2009年1月16日(金)
もうすぐ1年になります
自己紹介×45

初心
ふりかえると
一昨年の末、念願の実家のある十勝に戻る時に
以前から勉強したかった有機栽培の農家さんと出会い
そこでひょんなことから生まれた
十勝ごぼう珈琲
販売を始めて今月の21日で1年になります
目的は
「有機栽培で作る野菜の美味しさを伝えること」
3月:帯広駅と市内にお店とカフェのある自然食品販売の「ナチュラル・ココ」さんで店頭販売開始
5月:地元の新聞「十勝毎日新聞」に取り上げられる
十勝川温泉の「モール市場」で試飲販売開始
7月:地元のFM放送「FMウィング」に生出演
9月:

10月:東京駅丸の内での「ライブマルシェ」に出店
さて、今年は
「有機栽培の素晴らしさをダイレクトに多くの人に伝える」
という原点に帰り
幕別町の森農場(トカプチ)さんに紹介を受け
「十勝有機栽培ネットワーク」で勉強をさせてもらった事
そしてその延長で
昨年の9月に学ばせて頂いた
「バイオダイナミック農法」
この勉強会を通じて学んだ、自然の素晴らしさ
十勝の素晴らしさを
これからもより多くの方達に伝えていきたいと思います
先週末に行われた、バイオダイナミック農法の勉強会に参加して

「日本バイオダイナミック協会」
の設立作業に関与できたことを嬉しく思うと共に
※参考サイト>「王バイオダイナミック・ファーム」

今年も
初心忘れることなかれ・・・の精神で行きます♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません