グッズ(352)


2018130(火)

【入荷情報】'Think Outside'


【入荷情報】'Think Outside'

今朝は冷え込みましたね!
本当に寒いです!

こんな寒い日は今シーズン一押しの商品'Think Outside'でHOTになってください!

画像

'Think Outside'とは

1998年に芸術家アーロン・ジャクソンによって設立されたThink Outsideは、現在では300人を超えるスタッフにより、オーストラリア/ヨーロッパ/アメリカ/アジアのマーケットに作品を供給しています。

設立以来、開発途上国の職人達の技術向上による世界的なコミュニティーを創生を目指しつつ、絶えず革新を通してアートの境界を押し広げてきました。アーロンがデザインした各シリーズのユニークな作品たちは、彼本人による製作指導、教育、サポートを受けた開発途上国の職人によって、ハンドメイドで製作されています。

この一連の取り組みは、アーロンが何度も仕事でアフリカを訪れていた時に偶然生まれたものです。 ジンバブエで路上に並んだ荒っぽい金属製の彫像達を見た際、個々の作品が持つクラフトマンシップと高い芸術性に感銘を受け、途上国のコミュニティを支える事業となる可能性を見出したのです。

現在、Think Outsideの工房はベトナムで運営されており、毎年何千点もの作品を送り出す拠点となりました。工房には、地域社会とその経済をサポートするため、熟練した地元住民による製作チームが組織されています。一方、シドニー本社ではアーロンと本社チームにより、新たな作品シリーズのデザインとグローバルなビジネスな推進が行われ、Think Outsideの理念を世界に広めています。

さて薀蓄はこの辺にいたしまして、大事なディテールから

エレファント
画像

細部に渡って日本のソレとは違って少々無骨な感じが何とも味わい深いです。

全貌は
画像

こんな感じで鉄製のずっしり感やクラフトマンシップ満載の作品です。

上面はこんな感じで

画像

気になるお値段は男前な¥30,890-(税込)
と少々お値段は張りますが、他とはバッティングしないのがいいですね!

Think Outsideの作品シリーズで最も人気があるのは、My Piece of Africaee-i-ee-i-o。 この全く対照的な2つのシリーズを見れば、Think Outsideによるデザインの幅広さと、多様なスタイルがわかります。
My Piece of Africaは、自然に根ざし生命力に溢れた有機的なデザインを主軸に、野生動物やウォールアート、アウトドア用品を展開するシリーズで、ee-i-ee-i-oは、POPで独創的な色使いの動物や車に、ドリンククーラーやプランターのような機能性を持たせたラインアップです。

商品バリエーションは他にも沢山入荷しておりますので明日からぼちぼち紹介させていただきますね。

また店頭にて是非見て触ってご確認いただけましたら良さが一層わかりますよ!!

センス光るデザインはオーストラリアでベトナム製アイアンオブジェ、お部屋にオフィスにいかがでしょうか。


イノタニではお庭・エクステリアの設計施工承っております。
お問合せは簡単です!!
フォームでのお問合せはこちら>>外部リンク

★☆★エクステリア施工のブログは★☆★こちら>>外部リンク

↓↓お庭、エクステリアのことはコチラ↓↓
http://www.inotani.co.jp外部リンク


スマホ表示の方のお問い合わせはコチラ





2018123(火)

強力アイテムが仲間入りしますね!


強力アイテムが仲間入りしますね!

お庭やエクステリアで夜の演出はとても大切です。
ガーデンライトはお庭の名脇役や時には主役級の役割を果たしますよね。

[グランドライト]
画像

コンクリートやレンガの舗装の中に埋め込まれたグランドライトは夜間のやわらかな誘導灯として、意匠的にもかっこいいですよね。

埋設型ですと配線はもちろんコンクリートの中に管を通してその中に配線を通すわけですが、何かと数年後のメンテナンスにちょっと手間取ることも多くて、お手軽な埋設型のグランドライトを探していましたところ、見つけました!

[ソーラーライト]
画像

およそ10cm角のライトです。
ずっしりアルミダイカスト製の外観に衝撃や耐久性に優れたポリカーボネートがガラス面で滑りにくくノンスリップ加工。

そして特記すべき点は配線不要のソーラータイプの埋設型ガーデンライトになります。
フタ、発光体ユニットの交換は本体を掘り起こすことなく、フタを外して行えますのでメンテナンスがすごく楽になりますね。


寒冷地のここ帯広でどれだけ過酷な気象状況に耐えうるか、そこで実際に設置してみました。

画像
設置場所は既に雪景色

まずは除雪
画像

ライトを設置
画像

配線不要なのですごく楽ですね。
(※今回は仮設で単に置くだけに留めております。)
日中の光で蓄電します。

夕暮れ時にセンサーが感知しまして点灯
画像

夜間
画像

夜明け光を感知して自動で消灯します。

2日間の点灯消灯の様子のタイムラプス動画はコチラ↓↓↓

設置後25日目の夕方の様子
画像

バッチリ点灯しております。
大寒を向かえ最低気温が-17℃となった日もありますがガンガン点灯しております!
継続して耐寒試験を春まで行う予定です。

ヘビーデューティーに使える逸品のガーデンライト!

この春からまたエクステリアの強力アイテムが仲間入りしますね!


イノタニではお庭・エクステリアの設計施工承っております。
お問合せは簡単です!!
フォームでのお問合せはこちら>>外部リンク

★☆★エクステリア施工のブログは★☆★こちら>>外部リンク

↓↓お庭、エクステリアのことはコチラ↓↓
http://www.inotani.co.jp外部リンク


スマホ表示の方のお問い合わせはコチラ



201819(火)

ノンフライヤーのおともに是非!!


ノンフライヤーのおともに是非!!

新年一回目の投稿となります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年早々今さらながらノンフライヤーで調理してみました。

ノンフライヤーといえば咄嗟に思いつく料理はやはり鳥のから揚げ。
ジューシーでとてもおいしいですよね!
しかし、油を使わないノンフライヤーで果たしておいしくから揚げが出来るのかちょっと不安ですが調理してみる事に。

画像

3分ほど余熱して、味付けした鶏肉に衣をまぶして

画像

ノンフライヤーのバケットに重ならない様に鶏肉を敷き並べて

画像

180℃で約12分~13分にセット

画像

そして、13分後

画像

おおお!出来上がってます!

試食してみましたところ、普通の油で揚げるから揚げのソレとは少し違いますが余分な脂をカットしカラット出来てます。
むしろ脂っこくなくていい感じです。

ついでに冷凍ポテトフライも調理してみました。

画像

おお、これもカラットできます。
ただ注意点は油を使用しないので塩がのっかりずらいのが少々難点ですね。

しかし、中性脂肪やコレステロール、BMIとあの憎きぽっこりお腹の気になる御仁にはこのノンフライヤーはオススメですね。

あ、あと、翌日は惣菜をこのノンフライヤーで温め直してみたところカツなどは通常レンジでチンすると余分な油でじわーっとしますが、ノンフライヤーだとびっくりするくらいカラット仕上がって、揚げたての様な雰囲気に!(少々言いすぎ)
まっ、個人の感想ですが新年早々に今年買って良かったベストバイに早くも入賞かもです。

余分な脂のカットはとても喜ばしいことですが、油で揚げないのでついつい換気扇を回すのを忘れまして、お部屋にニオイが・・・。

ってそんな時は、コレ!

超おすすめ商品!!

FRESH WATER 天然ヒノキスプレー

画像

安心・安全、100%天然成分の消臭除菌スプレー!!

消臭除菌スプレー数あれどボトルもお洒落で高価なディフューザーを置くより、コスパがいいですよ!
それに'MADE IN JAPAN'でより安心ですしね。

香りがいい!!!!!!!


帰宅時に玄関の香りが素敵ならもうそれだけで至福のオフタイムを過ごせますしね。
さすがヒノキパワー
脳内のα波を増加させるフィトンチッドが豊富に含まれてますからストレスを軽減させ
★☆★リラックス状態を促す性質があります★☆★

生活の様々なシーンでお使い頂けます↓↓↓
画像

あと6つの香りを選べるのもGOOD!ですね
画像

なんかこれだけすごくてお洒落でなんかものすごく高そうな感じですが、気になる価格もお財布にやさしく¥1,940-(税込)です。

香りをブログで伝えるのは非常に難しいので、
是非店頭のテスターで香りを試してみてください!!

オーガニック消臭除菌スプレー超おすすめです!!

ノンフライヤーのおともに是非!!


イノタニではお庭・エクステリアの設計施工承っております。
お問合せは簡単です!!
フォームでのお問合せはこちら>>外部リンク

★☆★エクステリア施工のブログは★☆★こちら>>外部リンク

↓↓お庭、エクステリアのことはコチラ↓↓
http://www.inotani.co.jp外部リンク


スマホ表示の方のお問い合わせはコチラ




20171213(水)

愛の水中花


愛の水中花

街はクリスマスムード一色で、気分も上がりますね。
そんなクリスマスムードに一役買ってくれそうなハーバリウムのご紹介

画像

もうかなりご紹介しておりますのでご説明不要って感じですが、本日は、ハーバリウムの特性を活かした飾り方のご提案。

画像

通常は何気に机上などに置くだけですが、ガラス瓶や透明の液体を活かしてLEDでライトアップも乙なものですよ!

ライトアップ前
画像

ライトアップ後
画像

これで夜の演出もばっちりですね。
なんとなく水中花って感じがしまして、
時折「愛の水中花」が心の中で流れます(年代的に…)

そして特記すべき点は、通常¥3,600-(税込)のところ、なんと20%OFFの¥2,880-(税込)にて販売中です!(LED別)

この機会をお見逃しなく!!

ハーバリウムを手軽にいつもとは違った見せ方でお部屋やオフィスを飾りませんか。

是非!!


イノタニではお庭・エクステリアの設計施工承っております。
お問合せは簡単です!!
フォームでのお問合せはこちら>>外部リンク

★☆★エクステリア施工のブログは★☆★こちら>>外部リンク

↓↓お庭、エクステリアのことはコチラ↓↓
http://www.inotani.co.jp外部リンク


スマホ表示の方のお問い合わせはコチラ





2017127(木)

Xmasの相棒に是非!


Xmasの相棒に是非!

今年のXmasには旬のハーバリウムも添えてはいかがでしょうか。

ハーバリウム ¥3,000~

画像

クリスマスオーナメントにこの上なく合いますね!

ハーバリウム Xmasの相棒に是非!!


イノタニではお庭・エクステリアの設計施工承っております。
お問合せは簡単です!!
フォームでのお問合せはこちら>>外部リンク

★☆★エクステリア施工のブログは★☆★こちら>>外部リンク

↓↓お庭、エクステリアのことはコチラ↓↓
http://www.inotani.co.jp外部リンク


スマホ表示の方のお問い合わせはコチラ




<<
>>




 ABOUT
(株)イノタニ
お庭・エクステリア設計施工、園芸、
ガーデニング、植木貸植木、園芸・造園資材、総合園芸専門店

属性事業者
 GUIDE
(株)イノタニ
住所帯広市西5条南30丁目13
TEL0155-24-3073
営業09:00 - 17:00
事務所
11:00 - 16:00
グリーンギャラリー華染
定休土日祝日(事務所) / 不定休(華染)
 カウンター
2008-12-26から
756,776hit
今日:48
昨日:169


戻る