清水町新年交礼会では、沖縄宮古島産の泡盛のお披露目がありました。
ドライイーストで実績のある日甜清水工場が研究を重ねて生み出した乾燥酵母によりつくられた泡盛です。乾燥酵母は冷蔵により1年以上保存できるそうです。従来の生酵母での生産に比べ取扱いが容易で普及しつつあるとのことでした。
ドライイーストで実績のある日甜清水工場が研究を重ねて生み出した乾燥酵母によりつくられた泡盛です。乾燥酵母は冷蔵により1年以上保存できるそうです。従来の生酵母での生産に比べ取扱いが容易で普及しつつあるとのことでした。
2008年1月5日(土)
スケートリンク造成協議会新年会
町の話題・その他いろいろ×74
12月26日にリンク開きを行い、その後も散水や除雪を行い維持をしてきた清水小学校スケートリンク造成協議会の新年会が開催されました。
「十勝の子どもなのにスケートができないなんてことにしたくない。俺がリンクづくりに来るのはそれだけだ」との先輩のお言葉に、一同「はは~」とひれ伏しながらちょっと飲み過ぎて、仕事始めは翌日に延期になりました。
「十勝の子どもなのにスケートができないなんてことにしたくない。俺がリンクづくりに来るのはそれだけだ」との先輩のお言葉に、一同「はは~」とひれ伏しながらちょっと飲み過ぎて、仕事始めは翌日に延期になりました。
2008年1月1日(火)
元旦に年賀状をいただいた方
町の話題・その他いろいろ×74
とにかく尊敬の一言です。
公選法上、町内の方には自筆での答礼しかできないということになっているので、最近は年が明けてから書き始めております。
と言い訳しながら、期限設定と実行のできている方に尊敬の念を深めている次第です。
公選法上、町内の方には自筆での答礼しかできないということになっているので、最近は年が明けてから書き始めております。
と言い訳しながら、期限設定と実行のできている方に尊敬の念を深めている次第です。
2007年12月28日(金)
どうにかリンクOPENしました
町の話題・その他いろいろ×74
降雪不足で遅れていた清水小学校スケートリンク造りですが、どうにか冬休み前のOPENにこぎつけました。
私のようにまだ2回しか作業に出ていないものがいる一方で、子どもが卒業してしまっているにもかかわらず毎日のように顔を出してくれる先輩もいます。地域ぐるみの教育を打ち出す教育委員会の方針が、躊躇ないOBの参加を促進しています。
私のようにまだ2回しか作業に出ていないものがいる一方で、子どもが卒業してしまっているにもかかわらず毎日のように顔を出してくれる先輩もいます。地域ぐるみの教育を打ち出す教育委員会の方針が、躊躇ないOBの参加を促進しています。