2010年5月17日(月)
ナルシストの語源?
帯広神社の散策×21

森のナルシスト
予報通り、朝かあら暖かい一日になりました
これまでの寒い春ですが
長い間桜を楽しませてくれています
そして、帯広神社の桜は今が満開です

昨日あたりから、いつのも鳴き声とは違う
オレンジ色の綺麗な小鳥が2羽、ものすごい活発な動きで
桜の木々の間を飛び回っていました~
今朝、写真に撮れたので
ググッと検索してみたら
キビタキ
のようです
夏鳥で、東南アジアで越冬して飛来するそうです
日本国内では美声に加え、最も美しい鳥のひとつだとか♪
英語名は、ナルキッソス・フライキャッチャー
その美しさで、ナルシストの語源が付けられているそうです
ということで
今年で鎮座100年を迎える帯広神社

お勧めです!
ナルシストの語源とキビタキの鳴き声はコチラ>「森のナルシスト」キビタキ:武陽ガス㈱

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません