2012年11月2日(金)
宅建協会って何???
不動産業×181
<小雨の中の宅建協会ハトマークと事務所>
宅建協会ってご存知ですか?私ども不動産業者が加盟している公益法人です
読んで字の如く、営利目的ではなく公益目的の社団法人です
ホント?
合ってるかな?
少し自信無さ気(#^.^#)
ずっと借り物でしたが遂に新築しました
かっこいい!!!(まるで自分の物のような言い方ですね)
多分、縁のない方には宅建協会って何? って感じでしょうね
もっと認知して頂ける様に知恵を絞らなければ・・・です。
皆さんが売買や賃貸のご契約をされる時、・・・不動産とか・・宅建とかイリス企画とか、知らない名前の業者に出会うと思います
そんな時は宅建協会にお問い合わせされるのも良い考えだと思います
用事がなくてもどうぞ、お立ち寄りください
駐車場の素通りはご勘弁ください(*_*)
十勝管内の宅建協会登録の業者だけでも200余者。
この他宅建協会に所属されていない方、または別の団体に所属されている業者さんもいるわけですから、不動産業者の激戦区です
業法の改正や推奨書類を見落とすとお客様にご迷惑をお掛けし、如いては自分の首を絞める事になるんですけど、これがなかなか難しい。
毎日の雑事に追われて必要になるまで目を通さない
ペット禁止物件に猫がいるとか、家賃を何ヶ月か延滞しているからどうにかしてほしいとか、灯油が切れたけどどうしたらいいのか・・・・本来の業務から外れていることでも対応しなければ「イリスは不親切だ」となってしまう
若い業者さんに刺激を受けることも多い
若さを生かしたフットワーク、物おじしない度胸、最新情報の吸収力。
どれをとっても羨ましい(+o+)
対抗する方法は・・・・
言葉の通じ合えるお客様と出会い、気持ちを分かっていただけるお客様を大切に、誠意をもって対応する事しかないと思っています
そんなかっこ良い事ばかり言っているからイリスは仕事が少ないんだって?
ごもっとも。
だけど・・、お~、いま救急車が通っていきました
季節の変わり目、日増しに寒くなってきたので皆さん、風邪など気を付けてください
ではでは、おやすみなさい(-_-)zzz
なんだか眠くなっちゃいました
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。