2008122(火)

「十勝ごぼう珈琲」公式デビュー


「十勝ごぼう珈琲」公式デビュー

大好評♪

昨夜は、十勝で有機栽培を頑張っておられる農家さん達で定期的に開催されている十勝有機ネットワークの会合に参加させて頂きゴボウ珈琲の試飲を含め十勝に対する熱き思いを語ってきました!

今回は十勝川温泉で泊まりも含めた懇親会もあり深夜までその語りは熱く続きました(笑)

実はこの会場の温泉ホテル、僕の高校時代にバイクで毎週のように通った秘密の場所だったんです
当時は電波塔の管理道路くらいしかなかったのですが、今では立派な展望台まで出来ていました(^_^;)
少し早めに着いて、展望台かみた夕暮れ時を堪能・・・
やはり十勝平野は最高ですネ!
これも何かの縁ですかね~(^_-)-☆

宴の最後の会場は25才の時に自転車旅行で十勝の自然に感動し、25才から初めて新得で農業を始め27年、有機栽培に転向してから20年間も頑張られている宇井さんの熱唱ステージ♪

画像

昨年まで、グループとして活動もしていたそうです
みんなで戦争を知らない子供たち♪などのフォークソングを合唱して、久々に楽しい宴を体験してきました~
この写真には昭和的な雰囲気のレトロ感があるでしょ!(笑)

ゴボウ珈琲は最高の評判で素晴らしいデビューとなりました!

深夜にホテルから空を見上げると綺麗な月明かりが・・・
そしてその月の周りに空一面に大きな輪が出来ていました~
これまた凄く珍しいのでは?

画像

この写真でうまく確認できるでしょうか?

昨夜の興奮がまだ冷めません(^_^;)



この記事のURL2008-01-22 12:10:11

2008121(月)

神頼み♪


神頼み♪

毎朝の参拝

帯広は今朝もかなり冷え込みました~

ここで紹介した大好きな癒しのスペース青い空と赤い屋根の護国神社の手水もこの通り
帯広神社の方の手水は温泉(たぶん25度以上はあるかと)で湯気が出ている様子がで確認できるでしょうか~

画像

この毎朝の日課、帯広神社と隣接する護国神社の参拝の目的は“神頼み”以外に楽しみがあります(笑)
それは小さな自然環境に暮らす動物達との出会♪

今朝もエゾリス達は元気に雪の上を飛ぶように走り周り、神社裏手にある帯広川では白鳥の親子が羽を休めています。

画像

このあたりにはキタキツネや野生化したミンクなどの姿も・・・
マイナス20度を超える寒さの中でもしっかり生きる動物の姿を見る度に
元気をもらえそうな気がします(^_-)-☆

街の中でこれだけの動物達に会える環境って
いですよね~


この記事のURL2008-01-21 10:51:41

2008120(日)

命名「ごぼうマフィン」


命名「ごぼうマフィン」

有機栽培の商品として

いよいよ明日「十勝ごぼう珈琲」としての公式デビューなんです
そこでその資料や備品等の準備をしているうちに

「蒸しパン」もプレゼンしようかな~と思いまたも作ってみました~

今回は、ゴボウ珈琲の出涸らし?に黒糖やラム酒などで味付けをし、紙の型カップも購入(^^ゞ

いや~、とても美味いんですわ♪

これを食べると凄く「出」が良くなるって感激でしょ!(笑)

それにしても蒸しパンを「マフィン」と命名して良かったのかな~

明日の結果をお楽しみに!


この記事のURL2008-01-20 18:42:48

2008115(火)

今日の翁・・・中島公園


今日の翁・・・中島公園

どんど焼きで賑わう帯広神社

凄い人出にビックリしました
平日にもかかわらず多くの人々が、しめ縄やお札などを持って続々と・・・

画像

臨時の駐車場や付近の道路は車でいっぱい
大勢の人が歩く道中で、我が翁が立つ中島公園の入口はこんな感じ(*_*;

画像

普段から人が通ることが少ない小さな公園ですが

ちょっと寂しいですね~


この記事のURL2008-01-15 16:52:12

2008110(木)

癒しのスペースでランチ


癒しのスペースでランチ

“鶏の伊藤”さん

先日、打ち合わせに利用させて頂きました
古い民家を上手に利用された感じの個室がスローな雰囲気でGood!

画像

           のんびりランチ・・・とり飯定食 最高です(^o^)丿

画像

接客も素朴で癒し系・・・  この電話で注文↑

西5南28 11時開店 22時まで 水曜定休 だそうです

お勧めです(^_-)-☆


この記事のURL2008-01-10 10:44:13

<<
>>




 ABOUT
結YUI
~~~ 道 楽 ~~~

☆セルフケアをテーマに説教に近い健康アドバイス
☆お風呂deエステ
☆思いつきで年に3回位行く
沖縄でのダイビング
☆故郷、十勝の自慢話と有機栽培
☆「ほら痩せたでしょ!」と
言える見本的ダイエット!
☆確信:納豆ダイエット

~~~ 夢 ~~~

不老長寿

☆120歳まで“すこぶる元気”が目標

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
結YUI
住所帯広市西1条南9丁目2番
TEL0155-67-5591
期間1月上旬-12月下旬
営業07:00 - 22:00
たち食い処結YUIは、午後2時~午後6時まで支度休み時間有
定休毎週水曜日
 カウンター
2007-12-10から
285,706hit
今日:1
昨日:56


戻る