2007年9月19日(水)
こんなところに小麦が
2007年9月12日(水)
力ずくはダメよ
放牧・酪農・農業×84
搾乳というのはミルカー(搾乳機)で乳を搾り取るように思っている人が多いようです。
しかし、実際には、射乳ホルモンの力で押し出される乳をミルカーが受け止めていると考えなくてはいけません。
その射乳ホルモンはアドレナリンによって止められてしまうものです。つまり、穏やか~な気持ちの中で分泌されるものです。
いかに牛たちをその気にさせて乳を搾るかがポイントです。私が牛たちを「彼女たち」と呼んでいるのはそのためです。
何に対してもこういう気持ちで臨まないといけないとは思っているのですが、思い通りにならないとよけいに力が入ってしまいます。
紙にでも書いて目につくところに張っておかなきゃ・・・。
しかし、実際には、射乳ホルモンの力で押し出される乳をミルカーが受け止めていると考えなくてはいけません。
その射乳ホルモンはアドレナリンによって止められてしまうものです。つまり、穏やか~な気持ちの中で分泌されるものです。
いかに牛たちをその気にさせて乳を搾るかがポイントです。私が牛たちを「彼女たち」と呼んでいるのはそのためです。
何に対してもこういう気持ちで臨まないといけないとは思っているのですが、思い通りにならないとよけいに力が入ってしまいます。
紙にでも書いて目につくところに張っておかなきゃ・・・。
2007年9月12日(水)
夜の放牧やめました
2007年9月1日(土)
夏バテが感じられない方々
今年の夏は30℃越えの日が続き、暑いのが苦手な牛たちはつらい思いをしたと思います。
そんな中で、変わらずに元気なのがブラウンスイスたち。カメラを見ると前へ前へと割り込んできます。
全国的に暑さで乳量がかなり落ち込んでいるため、関係機関はあわてています。輸入穀類が高騰し単純にエサを増やして乳量を増やすわけにもいかず、生産調整による頭数減で牛の価格も上がり買いにくくなっています。世界的に牛乳が不足しているこの時期に搾れないのは痛いことです。酪農家はまるっきり振り回されています。
市場の動きや関係機関の指導からちょっとだけずれている(先を行っている)か、何ものにも左右されない経営をこころがけることが、機械ではない牛を飼う酪農というものをしていく上で必要なことだと思います。
そんな中で、変わらずに元気なのがブラウンスイスたち。カメラを見ると前へ前へと割り込んできます。
全国的に暑さで乳量がかなり落ち込んでいるため、関係機関はあわてています。輸入穀類が高騰し単純にエサを増やして乳量を増やすわけにもいかず、生産調整による頭数減で牛の価格も上がり買いにくくなっています。世界的に牛乳が不足しているこの時期に搾れないのは痛いことです。酪農家はまるっきり振り回されています。
市場の動きや関係機関の指導からちょっとだけずれている(先を行っている)か、何ものにも左右されない経営をこころがけることが、機械ではない牛を飼う酪農というものをしていく上で必要なことだと思います。