2008823(土)

農作業受委託の拡大


農作業受委託の拡大

 農作業請負を行う(有)清水町農業サポートセンターの車庫が新築されました。

 請負作業は毎年増加の一途、いくら車庫を建ててもすぐに機会が入りきらなくなってしまうのが現実のようです。

 農家の高齢化、作業機更新の回避、酪農家の規模拡大に伴う分業化などが背景にあります。

 加えて、短い農作業適期に作業依頼が集中するため、それに対応するには作業機と人員の増強が必須になってきます。

 作業(最)適期に入りきらない場合に料金を下げるなどの納得感が得られる料金体系にして、作業機を増やさずに利用者を増やすようなコスト低減はできないでしょうか。




2008819(火)

3000人大会の訴えはどこに向けて


3000人大会の訴えはどこに向けて

 8月18日、資材高騰に対する農業危機突破・十勝大会(主催:農協組合長会、農民連盟)が3000人の参加を得て開催されました。

 資材高騰によるあまりにも急激なコスト上昇を、景気の悪い中で生産物価格に簡単には転嫁できない今の状況。

 主催者の「消費者の理解を得ることが大事」、「政府の緊急対策を求めたい」とは、つまり、自らの手でできることの限界を超えてしまっているという意味です。

 来賓の中川代議士は「与党も野党もなく緊急対策に取り組みたい」と応じましたが、次に登壇した押しかけ来賓の鈴木代議士は「小泉改革で何か地方にいいことがあったか、品目横断では2割も所得が減っている」「ホクレンも中央会も汗だけでなく血を流せ、1,2年手数料を取らないくらいのことをしろ」と言いたい放題。

 呼ばれなかったからここまで言ったのか、こんなことをいう人を来賓として呼べなかったのかはわかりませんが、しかし、意外とこの人が一番参加者の共感を得ていたかもしれません。

 確かに農協系統の内部コスト削減努力は一般の組合員(農家)には全く見えていないのが現状ではないでしょうか。



200888(金)

燃料高でソーラーパワーに感謝


燃料高でソーラーパワーに感謝

 8月4日からの好天で2番草収穫が驚異的といっていいくらい順調に進んでいます。

 天気がいいと天日干しが短時間で完了し、燃料代も大幅に節約できます。

 手数をかけない分、葉が落ちることもなく栄養価の高い乾草が収穫できます。

 当然フィルムでまく必要もありません。



200883(日)

さけるチーズは三度おいしい


さけるチーズは三度おいしい

 塩水の中からすくって、できたてを食べるのは、待ちきれない気持ちがうまさを倍増。

 一晩おいて味が落ち着いたのはやっぱりうまい。

 さらにスモークするとまた別の味わい。日持ちも全然違います。

 もっとも、日持ちを気にする必要は全くありませんが。
 
 



200881(金)

このチグハグさ


このチグハグさ

 最近落ちている缶はブラック無糖が増えたね、やっぱりドライバーは眠気覚ましにコーヒー飲むんだねー。ってそんなことが言いたいわけではありません。

 ポイ捨てなのにリングプルが取ってあるのをどう理解すればいいのか考えています。

 リングプルを取る人でも缶を投げるのか、缶を投げる人でもリングプルは取るのか、よくわからなくなってきましたが、要するにそういうことです(どういうことだ?)。

 リングプルを取ることが小学校からの習慣になっているからだとすれば、みんなで集めるのをリングプルだけでなく缶も集めるようにすればかなり解決に向かうような気がします。

 しかし、このチグハグさの根本にあるのは、「リングプルを集めよう」、「空き缶を捨てないようにしよう」という個別の運動が、将来の私たちの住みよい社会やそのコストをイメージすることに結び付いていないことだと思います。

 

 



<<
>>




 ABOUT
橋本てるあき
橋本牧場(酪農)場主

性別
年齢50代
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2005-11-29から
261,772hit
今日:17
昨日:25


戻る