2008218(月)

エコ

今年の目標”エコライフ”
にちなんで、最近ショッピングバックを持ち歩いています。
(結構な確率で忘れますけど)

ショッピングバックが欲しくてずっと探していたのですが、これといって気に入った物もないのでもらい物を使うことに。

まだエコスタンプカード1個しかついてませんが楽しいです。
買った物を自分の袋に詰めるのが妙に楽しい。
”エコ”してるなぁ~って自分に酔ってます。

今日もマイバック持ってきたので帰りに買い物して帰ります。
きっと自分で気に入ったバックなんかを買って使うともっと楽しくなるんだろうなぁ。昔風に篭なんかもいいですよね♪

ちょっと出遅れたマイバック持参の私ですが、”エコ”いいですよ~
今度は何の”エコ”しよう♪



20071129(木)

ピョン子の♡

ピョン子の♡

なんだかスカスカ~
もっと中身が欲しい♡



2007116(火)

歯磨きのコップ

歯磨き用のコップってマイコップですか?
それとも家族で兼用していますか?

私は夫婦だけだった時は2人で1つのコップを兼用していましたが
子供達がコップを使うようになってからは、子供用をもう1個
置くようになりました。

しばらくは旦那様と同じコップを使っていたのですが、なぜか
気が付いた時には子供達のコップを使うようになっていました。
だから自分の使うコップは気が付いたらきれいに洗って使っているので
いつも清潔゜゜*( ̄∀ ̄)*゜゜
で、今朝旦那様の使っているコップを見るとなんだか汚い・・。

漂白しようかと思ったけど、もう捨ててもいいかなぁ~と思い、
10年以上お世話になったコップを思い切って捨てました。
そこで、我が家のコップが1つになったんですが、私・・・今更旦那様
とコップを共有するのが躊躇われるんです( ̄∀ ̄;)

嫌となったらとことん嫌。歯ブラシがちょっとくっついてるのも嫌だし
バスタオルが少しかぶっているのも嫌。とにかく嫌・嫌~~~。
(って失礼ですね)

まあそれはそうと、普通のご家族はどうなのかなぁ?とフイに疑問
に思って。歯磨きのコップって一人1つ?家族で1つ?
ど~でもいいっちゃいいことなんですけどね(^▽^;;)




2007420(金)

秀月のいちご大福

今日は絶対買いに行くぞ!!と閉店の知らせを受けてから意気込んでいた私。
きちょ~~~な昼休みをさいて秀月さんへとLet's go!!
が、時既に遅し・・・

”今日は午前中で売れてしまったんですよ~”と定員さん。
あ~、ガッカリ(>_<)
いちご大福以外考えられなかった私は、失礼かと思いつつも何も買わずにお店を後にしました。(明日は朝一で行くぞ!!!)

で、お隣のパン屋さん”フルート”へ(初めて入ったかも)
すぐにパニーニが目に入り即買!食べたかったツナがなかったのでゴボウとチキンのパニーニに。これがまた美味しかった♪

パンはカリカリ、ゴボウはシャキシャキ、そこにチキン!相性抜群でした!
後、パンの中にあんこ・バターがのかったパン(名前忘れた!)
「温めて食べると一層美味しく召し上げれます」ってな事書いてあったので

温めてみた!そうしたら煙が・・・???
なんで?と思ったらパンの袋を止めてあった金具?(グリグリってまわして仮止めするような)あれが溶けてました(>_<)気を付けましょう・・

そして食す・・・、でも温めすぎてバターがポタポタほとんど落ちてしまった(T_T)そのバターが美味しいんじゃないのよぉぉぉ(--#)
でもパンは美味しかったので文句なしです。

余談ですが、
秀月さんへ向かう途中、NOAHに乗ったおばちゃん(人のこと言えないけど)が
どうも変な運転してるなぁ~と思ったらメール打ってるの(-_-)
全然関係ないところでブレーキ踏むし、信号機全然見てないし、絶対危ないと思います!!!12時頃北一線走ってた貴方!!気を付けてくださいよぉ!
そしてやめた方がいいと思います!



2007419(木)

地震

昨夜、地震ありましたよね?
昨夜というか今日の12時ちょっと過ぎくらいだと思うんですが。
でも朝起きても誰もその話題に触れてくれなくて、私の思い過ごし???

とも思ったんですが、いや、あったハズ。
結構揺れたと思うんですが震度”2”くらいだったのかな?

今度はいよいよ北海道かぁ~と呑気に布団の中で揺れがおさまるのを
待っていました。子供の頃は目に見えないものが怖かったのですが(お化けとか)今は災害・天災・病気が怖いこの頃です(^^;)

このまま建物が崩れたら避難所生活?(生きていること前提)出来るかなぁ~とか、トイレは簡易トイレでお風呂も入れなくって、食事も水も・・・あぁぁぁぁぁ~

考えると怖いですよね(-_-)
でも気が付いたら朝になっていました。(私悩むと眠くなる体質でして)
なにはともあれ何事もなく今日を迎えられ感謝♪です。

天気も良くなってきたし今日も一日仕事?ガンバロ~っと!!



<<
>>




 ABOUT
ピョン子

年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2007-02-22から
30,680hit
今日:1
昨日:5


戻る