2010426(月)

10分で流れをつかむ春の芝生管理 ~後編

芝生×11

10分で流れをつかむ春の芝生管理 ~後編

一昨日のブログの後編です。

本日は写真をおりまぜていきたいとおもいます。

画像

左から、目土、芝種、スパイクの機械、スパイク後の穴径

目土は園品店で市販されております。(もちろん華染でも扱っております)
追播の芝の種も3種混ぜております。
一般のご家庭では本格的なスパイクの機械を用意することは現実的ではないですが、参考のためUPします。量販店などでスパイクの器具も販売されておりますので、必要に応じ揃えるとよいと思います。
右の写真はスパイクの機械作業後に開けられた穴の径の写真です。これで土中に新鮮な空気と水分を供給しやすくします。

画像

左から、肥料、散粒器、敷き均し、転圧

肥料の散布は散粒器とよばれる器具を使うと均一に蒔けて作業がしやすいです。また芝生の種の散布にも使用します。
もし、本格的にご自分で芝生の管理を考えていらっしゃるなら1台用意するのもよいかと思います。
なければスコップ等でばらまき、後ほうきなどで均一になるように散らすとよいでしょう。
目土の敷き均しは”トンボ”とよばれる道具で丁寧に敷き均します。後芝生の種の散布後は転圧という作業です。
ローラーで圧力をかけ落ち着かせます。ご家庭では転圧ローラーはないと思いますので角スコップでたたいて代用してもよいでしょう。
芝種の水分の吸い上げがしやすくなります。

写真では前後して掲載してるのですが、
ざっと流れをまとめると、

  • 芝生の表面をクマデ等でふるい溜まった芝のカス(サッチ)を取り除く(あまり強く取り除かないでください)。

  • スパイク作業

  • 目土散布敷き均し

  • 肥料散布、追播の芝種散布

  • 転圧

  • 灌水作業

ざーっとながしましたが
他にもやり方があるのでまたの機会にご紹介したいと思います。






 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
(株)イノタニ
お庭・エクステリア設計施工、園芸、
ガーデニング、植木貸植木、園芸・造園資材、総合園芸専門店

属性事業者
 GUIDE
(株)イノタニ
住所帯広市西5条南30丁目13
TEL0155-24-3073
営業09:00 - 17:00
事務所
11:00 - 16:00
グリーンギャラリー華染
定休土日祝日(事務所) / 不定休(華染)
 カウンター
2008-12-26から
743,491hit
今日:142
昨日:45


戻る