イベント(80)


2014914(日)

さっぽろオータムフェスト 2014


さっぽろオータムフェスト 2014

↑薫製バルの薫製セット

9月12日から札幌市で始まった「さっぽろオータムフェスト 2014」に行ってきました。

会場は、大通り公園ほか。
今年は大通公園1丁目、10丁目、11丁目などの会場が増え、規模も魅力も拡大しています。

私は初日にたまたま仕事で札幌にいたので、昼休みに会場へ向かいました。

スマホの地図で距離を確認し、ランニングで向かえば会場で昼食を取れることを判断。駆け足で会場に向かいました。
こういう時にマラソンの体力が生かされます。

一番行きやすい7丁目会場へ。
北海道のお酒と酒肴にこだわった「大通公園7丁目BAR」と題したコーナーで、お酒は我慢して食を楽しむことに。

まずは、江差町の「焼きうに飯」。

画像
焼きうに飯

ホタテの貝殻の上にご飯とウニ。
下から炙って香ばしく、ウニの甘みと苦みが最高です。

次は、美唄市の「美唄やきとり」。
それから、もう一店。
薫製バルの「薫製セット」をいただきました。

やはり、お酒がほしい。しかし、我慢…
どこにお店があるのだろう。
ぜひ、お店にで酔いながら薫製を楽しみたいと心に決めたのでした。

「さっぽろオータムフェスタ 2014」は9月28日まで。
時間は、午前10時から午後8時30分までとなっています。

大通り8丁目会場の「ふるさと市場」は3期に分けて、道内の各市町村の逸品が出店されます。

ぜひ、数日に分けてゆっくり楽しみたいと思う、魅力のイベントです。



2014710(木)

スペシャル講演会「自分で決めるよろこび 生ききる喜び」


スペシャル講演会「自分で決めるよろこび 生ききる喜び」

8月31日に鹿追町で講演会が行われます。

講演者は、向井亜紀さんと宇都宮宏子さんです。

講演会名称が「生きる」ではなく「生ききる」となっているところが重要なテーマだと感じました。

詳しくは、問い合わせ先へお願いします。





スペシャル講演会
「自分で決めるよろこび 生ききる喜び」

日 時
2014年 8月31日(日曜日)
開演:午後1時30分(午後4時終了予定)

場 所
鹿追町民ホール(北海道河東郡鹿追町東町3丁目2)

入場料
1,000円(事前の申込み・チケット購入が必要です)

内 容
【講演1】
「がんと向き合う ~自分の身体と時間を大切に~」
向井亜紀さん
1999年、格闘家の高田延彦氏と結婚。2000年、妊娠するも子宮頸がんによる子宮全摘出で、16週の小さな命を失う。2003年、米国での代理出産により双子の男子を授かる。現在はテレビの司会、ラジオや全国での講演などで活躍中。
【講演2】
「このまちで生きるために、地域でどうささえるか」
宇都宮宏子さん
京大病院で「退院支援看護師」として活動。2012年4月より「在宅ケア移行支援研究所」を立ち上げ、医療機関の「在宅移行支援」、地域の「在宅医療コーディネーター」事業のコンサルテーションを行う。

主 催
フォークロア倶楽部十勝実行委員会

問い合わせ先
訪問看護ステーション かしわのもり
電話 0156ー66ー1230



2014624(火)

9月16日「SAFAIKO 帯広公演」


9月16日「SAFAIKO 帯広公演」

SAFAIKO New Album「Rythmelody for you」
発売記念ツアー
Hokkaido 2014


アフリカン・パーカッション・ユニット「SAFAIKO」(サファイコ)が、ニューアルバムの発売を記念して北海道ツアーを行います。
9月16日の「帯広公演」は下記のとおりです。


日時

2014年 9月16日(火)
OPEN 18:30 / START 19:00

会場

北のれんが 古柏堂 (北海道帯広市東2条南12丁目2-1)

出演者・プロフィール

Norihiko Yamakita (山北 のりひこ)
北海道大学在学中にアフリカで太鼓に出会う。2001年にママドゥ・ローを共に「SAFAIKO」を結成。自分で使う楽器は自分で作る音楽家。奄美を拠点に活動中。東京出身。
http://ameblo.jp/tsuchinoue/外部リンク

Mamadou Lo (ママドゥ・ロー)
セネガルのグリオ(歴史の語り部かつ音楽家)の家系に生まれ、幼少の頃からプロとして活躍。14種類のアフリカ太鼓を演奏。2000年来日。国内外のミュージシャンとのコラボレーション多数。スティービーワンダーも愛してやまぬパーカッショニスト。
http://www.mamadoulo.net/外部リンク

Mor Cisse (モール・シセ)
セネガル・グリオ伝承家系のミュージシャン。ジェンベ、トーキングドラム、ドゥンドゥン、サバール等、太鼓類は何でもこなす。セネガル国立舞踏団ソリスト。

チケット

前売り 2,500円 / 当日 3,000円 (ともに1drink付)
※チラシを会場にお持ちいただくと前売り扱いになります。

チラシ ダウンロード

http://www.mytokachi.jp/blog/hiratchi0104/uploader/1403580628.pdf

予約・お問い合わせ

090-3462-1949 (帯広Safaikoライブ実行委員会 エイハラ)



2014623(月)

7月5日(土)「第43回白蛇姫まつり」


7月5日(土)「第43回白蛇姫まつり」

平成26年7月5日(土)「第43回白蛇姫まつり」鹿追町・然別湖畔で開催されます。

アイヌ民族の「白蛇姫伝説」を基に始まった「白蛇姫まつり」は、今年で43回目。

クライマックスの「白蛇姫舞」では、然別湖の守り神である女神に1年の豊作を祈願し感謝するため、漆黒の闇の中を白蛇が幻想的に舞います。

親蛇は13m、子蛇は8m。
2匹の大蛇が交差しながらうねる姿は圧巻です。

アイヌ文化の一端に触れることのできる貴重な機会ですので、ぜひご家族揃って然別湖へお越し下さい。

日 時
 と き/平成26年7月5日(土) 午後6時30分~
 ところ/然別湖畔特設会場(北海道鹿追町)

スケジュール
 18:30~ 陸上自衛隊第5音楽隊吹奏楽演奏
 19:00~ My's(マイズ)コンサート
 19:35~ 子ども白蛇舞
 20:00~ 神々の祈り(カムイ・ノミ)、白蛇湖水渡り
 20:20~ 白蛇姫舞
 20:45~ ムックリ演奏
 20:50~ アイヌ民族舞踊
 21:00~ 記念撮影

無料路線バス
鹿追市街の神田日勝記念美術館から無料路線バスを運行します。発着時間など詳しくは拓殖バス本社(0155-31-8811)にお問い合わせ下さい。
下記の案内チラシにも記載されています。

案内チラシダウンロード
白蛇姫まつりチラシ(PDF 1.7MB)

鹿追町観光協会ホームページ
鹿追町観光協会ホームページ外部リンク



2014515(木)

5月17・18日「第14回しかおい花市」


5月17・18日「第14回しかおい花市」


今週末の 5月17日(土)・18日(日) は「第14回しかおい花市」が開催されます。

花苗(1年草)は70円ほどから。
一年草のほかに宿根草、寄せ植え、培養土、各種肥料… 人気の球根ベコニアなども種類豊富に多数品揃えされます。

牛乳の無料試飲やお楽しみ抽選会も行われます。

今週末は「第14回しかおい花市」へ!


日時: 平成26年5月17日(土)・18日(日)
    午前9時~午後3時(雨天決行)

会場: 道の駅しかおい(北海道河東郡鹿追町)



<<
>>




 ABOUT
ひらっち
ランニング、食べ歩き、映画などが趣味。各地のマラソン大会に出場しては、ご当地グルメを味わい、帰りは温泉につかるのを楽しみとしています。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2011-10-31から
589,041hit
今日:35
昨日:192


戻る