20111123(水)

もぉーいくつ寝るとー♪


冬のホコテンですっ!!!!

あ。お久しぶりです。広報部ハルヒです。
冬のホコテンまであとちょっと
スタッフ達の会議も白熱しておりますよ~
画像
・・・マリオ?

ふむ。
入手した最新情報によりますと『ホコ坊の部屋』と銘打ちまして
スーパーマリオ 1-1 タイムトライアル
開催する模様です!他にもあの懐かしのファミコンソフトもあるかも・・!!
え。ホコ坊って誰かって!?
いやだな奥さん。

彼ですよ。
画像

違った。
タンブラーにいる・・・
画像
彼です!!
画像
『ホコ坊の部屋』今から楽しみですね~☆

そんな白熱したゲーム大会 会議が行われているころ・・

東急インさんでは『ボジョレーヌーヴォーとグルメの夕べ』が
開催されておりまして
画像

会場でほっとマグのブースを発見!!
画像

冬のホコテン会場内でも販売いたしますよ♪
画像

会場にはこたつテーブルもありますが、
ほっとマグで暖かいドリンクを飲んで
さらにぬくぬくするのがおすすめです(*^ω^*)
ほっとマグブログはこちら☆

ちびっこサンタやイルミネーションはもちろん
他にもおいしそうなイベントがある予感・・・

続報をおたのしみに~☆

冬のホコテンイベント情報はこちらです外部リンク


この記事のURL2011-11-23 13:08:33

20111116(水)

予告。

どもー!えー12月3日冬のホコテンのディレクターをやらせていただきます。ZETTI(ゼッティ)こと「ゼティ夫」です!

・・・

まちがえたW

ゼティ夫こと「ZETTI(ゼッティ)」です!!

冬のホコテンまであと17日ということで、わくわくし始めてきましたよ!ヤホー!

この日はイルミネーション点灯式や、パレードなど盛大に行われますよー!

綺麗なイルミネーションを見ながら・・・
彼氏と彼女が・・・
良いムードになり・・・
抱き合・・・あっ!!妄想が過ぎてしまいました!

もちろん!点灯式前にも交差点イベントなども要チェックです!もちろんみんな大好きほっとマグも!
ほっとマグブログはこちら

おや?

画像

こ、これは・・・
見たことあるような機器が・・・カセットが・・・
これは・・・もしやイベントと関係してるのでは?

ファミ・・あーっ!これ以上言えない!
懐かしゲームとでも言っておきましょう。

とにかく!
12月3日冬のホコテンに是非遊びに来てくださーい!!

バイバイ!


この記事のURL2011-11-16 18:26:19

20111029(土)

「秋のホコテン」楽しかったぁ~♪


「秋のホコテン」ご来場いただいた皆様・なんちゃってわがままディレクターを支えてくれた皆さま・・・
楽しかったぁ~楽しかったぁ~ありがとぉ~<(_ _)>♪


「秋のホコテン」
やっぱりスペシャルな内容でした!
ゴージャスなJAZZオーケストラわくにこ様↓↓からスタート♪
画像
オーケストラって凄いの!
一気に会場内をスペシャルムードに盛り上げていただきました!!

フレアバー Jesterさんが、ほっとマグフェスタのオープニングセレモニーの、応援に駆けつけてくれまして、なっなっなっと?なんと!フレアーショーを、ご披露してくれたのですーーー!!
画像
初めて見た私は感動!カッチョぇ~私も年齢忘れポッ❤と(*^_^*)見とれちょりましたぁ~♪

帯広消防さんのPR寸劇、これ毎回見たいほど面白かったですよぉ~消防さんは凄い!常に身体張ってます!
AEDマン&ジュウケイレンジャー
画像


国際ソロプチミストさんのキッズ仮装パレードの様子です♪
可愛い仮装から、お侍さんやドラキュラにプリンセス、リアルなかぶり物したキッズも参加してて、お菓子片手に「ほにゃららほにゃ!(すみません・・勉強します・・)」なんて皆で掛け声かけながら大行列してましたよぉ~♪
最後には仮装コンテスト、なんだか本格的でした♪
画像

鈴木道場のキッズ達♪キッズとは言え強いんですよっ!期待の希望の星達ですねぇ~❤
画像

OBHもラストステージ無事終了いたしました( ^)o(^ )
本当に短い期間でしたが、わざわざ足を運んでくれた皆さま
応援してくれた皆さま心から感謝致します。
画像


レディーガガを踊ってくれるダンスチームOTTさん・素晴らしいアカペラグループカラーズさん他たくさんの参加者様がいて紹介しきれないのが残念・・


秋のホコテンは悪天候でしたが、きっと冬のホコテンは雪なんて降っちゃってイルミネーションに素敵なミュージック流れて・・・もう間違いなく素敵!楽しい!ロマンテック❤

ウキウキ♪ワクワク♪楽しみだーーー!!

それでは、2011秋のホコテン有難うございました。


この記事のURL2011-10-29 02:06:15

20111026(水)

今年のほっとマグフェスタ始まる~!


カナザーです。

先日の秋のホコテンも楽しかったです。
仮装・・・クセになりそう;^~^
来年もやってみたい!

さて、この前のホコテンの中でもコーナーがありましたが
今年2年目、「OBIHIROほっとマグフェスタ」2011-2012が
始まりましたね!

ホコテン実行委員会で主催ではないのですが
マグフェスタの事務局がホコテン事務局のメンバーでもあるので
ここで紹介しちゃいます!

今年のイヤーズマグカップはこれ!
昨年は赤い背景のくまさんのイラストでしたけど
今回は、薪ストーブを中心に、きつねさんやりすさんや
しかさんが十勝の風景のバックにかわゆく描かれています。
今年も自分用に買っちゃいました!

プレゼントにもいいな~♡

画像

まちなかにポスターが貼られていますのでご覧くださいね!
画像

各店のオリジナルほっとドリンクがこのマグカップで頂けます。
温泉宿泊券や食事券の当たるスタンプラリーもしてますよ!
参加店は現在80店以上、3月31日までやってます~!
マイカップも買って、参加店をはしごしましょ~!

ブログも始まりました!参加店はこちらをご覧ください!
お楽しみに!

ほっとマグ公式ブログ

秋のホコテンレポートの続きもこのあとアップするよ~ん!


この記事のURL2011-10-26 21:06:20

20111023(日)

秋のホコテンもよかったですっ!


カナザーです!

今日の秋のホコテンもよかったですっ!

スタッフも仮装してます!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

画像
そして、オープニングは、わくにこ十勝JAZZオーケストラ!

今日から始まった「OBIHIROほっとマグフェスタ」の
オープニングセレモニー!
フレアカクテルショーが魅せてくれました!
画像
今年のイラストも林咲良(さくら)さん!今回のマグもかわいいですね~!
画像

この続きは・・・?
誰が書いてくれるかな・・・!?


この記事のURL2011-10-23 19:48:17

<<
>>




 ABOUT
ホコ坊
オビヒロホコテン
公式ブログです。
市民が参加し市民が運営するオビヒロホコテンは、帯広の中心市街地を会場に、夏の間の毎週日曜日に開催しています!
イベントや出店での参加お問い合せ、そして委員会ボランティアスタッフのお申し込みもお待ちしています!
お問い合わせ
帯広まちなか歩行者天国実行委員会事務局
office@hokoten.net

属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2009-05-27から
131,041hit
今日:1
昨日:39


戻る