2008年9月6日(土)
ずんだ餅
耕作×17

2週間ぶりの畑です
昨日、久々に自分の畑に行ってきました~
想像通りの草ボウボウ状態(^^ゞ

そんな畑で大豆は順調に成長していて、枝豆としては食べ頃のものがあったので、収穫してきました~
昨日は即枝から外し、サヤの両端をハサミで切り塩モミしてから5分間で茹であげました~

美味しいです♪
そして今日はこの枝豆の残りをフードプロセッサーで
ガぁ~と粉砕し

こちらも美味しく頂きました~

ちなみに「ずんだ」とは東北地方が語源で、豆打(ズダ)がなまったものだそうです
自分で収穫したもので作る料理は、ある意味贅沢ですよね♪
この「ずんだ餅」を話題にしていたら・・・
知人から仙台で有名な 「ずんだ茶寮」

東京駅や羽田空港でも買い求めることができるようです
ずんだ
なんだかいい響きです♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません