ランニング、スポーツ(86)


2013916(月)

完走記「2013北海道マラソン」


完走記「2013北海道マラソン」

もう半月以上前のことになりますが、8月25日に札幌市で開催された「2013北海道マラソン」に参加してきました。

全国的にも貴重な夏に行われるフルマラソンということで、トップレベルのランナーも多数参加されています。

私は、今回で4回目の参加。
普通だとフルマラソンは3時間45分前後で走れるのですが、この北海道マラソンでは1度も4時間を切ったことがありません。

2回目の参加では、暑さにやられて4時間42分というありさま。5時間の制限時間ギリギリでした。
まずは一つのハードルとして、4時間切りを北海道マラソンにおける目標に掲げていました。

今年は前日の受付会場では小雨、翌日の天気が心配されました。
しかし、当日の朝は曇りから明るい光が差す絶好の天気。気温もさほど高くありませんでした。

スタートしてからもコンディション的には申し分なく、今年からコースに加わった札幌駅北側も気分よく通過。

スピードを意識して抑えていたこともあり、例年は直射日光と暑さに苦しめられる新川通りも体力の消耗を感じることなく迎えることができ、これまでで一番楽に走れていました。

しかし、新川通りを折り返しに向かって走っていると遠くの方から「ゴロゴロ…」、そして真っ黒な雲が。
雷と雨雲です。

早く折り返してゴールしないと…と思い、少し背中を押される思いで走りましたが、中心市街に戻るまでに雨雲に追いつかれ雨に降られてしまいました。

しかし、さほどザンザン降りでもなく、ランナーには体を冷やす恵の雨と感じた方も多くいたと思います。

ふと、ゴール方向の遠くのJRタワーを見ると、上に真っ黒な雲が、そうしているうちにその姿も見えなくなってしまいました。そうです、市街地では大雨が降っていたのです。それも、土砂降りであることが想像できました。

預けてある荷物は大丈夫か、ゴールしたら着替えはどうしたらいいか…と心配しながら走り続け、北海道大学から赤レンガを通り、大通り公園のゴールへ。

幸いにそのころには雨はやんでいました。

記録は、3時間58分。念願の4時間切り達成です。

一つの壁を乗り越えた気分。これからは記録を少しでもよくしていけるよう、のんびりと無理しすぎないように努力を続けていこうと思います。



2013824(土)

明日25日「北海道マラソン2013」


明日25日「北海道マラソン2013」

↑大通公園の北海道マラソン受付会場


今日はスマホからのアップになります。

明日の「北海道マラソン2013」のため、札幌に来ています。

今日は受付を済ませ、ゼッケンナンバーなどを受け取りました。

突然豪雨が降ったりと不安定な天候ですが、明日はどうなるでしょう?

頑張って走ってきます。



2013614(金)

今年も開催!11月4日「2013フードバレーとかちマラソン」


今年も開催!11月4日「2013フードバレーとかちマラソン」

今年で2回目となる「2013フードバレーとかちマラソン」大会概要公表され、併せて大会ホームページリニューアルされました。

当初、大会の準備期間が短く心配していた昨年11月第1回大会は、ハーフマラソンを最長とする部門に合計3,000人以上の方が参加。ホコテンのイベントと連動させるなど運営・内容共に好評を得て成功を収めました。

私も、久しぶりに地元十勝・帯広市で開催されるハーフマラソン大会ということで、シーズンを締めくくるこの大会に標準を合わせてトレーニングし、自己ベストの記録を残すことができた良い思い出の大会です。

おまけに大会途中に強風に飛ばされた帽子が、親切な方の手によって大会事務局に届けられ、私の元に戻ってきたのでした。
そのその帽子は今も練習や大会で着用しています。今年のフードバレーとかちマラソンでもかぶりたいと思います。
いや、もしかしたら、牛などのかぶりものをするかもしれませんが…。

さて、今年の大会ですが、平成25年11月4日振替休日月曜日に開催されます。
内容的には変更は無いように思います。
詳しくは大会ホームページをご確認ください。

「2013フードバレーとかちマラソン」ホームページ外部リンク

心配なのは天気と気温です。
昨年は幸運にもすばらしい天気に恵まれ、気温も11月にもかかわらず寒い思いをしないですみました。
しかし、昨年は特別だったと考えるべきでしょう。
防寒対策をしっかり考えて、大会に臨む必要があるでしょう。

あと、昨年は市内のケーキ屋さんでケーキなどと交換できるスイーツ券とホコテンイベントで使えるグルメチケットがランナーに贈られましたが、今年はぜひ帯広市内の豊富で良質な温泉アピールしてほしいと思います。

市内にたくさんある温泉銭湯
ぜひ、十勝管外から来られた方にも知っていただき体験してもらいたいものです。

私はもちろん、今年の大会も参加させていただきます!



2013613(木)

走ってきました。「第33回千歳JAL国際マラソン」


走ってきました。「第33回千歳JAL国際マラソン」

6月2日に千歳市で開催された「第33回千歳JAL国際マラソン」でフルマラソンを走ってきました。

いい天気に恵まれ、しっかり日焼けしてきました。

今年は失敗をやらかしてしまいました。それは、少し千歳到着が遅れたことです。

昨年は、千歳インターを降りて比較的すぐ近くにある旧学校の駐車場に余裕でとめられたのですが、今年はほんの10分ぐらい遅れただけでその駐車場はいっぱいに。
そして、その近くのほかの駐車場も寸前のところで次々と満車になってしまったのです。

指定されていた当日受付の終了時間が迫ってきます。車を進めるうちに千歳市街に入っていくのですが、ますます駐車場がないことは明白です。

駐車場として指定されていた一番遠くの「アウトレットパークRERA」行きを予感していたところ。マラソン会場をはさんで反対側の臨時駐車場である小学校にとめることができました。

会場から歩いて20分もかかる場所ですが、ここがだめならRERA行きとなるところでした。来年はもう少し時間に余裕を持たなくてはと肝に銘じたのでした。


画像
受付時間ぎりぎりに会場に到着


画像
受付会場の中は人でいっぱい


受付を済ませゼッケンナンバーなどを受け取り、外で服装や靴を履き替え準備。会場周辺にはスポーツ用品のショップ飲食物販売のテントが並んでいてにぎやかです。

今年はボストンマラソンの爆破テロ事件が発生したこともあり、ショップの裏に積んである空のダンボールなども中味を点検する警備員の姿もありました。

さて、マラソンですが、緑がとてもきれいな木々に囲まれた中でのスタート。とてもすがすがしいスタートとなりました。スタートはですが…。

6月30日のサロマ湖100キロウルトラマラソンに向けてのトレーニングを兼ねて出場したこともあり、練習のつもりで無理をせずマイペースで走ることを心がけました。
といっても、2週間前に洞爺湖マラソンでフルマラソンを走っていたので、少しはタイムがよくなることを期待はしていました。

前半は、思っていたとおり苦痛を感じることもない余裕のペースで走り、それでも3時間40分ぐらいでゴールできればいいなと考えていました。それは甘い考えでした。

中間地点の折り返しを過ぎるとさすがに足にも疲労を感じ始めていましたが、前半の上りと打って変わって、今度は下りになるので足は持つだろうと高をくくっていました。

しかし、30キロ地点を過ぎてから極端に足の筋肉が動かなくなり、下りであるのにもかかわらずスピードに乗れません。年配者や女性にも抜かされていきます。
5キロ25分ペースだったものが、30分以上もかかるようになりました。

それでも最後まで歩かないことを誓い、走り続けました。
40キロ地点を過ぎ、ゴールまであと2キロ。
練習ではあっという間に走りきる距離なのに、フルマラソンのあと2キロは何でこんなに長いのでしょう。ただひたすらに前へ足を動かします。

会場のアナウンスが聞こえ始めてきました。沿道の応援も増えています。
もう少しでゴールです。

マイペースで余裕を持ってゴールのつもりが、いつもと同じ疲れ果ててのゴールです。
タイムは3時間48分でした。
去年よりも3分ほど余計に時間がかかりました。

「サロマ湖100キロウルトラマラソン」は大丈夫なのか? 不安が増すような結果となりました。

しかし、サロマ湖に向けてやれることを続けていくしかありません。

今年で3回目のサロマですが、絶対走りきるんだという気持ちは最後まで持ち続け、練習を継続していきます。



201365(水)

コース変更! 大通も走る「第38回札幌マラソン」


コース変更! 大通も走る「第38回札幌マラソン」

北日本最大規模の市民ロードレースである「札幌マラソン」

今年、平成25年10月6日(日)に行われる「第38回札幌マラソン」エントリー受付が、6月11日(火)から開始されます。

毎年10,000人以上の人が参加する超人気大会。国内一線級の招待選手や著名なゲストも参加しています。

「マラソン」のネーミングであれば正式にはフルマラソンを意味するのですが、この大会はハーフマラソンの大会です。
ハーフマラソンであることも、ビギナーや健康のためにランニングをしている方などが気軽に参加できる要因かもしれません。

今年から大きなな変更点かあることが分かりました。
なんと、コースが一部変わるのです。

参加した方はお分かりかと思いますが、例年はすすきの駅前通を北上し、三越のあたりで折り返していました。大通にぶつかる手前で戻ってきていたのです。


画像
大通付近のコース図


それが、今年はそのまま大通にぶつかって左に曲がり、そのまま大通を走り石山通手前あたりで折り返してくるコースに変わっています。
その分、ゴール間近の真駒内競技場の周りをぐるっと回るコースが短縮されたりしています。

街中のコースが延びて、街路樹の間を走ることができます。応援してくれる方々も多いことでしょう。
楽しみですね。

エントリー受付は、6月11日(火)からです。

ランナー人口も増加し、最近はどの大会もすぐに定員に達しています
郵送でも、インターネットでも、その日のうちに手続きされるのを強くお勧めします

詳しくは大会ホームページを。
「札幌マラソン」ホームページ外部リンク



<<
>>




 ABOUT
ひらっち
ランニング、食べ歩き、映画などが趣味。各地のマラソン大会に出場しては、ご当地グルメを味わい、帰りは温泉につかるのを楽しみとしています。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-10-31から
592,277hit
今日:87
昨日:49


戻る