2008年2月21日(木)
万作
2008年2月18日(月)
クッキー初挑戦♪
2008年2月18日(月)
春遠からじ
季節の話題×49

十勝検定
昨日行われた“十勝検定”を受検された方と昨夜は合格前祝を口実に一杯やってきました~
次回は受けます(^^♪
ここでも紹介した、神社にある馬(禁酒禁煙と市制記念)や依田勉三翁の銅像を寄贈した中島武市さん、そして歌碑のある中城ふみ子さんなど問題が沢山出題されたようで嬉しい限りです
今日も暖かな陽ざしの中、毎朝の参拝と散策で神社めぐりで「春」を探しに行ってきました・・・

護国神社の手水の流れ口の氷も少なくなり透明感もなくなりました~


年末にキタキツネの被害?で生き残ったエゾリス達も、いつもの鳥の餌箱で我がもの顔です
参拝の〆は依田勉三翁
いつも疑問に思うことは「翁は何故西の方向を見つめているのか?」

寄贈者の中島武市さんはどう思ってこちらを向かせたのか?
これは今後も十勝検定の問題にはならないですね(笑)
大好きな十勝晴れ~の真っ青な空に感動し
今一歩春に近づく気配を感じます
それにしても、気持ちいい空ですね~♪
この記事のURL|2008-02-18 11:26:48
2008年2月17日(日)
今日の東京マラソンに・・・
自己紹介×45

教え子からのメール♪
今日も十勝晴れ~の気持ちの良い青空が広がっています(^^♪
そんな朝、東京は広尾のスポーツトレーナの主任をしているリフレクソロジーの教え子からメールが・・・
「整体の担当でジョギング仲間のエリック・ワイナイナ選手が今日の東京マラソンに出ますので応援してください!」
すっかり忘れていました~
しばらく十勝の雪原を走りまわっていたら“内地の情報”にうとくなっていました(^^ゞ
今日の東京マラソンをテレビなどで観戦予定の方はワイナイナ選手にも注目してあげてください!
ワイナイナさんの紹介サイト エリック・ワイナイナ

広尾のルートヴィガー 広尾ルートヴィガー

元ドジャーズの専属トレーナ、深澤氏が店長です
宇田川主任に僕の紹介だというとサービスがあるかも(^_-)-☆
東京マラソン公式サイト 東京マラソン

この記事のURL|2008-02-17 09:20:44
2008年2月15日(金)
有機栽培の大豆もあるよ♪
営業案内×109

オリジナル納豆
昨年の11月に有機栽培のゴボウがとても甘くて美味しいことに感動して生まれた「ごぼう珈琲」を作り始めて早くも3ヵ月になります。
毎回食卓にはごぼう珈琲の専用ポットを置き、納豆をはじめ色々なものに出涸らしをトッピングして楽しんでいます。
やはり最強の組合わせは納豆でしょ!
との話題で盛り上がっていたら、今回このゴボウを提供して頂いた農家の方から
有機の大豆もあるよ!
と言われ、いつもの納豆メーカーさんに頼み試作して頂きました(^_^)/
仕込みの段階からメーカーの担当者から「甘い豆だね!」と言われ褒められました。
自分で耕作した訳でもないのに、なんだか自分のように嬉しく思ったりして(笑)
そして待つこと4日、雪温(メーカーの特許)で熟成したオリジナルの納豆の試作品ができました~!
これは想像以上に絶品です(^_-)-☆

豆が柔らかく口の中でクリームチーズのようにトロけます!
次回は環境に優しい紙の容器などに工夫してごぼう珈琲とのコラボ納豆を企画しようと思います♪
この記事のURL|2008-02-15 08:29:04