2009年12月21日(月)
その後のアリ伝説
アリ伝説×22

「アリ伝説は今どうなったの?元気なの?」とのお問合せがアリ(若干名)その後の様子をレポートしたいと思います。
結論からいいますと、2匹とも健在です。
しかし、トンネル掘削作業は依然として進んでいない様子です。

やはり2匹のパーティーでは、共同作業には至ってないようです。
1週間に3回の空気入れ替え欠かさず行っております。
上蓋を開けるときは結構緊張します。
ものすごい勢いで上部に突進してきますんで、、、。
がしかし、ここ最近は動きも少し、鈍ってきたようです。
これからもアリ伝レポート粛々と続けたいと思います。
結論からいいますと、2匹とも健在です。
しかし、トンネル掘削作業は依然として進んでいない様子です。

やはり2匹のパーティーでは、共同作業には至ってないようです。
1週間に3回の空気入れ替え欠かさず行っております。
上蓋を開けるときは結構緊張します。
ものすごい勢いで上部に突進してきますんで、、、。
がしかし、ここ最近は動きも少し、鈍ってきたようです。
これからもアリ伝レポート粛々と続けたいと思います。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。