スイーツ(23)
2008年11月2日(日)
おやつ屋さん(特別バージョン)
2008年11月1日(土)
男爵、再び♪
2008年10月7日(火)
今月の六花亭
スイーツ×23

栗とカボチャ
今月の六花亭さんの利用は素晴らしいペースです
昨日の6日は六花亭の日ということで、売り場の店員さん達はトレーナー(夏はTシャツ)での接客
そんな姿を見るのも楽しみのひとつになりました
さて、今月の驚きはランチでいただいた
栗おこわ
これに、本店のワゴンサービスのスイーツで
洋ナシのムース

大人の味って感じです♪
おもいっきり秋を感じるランチになりました
そして、今月までに頂いたスイーツは









今月のカボチャシリーズから定番のお菓子まで
この中でも、感激は
フクロウの形をしたごろすけホーホー(さつまいも餡)とフーフー(こし餡)です

是非、お試しを!
この記事のURL|2008-10-07 23:12:50
2008年9月27日(土)
六花亭の「栗きんとん」
スイーツ×23

栗そのものです♪
今月の初めに、六花亭本店限定の「新栗のティラミス」を紹介したところ
ばくりつこさんから教えてもらった
栗きんとん
をやっとゲットしました~
これは凄いです♪
このところ、めっきり寒くなりなりました
深まりゆく秋にピッタリ
ばくりつこさん、ありがとう~
この記事のURL|2008-09-27 19:26:40
2008年9月8日(月)
六花亭の栗
スイーツ×23

本店限定のサービス
昨日、「お掃除に学ぶ会」を終えてのデザートタイムに六花亭本店の喫茶室を利用しました
そこで、ワゴンサービスのケーキ類で今月の新メニュー「新栗のティラミス」を頂きました~
新栗の香りが素晴らしい♪
今月1日に登場の予定でしたが、材料の栗がなかなかいいものが見つからなくで、昨日やっと登場したそうです
秋を味覚で味わう最高のデザートに感動
お勧めです(^_-)-☆
【栗の効能】
主成分は糖質で、ビタミンB1、Cなどのビタミンや、亜鉛、カリウムなどのミネラル、食物繊維を豊富に含み渋皮には豊富なタンニンが含まれている。
ビタミンB1は疲労回復、食物繊維とカリウムの働きで高血圧が予防され、動脈硬化予防に働く。亜鉛が成長や味覚の障害を予防し、カリウムが血圧低下に働きます。
糖質のエネルギーが体や脳の働きを活発にし、一日1~2個食べると、足腰が丈夫になるといわれているそうです
タンニンは抗酸化作用を持ち、抗がん作用が期待
滋養豊富で、低脂質のヘルシーなナッツですね!
この記事のURL|2008-09-08 06:15:19