2012年11月16日(金)
Team NEXTが十勝オーバルで演技します!
ホコテン×309
こんばんは、カナザーです。
日が短くなりましたね~。あっという間に一日が終わっちゃう感じです。
今は12/1(土)の冬のホコテン
にむけ準備しているところです。
今回の冬のホコテンは、何やら暖かく過ごせる新企画!
むふふ・・・これはまた後でお知らせしますね!
さてさて・・・ここでニュース!!!
OBH42キッズチームの卒業生が自主的に結成したTeam NEXT!
先日の秋のホコテン&フードバレーとかちマラソンの舞台でデビューしたわけなんですが!
なんと!
なんと!
あさって18日日曜日に
「帯広の東京ドーム」?(°∇°*) と言われている
帯広の森明治北海道十勝オーバル
にて公演を行ないます!
今日から2012/2013ジャパンカップスピードスケート第1戦が帯広で開催!地元選手もたくさん出場するのですが
その中のアトラクションとして日曜にNEXTが登場!会場を盛り上げてくれますよ~!
公演時間は
第一公演:
午前10時27分~52分の間の15分間
第二公演:
午後12時29分~54分の間の15分間
です!
今度の日曜は、スピードスケートとTeam NEXTをぜひぜひ!
楽しんでくださいね~!
以上ニュースでした~!
→Team NEXT公式ブログ
・・・ゆる・・・( ゜∀゜;)
日が短くなりましたね~。あっという間に一日が終わっちゃう感じです。
今は12/1(土)の冬のホコテン

今回の冬のホコテンは、何やら暖かく過ごせる新企画!
むふふ・・・これはまた後でお知らせしますね!
さてさて・・・ここでニュース!!!
OBH42キッズチームの卒業生が自主的に結成したTeam NEXT!
先日の秋のホコテン&フードバレーとかちマラソンの舞台でデビューしたわけなんですが!
なんと!
なんと!
あさって18日日曜日に
「帯広の東京ドーム」?(°∇°*) と言われている
帯広の森明治北海道十勝オーバル
にて公演を行ないます!
今日から2012/2013ジャパンカップスピードスケート第1戦が帯広で開催!地元選手もたくさん出場するのですが
その中のアトラクションとして日曜にNEXTが登場!会場を盛り上げてくれますよ~!
公演時間は
第一公演:
午前10時27分~52分の間の15分間
第二公演:
午後12時29分~54分の間の15分間
です!
今度の日曜は、スピードスケートとTeam NEXTをぜひぜひ!
楽しんでくださいね~!
以上ニュースでした~!
→Team NEXT公式ブログ

・・・ゆる・・・( ゜∀゜;)
この記事のURL|2012-11-16 18:57:03
2012年11月14日(水)
マラソンとホコテンと、時々、ゆるきゃら
はろー! てぃんくだよー☆
今日はねー秋のホコテンとフードバレーマラソンのことだよ(*^_^*)
う~んすぺしゃる\(◎o◎)/!
…みたいなテンションで今まで書いてたんですけど、
ちょっとだんだん疲れてきたのでキャラてぇんしようと思います!
ちがった!キャラてぇんてなんやねん キャラちぇんです!
だっててぃんくだよー☆ってそんな。
そんな女子になってみたかった。
OBHの子たちもチームNEXTにエボリューションしたことだし、
私もみうらNEXTとして生まれ変わろうと思います。
ちなみにみうらNEXTはむしろローテンションです。
はい。というわけで
秋のホコテンおよびフードバレーマラソン全体について
ずざざっと紹介していきたいと思います。
9:00 とかち帯広の森コース(ハーフマラソン)スタート
9:15 ばんえい十勝コース(5km)・帯広中心市街地コース(2.5km)スタート
初開催フードバレーマラソン、3000人が動き出した瞬間でした。
そして、交差点では準備準備!!
いつもと違ってテントもたくさん人もたくさんで、
強い風にも負けない皆さんとテントの横幕の重要性に気付いた瞬間でした。
そして私たち広報部が準備に追われる中、
交差点からきこえてきたのはCOLORSさんの素敵なハーモニー。

メンバーのお一人はついさっきマラソンをゴールしてからの参加。
風も強くちょっと寒そうでしたが、
秋ホコスタートにピッタリの爽やかなスタートとなりました。

ステージの隣ではなぜか踊るリッキーが。
リッキーは大人気でしたね。
一方…

さすがデビル様です。
ステージ前のベンチを片付けて
躍り出たるはスポーツクラブJOY FiT帯広西のダンスチームの皆さん!!
大人のかっこいいダンスから子供たちの元気いっぱいのダンスまで、
全曲踊り続けてくださいました。
この後、本当はメインステージでリリーズさんのチアダンスが予定されていたのですが、
こちらのスケジューリングの不手際で変更がありました。
他にも、とかちご当地クイズ大会など
いくつかの予定変更に関して、こちらのブログを通しても関係者・来場者の皆さんにご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
さて、というわけでリリーズさん一回目のチアダンスが
サブステージでありました!
いつものホコテンコラボバージョンのチアをばっちり踊ってくださいました。
今回は、メインステージとサブステージのイベントが並行して行われていたので、
見てる人も迷っちゃったんじゃないですかねっ
みうらもブログの時間軸をなかなか迷っているんですねっ
どうでもいいですねっ
さあ!サブでリリーズさんが踊っている間、
メインではついに帰ってきたマラソンランナーたちの表彰が行われておりました。
特にハーフマラソン男子では、富樫建太さん(札幌市)が1時間13分13秒、
女子は垣本和貴選手(旭川市)が1時間24分36秒でそれぞれ優勝を飾りました。


本当にさまざまな年代の方が走ってらっしゃいました。

そのあとはFM-JAGA・栗谷さんの司会で
マラソン選手の市橋有里さん、田中雅美さん、曽田雄志さんによるトークショーがありました。

このときサブではアイヌの伝統楽器「ムックリ」の演奏や
COLORSさんの2回目アカペラライブを行っていたんです。
ちなみにムックリは自然や動物の声を表現したり、
気持ちを表現して演奏したりするそうですよ。
好きな人のことを思って演奏したり。とても素敵です。
実はほっとマグフェスタのPRもしてましたねー
今年のマグもかわいいんで、ぜひ、一家に一個どうでしょうか。
→OBIHIROほっとマグフェスタ2012-2013
そしてトークショーが終わったメインステージでは
リリーズさんのチアダンス!1回目とは違う曲で踊ってくれました。

ところでハロウィンはもう過ぎたとお思いのあなた、
帯広のハロウィンはまだ終わっていませんでした。
秋ホコおなじみちびっこハロウィンパレードが今年も開催だったのです!
パレードがスタートした後は
ぜてぃおさんが書いてたチームNEXTのショーでした。詳しくは前回の記事へ☆
風が強くて大変だったけど、みんな鼻を赤くして頑張っていました。
しかしサブステージでもこの方ががんばっていました。
そう、いとたいさんです。

いつもアコギとうたで魅せてくれるいとたいさん。隠れファンも多いのでは。
そしてゆるキャラさんたちも頑張っていました。
わたしもちょっとがんばりました。
とかちご当地クイズです。1回しかできなくてごめんなさい。
このあと2回目のダンスをしたチームNEXTのみんなも参加してくれましたね。
参加してくれた方ありがとうございました。
メインではマラソンの抽選会が行われていたんですが、
途中でランナーの方もこっちに参加してくれて盛り上がりました!
見事景品をゲットしていましたねー
最後のイベントゆるキャラさんの大活躍に関しては次回に任せます!!
みうらNEXTはつかれました。
あーでも今回ホントにイベント見どころ多すぎて全然書ききれないすね。
ブースとか触れてないし。
その辺もどうですか。書きませんか。
最後にいつになく人の多い広小路。

いつもこんなだと楽しいね。
ぜひマラソンのボランティアしてくれた方、
ホコテンのボランティアもどうですか。結構楽しいですよ。
イベントとかブースもどんどこ気軽に参加してくれたらいいですね。
たまに出るとかでも良いですし。
まずい脱線する!
脱線いくないよ!
おわり。
今日はねー秋のホコテンとフードバレーマラソンのことだよ(*^_^*)
う~んすぺしゃる\(◎o◎)/!
…みたいなテンションで今まで書いてたんですけど、
ちょっとだんだん疲れてきたのでキャラてぇんしようと思います!
ちがった!キャラてぇんてなんやねん キャラちぇんです!
だっててぃんくだよー☆ってそんな。
そんな女子になってみたかった。
OBHの子たちもチームNEXTにエボリューションしたことだし、
私もみうらNEXTとして生まれ変わろうと思います。
ちなみにみうらNEXTはむしろローテンションです。
はい。というわけで
秋のホコテンおよびフードバレーマラソン全体について
ずざざっと紹介していきたいと思います。
9:00 とかち帯広の森コース(ハーフマラソン)スタート
9:15 ばんえい十勝コース(5km)・帯広中心市街地コース(2.5km)スタート
初開催フードバレーマラソン、3000人が動き出した瞬間でした。
そして、交差点では準備準備!!
いつもと違ってテントもたくさん人もたくさんで、
強い風にも負けない皆さんとテントの横幕の重要性に気付いた瞬間でした。
そして私たち広報部が準備に追われる中、
交差点からきこえてきたのはCOLORSさんの素敵なハーモニー。

メンバーのお一人はついさっきマラソンをゴールしてからの参加。
風も強くちょっと寒そうでしたが、
秋ホコスタートにピッタリの爽やかなスタートとなりました。

ステージの隣ではなぜか踊るリッキーが。
リッキーは大人気でしたね。
一方…

さすがデビル様です。
ステージ前のベンチを片付けて
躍り出たるはスポーツクラブJOY FiT帯広西のダンスチームの皆さん!!
大人のかっこいいダンスから子供たちの元気いっぱいのダンスまで、
全曲踊り続けてくださいました。
この後、本当はメインステージでリリーズさんのチアダンスが予定されていたのですが、
こちらのスケジューリングの不手際で変更がありました。
他にも、とかちご当地クイズ大会など
いくつかの予定変更に関して、こちらのブログを通しても関係者・来場者の皆さんにご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
さて、というわけでリリーズさん一回目のチアダンスが
サブステージでありました!
いつものホコテンコラボバージョンのチアをばっちり踊ってくださいました。
今回は、メインステージとサブステージのイベントが並行して行われていたので、
見てる人も迷っちゃったんじゃないですかねっ
みうらもブログの時間軸をなかなか迷っているんですねっ
どうでもいいですねっ
さあ!サブでリリーズさんが踊っている間、
メインではついに帰ってきたマラソンランナーたちの表彰が行われておりました。
特にハーフマラソン男子では、富樫建太さん(札幌市)が1時間13分13秒、
女子は垣本和貴選手(旭川市)が1時間24分36秒でそれぞれ優勝を飾りました。


本当にさまざまな年代の方が走ってらっしゃいました。

そのあとはFM-JAGA・栗谷さんの司会で
マラソン選手の市橋有里さん、田中雅美さん、曽田雄志さんによるトークショーがありました。

このときサブではアイヌの伝統楽器「ムックリ」の演奏や
COLORSさんの2回目アカペラライブを行っていたんです。
ちなみにムックリは自然や動物の声を表現したり、
気持ちを表現して演奏したりするそうですよ。
好きな人のことを思って演奏したり。とても素敵です。
実はほっとマグフェスタのPRもしてましたねー
今年のマグもかわいいんで、ぜひ、一家に一個どうでしょうか。
→OBIHIROほっとマグフェスタ2012-2013

そしてトークショーが終わったメインステージでは
リリーズさんのチアダンス!1回目とは違う曲で踊ってくれました。

ところでハロウィンはもう過ぎたとお思いのあなた、
帯広のハロウィンはまだ終わっていませんでした。
秋ホコおなじみちびっこハロウィンパレードが今年も開催だったのです!
パレードがスタートした後は
ぜてぃおさんが書いてたチームNEXTのショーでした。詳しくは前回の記事へ☆
風が強くて大変だったけど、みんな鼻を赤くして頑張っていました。
しかしサブステージでもこの方ががんばっていました。
そう、いとたいさんです。

いつもアコギとうたで魅せてくれるいとたいさん。隠れファンも多いのでは。
そしてゆるキャラさんたちも頑張っていました。
わたしもちょっとがんばりました。
とかちご当地クイズです。1回しかできなくてごめんなさい。
このあと2回目のダンスをしたチームNEXTのみんなも参加してくれましたね。
参加してくれた方ありがとうございました。
メインではマラソンの抽選会が行われていたんですが、
途中でランナーの方もこっちに参加してくれて盛り上がりました!
見事景品をゲットしていましたねー
最後のイベントゆるキャラさんの大活躍に関しては次回に任せます!!
みうらNEXTはつかれました。
あーでも今回ホントにイベント見どころ多すぎて全然書ききれないすね。
ブースとか触れてないし。
その辺もどうですか。書きませんか。
最後にいつになく人の多い広小路。

いつもこんなだと楽しいね。
ぜひマラソンのボランティアしてくれた方、
ホコテンのボランティアもどうですか。結構楽しいですよ。
イベントとかブースもどんどこ気軽に参加してくれたらいいですね。
たまに出るとかでも良いですし。
まずい脱線する!
脱線いくないよ!
おわり。
この記事のURL|2012-11-14 17:02:54
2012年11月9日(金)
秋ホコー
ホコテン×309
どうも!ホコテン広報部のゼティ夫です☆
ってかキクチさん。。笑
。。はい!ということでw
11月4日秋ホコテン×フードバレーマラソン終了しましたね!
僕はかなり久々に全部参加しました(今年は仕事で途中で帰ることが多かったので)

いやーマラソンということもあって人が多くて楽しかったですねー!!
ゆるきゃら可愛かったなーww
今回は僕も関わっているTeamNEXTについて書こうかなー
TeamNEXTはOBH42のキッズメンバーで構成されたアイドルグループです!


「重力シンパシー」「ギンガムチェック」などAKB48の曲を踊りました!
みんな可愛らしく踊ってました!
みなさんも是非推しメンを見つけてTeamNEXTを応援してください!
TeamNEXTブログも好調です!
TeamNEXTブログ
はい!僕からは以上でございます!
次はだれが更新するのかなー
おたのしみー
ってかキクチさん。。笑
。。はい!ということでw
11月4日秋ホコテン×フードバレーマラソン終了しましたね!
僕はかなり久々に全部参加しました(今年は仕事で途中で帰ることが多かったので)

いやーマラソンということもあって人が多くて楽しかったですねー!!
ゆるきゃら可愛かったなーww
今回は僕も関わっているTeamNEXTについて書こうかなー
TeamNEXTはOBH42のキッズメンバーで構成されたアイドルグループです!


「重力シンパシー」「ギンガムチェック」などAKB48の曲を踊りました!
みんな可愛らしく踊ってました!
みなさんも是非推しメンを見つけてTeamNEXTを応援してください!
TeamNEXTブログも好調です!
TeamNEXTブログ

はい!僕からは以上でございます!
次はだれが更新するのかなー
おたのしみー
この記事のURL|2012-11-09 23:23:09
2012年11月7日(水)
フードバレーとかちマラソン×オビヒロホコテン
ホコテン×309

パターン青!しと…じゃなかった、広報部キクチです。
普段と少し違った導入部でしたが、いつも通りのブログです。
ちなみに拾参話ってなってますが、秋のホコテンは2012年ホコテン内の13回目の開催ということでしてね~(レギュラーが全12回でした)
さてさて11月4日はこれまでとは趣向の違う、別イベントとホコテンがコラボで開催されました!
それは…

「フードバレーとかちマラソン」
3000人ものランナーの参加したマラソンとホコテンが共催!
天気もよく(風はめっちゃ強かったですが…)、来場者も多かったですよ~

こんな感じで賑わっておりました!
まあ、詳しい様子は広報部のいつもの3人が書いてくれると思いますので、自分はこの辺で…
そんなこんなで…

※某エヴァの予告BGMとミサトさんの声を思い浮かべつつ読むとイイかも
2012年11月4日日曜日
北海道の地方都市帯広で繰り広げられたマラソンとホコテン…
ゴールしたランナーとゆるキャラ達が出会う交差点では一体何が…?
そして右往左往する一部スタッフたちに何が起きたのか!?
その日の出来事がブログによって次々と明かされる!

さぁ~次回のブログでもサービス!サービスゥ!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
※はい調子に乗りました(。・ ω<)ゞてへぺろ♡(古っ!)
次からは少しは真面目な内容になるでしょう!
この記事のURL|2012-11-07 20:25:33
2012年11月7日(水)
秋のホコテン終了!
ホコテン×309
ハロ~!カナザーですよ~v^~^
先日11/4の「秋のホコテン」、「フードバレーとかちマラソン」とのコラボ開催ということで、数千人の来場のみなさんで盛り上がりました!・・・
・・・たそうです・・・!?
実は当日、僕は茨城の実家の用事があり、会場に行けなかったんですよ~
T_T
でも、色々な人がFacebookの投稿していたようで
遠く茨城の地から、ネットで見て「盛り上がってるな~!」と喜んでおりました。
写真では、すごい数のランナー!すごくいい天気の青空で街路樹の紅葉もきれいでしたね。
あとで話しを聞くと風が強く寒かったみたいですが
美味しい十勝の食べ物やイベントなど、多くのみなさん楽しんでいただけたのではないか!と思います。
会場のスタッフは忙しかったようでしたね~!お疲れさまでした!
さてさて、当日の様子は、このあとの投稿でレポートいたしますよ~!
次は誰の投稿かな?お楽しみに!
先日11/4の「秋のホコテン」、「フードバレーとかちマラソン」とのコラボ開催ということで、数千人の来場のみなさんで盛り上がりました!・・・
・・・たそうです・・・!?
実は当日、僕は茨城の実家の用事があり、会場に行けなかったんですよ~
T_T
でも、色々な人がFacebookの投稿していたようで
遠く茨城の地から、ネットで見て「盛り上がってるな~!」と喜んでおりました。
写真では、すごい数のランナー!すごくいい天気の青空で街路樹の紅葉もきれいでしたね。
あとで話しを聞くと風が強く寒かったみたいですが
美味しい十勝の食べ物やイベントなど、多くのみなさん楽しんでいただけたのではないか!と思います。
会場のスタッフは忙しかったようでしたね~!お疲れさまでした!
さてさて、当日の様子は、このあとの投稿でレポートいたしますよ~!
次は誰の投稿かな?お楽しみに!
この記事のURL|2012-11-07 17:49:26