2013428(日)

大会復活!「第1回しかおい健康マラソン大会」


大会復活!「第1回しかおい健康マラソン大会」

昨日4月27日(土)鹿追町「第1回しかおい健康マラソン大会」が開催されました。

鹿追町陸上競技協会の主催、町教育委員会の主管、スポーツ団体などの協力により、町全体のランニング大会としては13年ぶりの復活となりました。

スポーツの基本である“走る”という能力を鍛え楽しむ場としてランニング大会の必要性が見直され、体育団体や町などが協力して開催することになったのです。

特に「子どもたちのために」と、地域の人々が協力してタイム計測から記録証作成まで手作業で進める、心のこもった運営です。

参加対象は、小学生から大人まで。
私も開催要項を手に入れたその日に、小学2年生の息子たちに参加を勧めたのでした。
子どもたちの反応は「出たい!」
簡単な練習レクチャーなどをしながら、本番に備えてきました。

で、私ですが、当初体育団体の役員として運営スタッフとして関わる予定でした。しかし、スタッフの人数に余裕がみられたことと、大人の部の参加者を増やして大会を盛り上げることを期待されてか、急きょ参加を勧められたのです。

子どもに参加を勧めておいて、自分の出場を断るのは“ペテン師”と言われかねない行為。
私に出る理由はあっても断る理由はありません。そのような経緯で、親である私も出場することになったのです。

大会当日には、コースの発着場所である「しかりべつ川公園」に小・中学生、高校生、一般の132人の参加者が集合。このほか父母などの多くの応援者が駆けつけました。

小学1~3年男女が1キロ。小学4~6年男女、中学女子、高校・一般女子が2.5キロ。中学男子が4.5キロ。高校・一般男子が8キロ。それぞれが順番にスタート。

わが息子たちは、上位入賞とはいかないまでも、最後までがんばってゴール。走ったあとは、にこやかに走った感想を話してくれました。


画像


私もそれなりに今の実力の範囲内でがんばりました。

8キロ予想タイムを出すときに、まず先月の「白糠町ロードレース」(10キロ)のタイムに0.8を掛け、短い距離なのでより速く走るだろうと、さらに少しタイムを短くして予想しました。

8キロのコースは、然別川河川敷川上に向かって走り戻ってくることを2回繰り返すコース。川上へは砂利道登り体力を消耗します。その代わり、折り返して川下へは舗装になり、下りなので足も動くようになります。

予想では8キロを35分を切って走れたらいいな、と目標を立てていたのですが、結果は予想から5秒ほど早いタイムでした。
予想はピタリと当たっていました。

前日の職場の歓迎会で、少々飲み過ぎてしまったのですが、今時期の結果としては満足しています。

大会当日の朝は心配された雨も上がり、参加者の表情や応援も盛り上がって大成功となりました。

年の初め新緑の時期に行うことで、そのあとの野外スポーツシーズンに弾みを付けることができます。
そして、何よりも印象的だったのが、一般女性・お母さん方が多く参加されたこと。
普段健康づくりで、早朝や夜などにランニングやウォーキングをしていた方が出場されていたことです。

私が夜にランニングをしているときにも、大会実施が決まってから、女性が運動する姿を見かける機会が増えたのは事実です。

たった一つのスポーツイベントが、町の風景や雰囲気を変える
今回の大会復活は、そんなスポーツの持つ可能性を感じた機会となりました。

大会がこれからも長く続いていってほしいものです。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ひらっち
ランニング、食べ歩き、映画などが趣味。各地のマラソン大会に出場しては、ご当地グルメを味わい、帰りは温泉につかるのを楽しみとしています。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-10-31から
592,365hit
今日:1
昨日:174


戻る