2008年4月19日(土)
グランデュオ蒲田
街角トピ×17

やっと晴れ間が・・・
2日続いた東京の雨も上がり、先ほど晴れ間が出てきましたまたちょっと風が強く吹いていますが空が青くなってきました~
さて、今回の東京に帰ってきてまず驚いたのは蒲田駅の改装がちょうど終わっていて、すごく綺麗になっていたんです
自宅に帰ったらその案内が・・・
その名も「グランデュオ蒲田」
いや~それにしても綺麗になりました
蒲田駅といえば映画で松坂慶子さんが叫ぶシーンが鮮烈な“銀ちゃ~ん”の蒲田行進曲♪がホームのチャイム代わりに鳴り、駅前の雑多な商店街にピンクなお店のイメージが・・・
昨年の夏過ぎ頃からの大規模改装で、ここまで綺麗になるとは正直驚きです
店の配置もガラリと変わり
中央口正面には「みどりの窓口」に代わり“スタバ”が・・・
さすが勢いがある企業は違いますね♪
そして、東急線に乗り換える通路にあった「たこ焼き屋」さんがなくなって、「プチ鯛焼き?」のお店になっていました
毎日終電まで働いていたあのオジサンのお店はどこに行ったのか・・・
などと思いながら、人形焼みたいな鯛焼きに行列が出来ているのを写真に撮りました


これ、いつまで人気があるのでしょうか~
鯛焼きは、職人がシッポまで餡を入れてパリっと焼かないとね
なんで頑固親父的な気持ちで、無くなった前のお店のオヤジさんを思いながら家路につきました
前にも地元の人気店、大判焼きの高まんさんの記事で
今川焼き(神田)→人形焼(浅草)→鯛焼き→(麻布十番)
といった店頭実演焼きの歴史を紹介したものですから・・・
とはいえ、今度買ってみようかな・・・なんて(笑)
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません