200814(金)

ハーブで洗う♪


ハーブで洗う♪

頭髪用のハーブ

当店のヘッドスパで育毛コースで使用するのは洗浄用ハーブの粉末です。
これをペースト状にして主に頭皮をマッサージしていきます♪
画像

実はこれ、体を洗うこともOKなんですよ。
ボディーブラシを使用して洗浄します(馬毛がベストです)
泡は立ちませんが、気持ちよく洗え肌も余計な皮脂を除去することがないのでスベスベな仕上がりになります。
肌の弱い方などに最適だと思います♪

毛髪のキューティクルも素晴らしい仕上がり(天使の輪がクッキリ)になりますので、是非一度お試しください(^o^)丿

主なハーブ
ローズマリー、フェンネル、カモミール、ホップ、セージ、カンゾウ、柿葉、
ハトムギ、コムギフスマ、コムギ胚芽


この記事のURL2008-01-04 17:03:18

200812(水)

初夢・・・淡い思い出♪


初夢・・・淡い思い出♪

喫茶店「街」

高校時代、初デートの喫茶店です(^^ゞ
当時、彼女がここのオレンジジュースが大好きで・・・懐古

今月いっぱいで閉店(滝川へ移転)と聞きました~

カウンターでゆっくり読書などができるこの雰囲気
懐かしい思い出がひとつ無くなるのはちょっと寂しいですが「滝川」という所に対して縁が出来たかと思うと、これまた楽しいかも♪

参考:『マイ・カップ・サポート・プロジェクト』
建築家 五十嵐 正外部リンク


この記事のURL2008-01-02 11:49:42

200811(火)

謹賀新年


謹賀新年

あけましておめでとうございます

30年ぶりに帯広神社に初詣に行ってまいりました~
十勝晴れで、暖かく絶好の参拝日和です

おみくじは「末吉」をゲット(^^ゞ

帯広神社はかなりの混みようでしたが、隣にある「護国神社」は
ごらんのように閑散としておりました~


ヨチヨチ歩きの母の手を引く父の後ろ姿に哀愁を感じながら、
約1時間の初詣を終えてきました

さて、今年はどんな出会いがありますか~

楽しみです♪

今年もよろしくお願い致します<(_ _)>


この記事のURL2008-01-01 14:35:45

20071231(月)

未来創造


未来創造

新年がもうすぐです!

来年こそは・・・そんな事を思う時期ですよね~

昨夜は、BSでイチロー選手の
「こんなのあたりまえって言える自分になりたい」
というトークにシビレておりました~
そして・・・
今年最後の日記は、本日届いたメルマガが「まったくその通り」だと思いましたので、これを転記させて終わらせて頂きます。

それではみなさん、良い年をお迎えください(^o^)丿

☆・。_ 。・☆・。_ 。・☆・。_ 。・☆・。_ 。・☆・。_ 。・☆・。_ 。・☆

『未来を予測する最善の方法は、それを作りだすことである』

- アラン・ケイ -

未来は、あなたの行動によって変ってきます。

あなたが実現させたい、未来、夢があるのなら、将来が不安なら、最善の方法は、あなたが望む未来をあなたの手で作り出すことです。

この時期になると、2008年の運勢とか、おみくじとか、占いの類がたくさん出回ります。

私も、占い自体は好きですし、否定する気はありません。

そういった運勢とか、バイオリズム的なものは参考にしますが、それを踏まえた上で、未来は自分で切り開いて行くものだと思っています。

そういった占いや運勢は、計画し、判断する上での参考データの一つにはなっても、それに感情を乱し、振り回されてはだめだと思います。

未来が見えないのは、あなたが創造していないからかもしれないのです。

自分の未来を、自分で創造していきましょう。

あなたは、2008年をどんな年にしたいですか?

2008年、実現したいこと、実現したらいいなと思うことを全部書き出してみましょう。

今は、どうやって実現したら良いかがわからなくても構いません。
とにかく書き出してみましょう。

その紙を常に持ち歩き、2008年の1年間週に1回以上、見返すようにしましょう。

そして、その中でも

”これが実現したら最高に良い年だ”

と思えるものを一つだけピックアップしてみましょう。

その目標・夢を実現させるための現実的な計画を立ててみましょう。

もしかしたら、今は、実現するためのやり方がわからないかもしれません。

だとしたら、やり方を調べたり、知っている人を探すための計画を立てて下さい。

あなたの2008年が素晴らしい1年になりますように。


この記事のURL2007-12-31 17:29:48

20071230(日)

男の料理・・・

×16

男の料理・・・

主夫業

ちょっと変わっていると思いますが我が家の食事担当は、父親になります
自分も、家では炊事・洗濯等々の主婦業といわれることが好きなんです

特に料理は、買い物の段階から大好き(^^ゞ

今日はその父親の城である厨房の使用許可を取り、有機栽培のゴボウと人参を使って正月料理っぽいものにチャレンジしました。

テレビの料理番組でやっていたののパクリですが。。。
丁度ゴボウ珈琲用の有機ゴボウが大量にありましたので・・・

画像
画像
画像
このゴボウの白さに感動しならがら・・・鶏肉をクルクルと巻き
タコ糸でグルグル巻きにしてフライパンで焦げ目をつけて
醤油と同量のみりんと適量の出汁で煮込みます

圧力鍋を使うとかなり短時間で出来上がりますよ~


この記事のURL2007-12-30 17:58:33

<<
>>




 ABOUT
結YUI
~~~ 道 楽 ~~~

☆セルフケアをテーマに説教に近い健康アドバイス
☆お風呂deエステ
☆思いつきで年に3回位行く
沖縄でのダイビング
☆故郷、十勝の自慢話と有機栽培
☆「ほら痩せたでしょ!」と
言える見本的ダイエット!
☆確信:納豆ダイエット

~~~ 夢 ~~~

不老長寿

☆120歳まで“すこぶる元気”が目標

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
結YUI
住所帯広市西1条南9丁目2番
TEL0155-67-5591
期間1月上旬-12月下旬
営業07:00 - 22:00
たち食い処結YUIは、午後2時~午後6時まで支度休み時間有
定休毎週水曜日
 カウンター
2007-12-10から
285,713hit
今日:8
昨日:56


戻る