2023年12月20日(水)
千歳市「あじ彩」
2023年12月20日(水)
新得町「げんや」
2023年12月19日(火)
札幌市「中華食 いそつー」
グルメ、食べ歩き×551
札幌市の「中華食いそつー」さんです。
札幌市中央区南4条西3丁目
第3グリーンビルの1階です。
札幌ススキノにある、朝までやっているありがたい町中華です。
飲んだ帰りにまだ何か食べたいなーというときに、とても便利なお店。
場所もススキノのど真ん中です。
飲んだ後小腹がすいた飲兵衛たちの要望に応えてか、麺類もチャーハンもハーフサイズがあります。
評判の「チャーハン」をいただきました。
散々飲んで食べた後なので、ハーフサイズを。
美味しいですね。
今度はお腹をすかして、レギュラーライスをお腹いっぱい食べたい。
麺類やその他の中華メニューも期待大。
再訪確実です。
札幌市中央区南4条西3丁目
第3グリーンビルの1階です。
札幌ススキノにある、朝までやっているありがたい町中華です。
飲んだ帰りにまだ何か食べたいなーというときに、とても便利なお店。
場所もススキノのど真ん中です。
飲んだ後小腹がすいた飲兵衛たちの要望に応えてか、麺類もチャーハンもハーフサイズがあります。
評判の「チャーハン」をいただきました。
散々飲んで食べた後なので、ハーフサイズを。
美味しいですね。
今度はお腹をすかして、レギュラーライスをお腹いっぱい食べたい。
麺類やその他の中華メニューも期待大。
再訪確実です。
2023年12月19日(火)
香川県高松市「さぬき麺之介」
グルメ、食べ歩き×551
香川県高松市の「さぬき麵之介」さんです。
四国初上陸、
香川県高松市瓦町1丁目7-3
平川ビルの1階です。
所用で香川県に行った際のホテルのすぐそばにあったうどん屋さん。
あとから気づいたのですが、すごい人気店だったようです。
線路わきにあるうどん屋さん。
中に入ると一昔前のノスタルジックな雰囲気が漂います。
店内から裏口を見ると琴電が通るのが見えます。
「かけうどん」をいただきました。
注文を受けてから、うどんを切り、茹でたてを提供してくれます。
器に顔を近づけると出汁の香りを感じます。
いりこをメーンにした透明なスープ。
麵は、コシがありつつも、噛むともちっとした感覚があります。
地元の方の話では、コシさえあればいい、とは違うようです。
またいつ香川県に来れるでしょうか。
本場讃岐のうどんを堪能できました。
四国初上陸、
香川県高松市瓦町1丁目7-3
平川ビルの1階です。
所用で香川県に行った際のホテルのすぐそばにあったうどん屋さん。
あとから気づいたのですが、すごい人気店だったようです。
線路わきにあるうどん屋さん。
中に入ると一昔前のノスタルジックな雰囲気が漂います。
店内から裏口を見ると琴電が通るのが見えます。
「かけうどん」をいただきました。
注文を受けてから、うどんを切り、茹でたてを提供してくれます。
器に顔を近づけると出汁の香りを感じます。
いりこをメーンにした透明なスープ。
麵は、コシがありつつも、噛むともちっとした感覚があります。
地元の方の話では、コシさえあればいい、とは違うようです。
またいつ香川県に来れるでしょうか。
本場讃岐のうどんを堪能できました。
2023年12月18日(月)
札幌市「フィッシュ アパートメント」
グルメ、食べ歩き×551
札幌市の「Fhish Apartment(フィッシュ アパートメント)」さんです。
北海道札幌市中央区南4条西3丁目2
第2グリーンビルの3階
フロアーの隅っこにひっそりと佇む、まさに小部屋のようなお店です。
コースをワインとのペアリングでいただきました。
イタリアンテイストの中に和食の雰囲気が感じられる、火を通しすぎず、素材の持ち味が活かされた、凝りに凝った逸品の数々。
それぞれの料理には、相性の良いワインがグラスで提供されます。
ワインにもいろいろな風味があることを改めて実感。
隠れ家が隠れ家のままでいてほしい、あまり教えたくないけど、自慢したいお店です。
北海道札幌市中央区南4条西3丁目2
第2グリーンビルの3階
フロアーの隅っこにひっそりと佇む、まさに小部屋のようなお店です。
コースをワインとのペアリングでいただきました。
イタリアンテイストの中に和食の雰囲気が感じられる、火を通しすぎず、素材の持ち味が活かされた、凝りに凝った逸品の数々。
それぞれの料理には、相性の良いワインがグラスで提供されます。
ワインにもいろいろな風味があることを改めて実感。
隠れ家が隠れ家のままでいてほしい、あまり教えたくないけど、自慢したいお店です。