2009年10月20日(火)
庭師にもできる写真測量
works×82
現場をしてますと、順調に事が運ばないこともあります。
法面(傾斜地の斜面部分)を作ってましたら、突然の
豪雨で法面の土が流れてしまった時、なだれた土の量を
計算しなければならない状況になりました。
そんな時に現地測量をしなければならないのですが、
測量の種類もいろいろあるのですが、今回は
写真による測量のことをお話したいと思います。
長く降り続いた豪雨で
傾斜面の土がなだれた状況写真です。
かなり急斜面で測量するにはちょっと大変でした。
この現況を違う角度から数枚写真を撮ります。
4~6枚程度。
撮ってきた写真をパソコンに入れて測量です。
1分少々で解析が終了し3次元で確認しながら
面積等を確認しました。
今回はカナダの写真測量ソフトを使用しました。
メニュー表示が英語なんで、悪戦苦闘。
精度的にはカタログ値:
鮮明度の低い写真使用時の場合200分の1から、
鮮明度の高い写真使用時の8000分の1の範囲
ということなので今回使用可能なレベルだったので
採用しました。
当初写真測量を検討する前は従来の測量で時間的にも
予算的にもかなりの大きなものになると試算しましたが
写真測量のお蔭で、時間短縮につながりました。
技術の進歩ってすごいですね。
法面(傾斜地の斜面部分)を作ってましたら、突然の
豪雨で法面の土が流れてしまった時、なだれた土の量を
計算しなければならない状況になりました。
そんな時に現地測量をしなければならないのですが、
測量の種類もいろいろあるのですが、今回は
写真による測量のことをお話したいと思います。
長く降り続いた豪雨で
傾斜面の土がなだれた状況写真です。
かなり急斜面で測量するにはちょっと大変でした。
この現況を違う角度から数枚写真を撮ります。
4~6枚程度。
撮ってきた写真をパソコンに入れて測量です。
1分少々で解析が終了し3次元で確認しながら
面積等を確認しました。
今回はカナダの写真測量ソフトを使用しました。
メニュー表示が英語なんで、悪戦苦闘。
精度的にはカタログ値:
鮮明度の低い写真使用時の場合200分の1から、
鮮明度の高い写真使用時の8000分の1の範囲
ということなので今回使用可能なレベルだったので
採用しました。
当初写真測量を検討する前は従来の測量で時間的にも
予算的にもかなりの大きなものになると試算しましたが
写真測量のお蔭で、時間短縮につながりました。
技術の進歩ってすごいですね。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。