オーガニック家庭菜園(59)
2011年10月9日(日)
稲刈り@(仮)地球感謝村
オーガニック家庭菜園×59

オーガニックな十勝米の田んぼを目指して!
オーガニック家庭菜園プロジェクトの“秋の野外学習会”
として
5月21日に田植えをした稲を刈ります
日時:10月10日 11時~13時
参加費無料
当麻町の平岡農場さんから分けて頂いた有機栽培の苗“ななつぼし”が見事に稔りました!
これを、みなさんで刈り取りして
秋の恵みに感謝をしましょう
稲刈りと稲の干し作業は午前中で終了し
みなさんで持寄りしたものでランチ会とします
参加は自由、予約の必要はありません
※ランチの持寄りは忘れないでくださいね♪
尚、一週間後の17日(月)の同時間帯で乾燥した稲の脱穀をします
こちらも同じように開催しますので
ご都合の許す限りお越しください
この記事のURL|2011-10-09 16:49:09
2011年9月23日(金)
じゃがいも畑でつかまえて~♪
オーガニック家庭菜園×59

24日(土)は新得へ!
親子で収穫&お昼ごはん 森の時間と音楽♪付き
この週末の十勝はイベントがテンコ盛りですが
オーガニック家庭菜園プロジェクトとして共催するのがコレ!
午前中は先着順の10組定員です。
こちらに参加希望の方は、主催のスローフード・フレンズ北海道

<定員の制限のない午後の部はこんな感じになりそうです>
・野外料理に使うダッチオーブンでワイルドな調理で、じゃがいもなどを少しづつ試食します。
・占冠の高橋さんから、「シカ汁・ロースト」が届く予定です。
・まさかりかぼちゃや、八列とうきびが間に合えば、ゆでて試食。
尚、自分は焚き火の担当です♪
楽しみましょう!
じゃがいも畑に収穫の季節がやってきました。
あったか~い土の中でゴロゴ
じゃがいもはどんなふうに収穫を待っているのでしょう。
新得で30年近く有機栽培農場を営んでいる宇井さんの楽しい話を聞きながら、じゃがいもを親子で掘って収穫を楽しみます。
そしてお昼ごはんは森の中、取りたてじゃがいもを使った手作り料理です。
さらに、焚き火をしたり木登りをしたり、「うーの森」を楽しみましょう。
ミュージシャンでもある宇井さんから楽しい歌のプレゼントもありますよ。
そして今年は、森遊びの時間に、占冠の狩人高橋勝美さんに、森のこと、エゾシカのこと、いっぱい聞いてみよう~。
もちろん、美味しいエゾシカ肉の試食もあります。
是非ご家族でご参加ください!
■主 催:スローフード・フレンズ北海道
共 催:結YUI
■協 力:新得町子育て支援センター・新得町教育委員会・新得町(予定)
■場 所:新得町 宇井農場(雨天中止)
■定 員:午前の部 10家族(先着順にて締め切りさせていただきます)
■参加費: 大人 1000円 子ども(3才以上) 500円
お昼から参加 大人 500円、子ども 100円
■申し込み スローフード・フレンズ北海道の湯浅まで
「お名前・年齢・住所・電話番号」を明記の上FAXかEメールでお申し込みください。
FAX:0156-65-3851
Eメール:info@slowfood-friends.org
問い合わせTEL 0156-65-3548
■持ち物:農作物の収穫体験を行いますので、汚れてもよい服装で。また防寒には十分ご留意ください。
おにぎりを持参してください。
シート、カッパ、軍手、帽子、などを持参願います。
環境に配慮して、お皿やカップ、おはしなどはご自分のものをご用意ください。
野外ですので、防寒、虫除けなどにご留意ください。
この記事のURL|2011-09-23 00:01:18
2011年9月14日(水)
加藤登紀子・Yae親子と一緒に「種まき大作戦」の報告
オーガニック家庭菜園×59

面倒なことも楽しくやるとお洒落になるかも
幕別町百年記念ホールでのチャリティーコンサート明けの8日
当日の帰りの飛行機時間ギリギリまでしっかりと
イベントにお付き合い頂きました
1部・2部と通して、加藤登紀子・Yae親子の歩みの一旦を垣間見て、お二人の豊かな感性をたっぷりと感じる2日間となりました
1部のセミナー会場で、登紀子さんが

「世の中ドアも勝手に開くようになり、面倒なことがドンドン無くなっていくことが便利なことと勘違いしているのでは・・・」
彼女が歩んできた半世紀以上の激動の日本を、ゆっくりと振り返る言葉にも聞こえました
そして
2部のセミナーでは自ら団塊jrと称するYaeさんを囲んでの意見交換会的なワークショップでは
女性が作る共同体としての農村コミュニティーの可能性について熱く語られました

このとき皆で一緒に蒔いたオーガニックな麦の種は
しっかりと芽を出していまいした

来年の夏に収穫したこの麦で
オーガニックビールを作り、一緒に飲みたいですね!
美味しいランチとディナーにライブと

セミナー会場にレストラン、素敵な有機栽培農場を種まき会場に提供して頂いた
中札内農村休暇村フェーリエンドルフ


未だ感動しきり・・・
この記事のURL|2011-09-14 22:04:10
2011年9月12日(月)
キャンドル・ナイト“GO WEST !”報告
オーガニック家庭菜園×59

エルパソ菜園の野菜が登場
6ヵ月前に起きた大震災
これからの日本はどうなるんだろう~
そんなことを皆で考えて
4月から
十勝に居てもできること・・・
として翌月の4月から
オーガニック家庭菜園プロジェクトのライブ部門としてスタートした
キャドルナイトも
今回で6回目となりました
その節目として
先月に続き素敵なプロデュースは
藤原志津花さん

ジャズ・クラシック・ポップスの贅沢なプログラム
ありがとうございます




そして、今回の十勝オーガニックプレートに

エルパソ学園中庭ガーデンのトマトが初登場♪

今月末くらいから
週替わり?で
レストランの定番メニューになる予定です
お楽しみに~
この記事のURL|2011-09-12 07:40:40
2011年9月11日(日)
6th.キャンドルナイト@エルパソ
オーガニック家庭菜園×59

キャンドルナイト初登場の2人を招きます
3.11から6カ月・・・
原発について十勝でも意識していこうということで毎月開催を目標にスタートいしたエルパソさんのキャンドルナイトも6回目です
今回も
先月に続き藤原志津花さんの素敵なプロデュースで
チャージ無料にてお贈りします!
今回のテーマ
勝手に新得~清水を応援しようライブ
キャンドルナイト初登場
新得在住のベーシスト、吉村学さんと藤原志津花さんのジャズ
清水在住のピアニスト
藤川美穂さんのクラシック
そして、我らOrganic Oui+を代表して
Ken さん、yumaさんのポップスDUO
とバラエティにとんだ内容となっています♪
いつもの様に、十勝の有機野菜など、すばらしい食材を使ったオーガニックプレート

1,200円
も用意しています。
おいしいお料理と音楽をお楽しみ下さい!!
ご予約は直接ランチョ・エルパソ\r
0155-34-2418へ
<ライブ詳細>
1st
藤原志津花(P)&吉村学 (B)DUO
スタンダードジャズを中心
2nd
藤川美穂(Pソロ)
ピアノソナタ「熱情より」第1楽章
他、本格的Classic Piano
3rd
Ken(P)&yuma(Vo、Fl) DUO
Organic Oui+を代表してkenさんとyumaさんのDuo
最後にお楽しみの合奏???
という感じです!!
ピアノの扉 その2
演目:リスト
パガニーニ練習曲第3番「ラ・カンパネラ」☆
愛の夢第3番(フルート、ピアノ)
ハンガリー狂詩曲第2番(連弾)☆
出演は藤川さんの他ゲスト2人(フルート、ピアノ)、教室の大人の生徒、初心者のためのピアノ講座の受講生です。
有名曲ばかり、演目の解説ありなので、詳しくない人も楽しめるそうです。
この記事のURL|2011-09-11 06:47:23