2010年8月20日(金)
はじめてのHDR撮影
ウォッチング×160

カメラで写真を撮る時、
明るい部分に露出を調整すれば暗いところは真っ黒に、

逆に暗い部分に合わせれば明るいところは白く飛んでしまいますが、

これを人間が見たときに近い画像が

HDR(ハイダイナミックレンジ)という撮影技法みたいなんですが…
今回は夕暮れの露出の違う2枚の写真を合成して作りました。
明るい部分に露出を調整すれば暗いところは真っ黒に、

逆に暗い部分に合わせれば明るいところは白く飛んでしまいますが、

これを人間が見たときに近い画像が

HDR(ハイダイナミックレンジ)という撮影技法みたいなんですが…
今回は夕暮れの露出の違う2枚の写真を合成して作りました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。