2020年5月3日(日)
にゃんおの拘り/違いが判る男の水の飲み方

朝だ、今日も戦士の一日が始まる。戦いに備えて水を飲む。
水道からの直飲みのフレッシュな水が目覚めの体に沁み渡る
これで今日もあの魔物と戦う準備が出来た

昼が来た。
うかつにもあの魔物に負けてしまった
「睡魔」だが、あの魔物は太陽と組むと強大な魔力を出す
午後は太陽が勢いを減らすため、勝機はこちらにある
こんな時は手ですくった水でエナジーチャージだ
キレの右手か?コクの左手か?
ここはコクで勝負だ!

今日も睡魔との戦いに明け暮れた一日が終わろうとしている
さて、私はなぜあの魔物と戦うのだろうか?
…果たしてあの戦いが必要なのだろうか?
…戦いを避ける方法も探すべきでは?
否! 戦士は戦い続けるのだ! 決して膝を地につけず!
戦いを避ける方法は思想家にでも任せておけばいい
自問自答の答えが出た所で、体を休めるために水を飲む
一日の終わりはステンレスの器から
半日寝かせた水は熟成され、傷ついた体を優しく癒してくれる
明日の戦いに備え、今日はこれで眠りにつこう

以上、一日中寝ているにゃんおちゃんの拘りの水の飲み方でした
朝一は忙しいんだから、あの水の飲み方だけは勘弁して欲しいです
水道からの直飲みのフレッシュな水が目覚めの体に沁み渡る
これで今日もあの魔物と戦う準備が出来た

昼が来た。
うかつにもあの魔物に負けてしまった
「睡魔」だが、あの魔物は太陽と組むと強大な魔力を出す
午後は太陽が勢いを減らすため、勝機はこちらにある
こんな時は手ですくった水でエナジーチャージだ
キレの右手か?コクの左手か?
ここはコクで勝負だ!

今日も睡魔との戦いに明け暮れた一日が終わろうとしている
さて、私はなぜあの魔物と戦うのだろうか?
…果たしてあの戦いが必要なのだろうか?
…戦いを避ける方法も探すべきでは?
否! 戦士は戦い続けるのだ! 決して膝を地につけず!
戦いを避ける方法は思想家にでも任せておけばいい
自問自答の答えが出た所で、体を休めるために水を飲む
一日の終わりはステンレスの器から
半日寝かせた水は熟成され、傷ついた体を優しく癒してくれる
明日の戦いに備え、今日はこれで眠りにつこう

以上、一日中寝ているにゃんおちゃんの拘りの水の飲み方でした
朝一は忙しいんだから、あの水の飲み方だけは勘弁して欲しいです
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません