体験教室♪(12)
2008年10月29日(水)
浦幌町♪おひさま広場合同子育て出前ミニ講座(フラダンス)
体験教室♪×12

今日は浦幌町さんにおじゃましてきました!!
中央公民会館での「子育て出前ミニ講座」には
総勢13人もの方が参加して下さいました
・ヾ(●´∀`人´∀`●)・*:..。
みなさん、子どもさんがいらっしゃるんですよね!?
え、え!!若ーい☆★
なんて驚いているうちに、ぞくぞくと人が集まり、
レッスンが始まりました。
今日踊った曲は、
「ウルパラクア」
というカウボーイをテーマにした曲です。
まずは、ヴィクトリア嬢としおりんこで一度見てもらい、
さっそく小川先生のレッスン開始!

公民館の床が冷たく、滑るかもしれないとのことで
職員の方が「ござ」を敷いてくれました ミ★(*^-゜)v
ウルパラクア、短めの曲ですが
動きも大きいし速いので、決して簡単ではないハズ・・・
なのにみなさん、覚えるのが早くって
びっくりしちゃいました!
最後は、2組に分かれてお互いの成果を発表☆

会場はみなさんの熱気と笑顔がいっぱいで
あっという間に1時間が過ぎてしまいました!!
子育てで忙しいお母さん達は、なかなか自分の時間を
つくるのも大変ですよね・ヽ(´Д`)ノ
フラは、いつでも気軽に生活に取り入れられますし、
日ごろ運動不足を感じている方にこそ、おすすめです!
(育ち盛りの子どもさんがいる方もホアピリ仲間に
いますよん♪)
講座終了後、何名かの方から
曲名や私のフラ歴(笑)について話しかけて下さり、
とぉってもうれしかったです(*^▽^*)
今日、何かのご縁で出会えたみなさんに
少しでもフラの事を楽しいな、と思っていただけたなら
張り切って早起きしたかいがあったというものです!
このような機会を作っていただき、本当にありがとうございました。
また、呼んでくださいね♪
追伸:勝毎の取材が来ていましたよ★みなさん要チェックです!
中央公民会館での「子育て出前ミニ講座」には
総勢13人もの方が参加して下さいました
・ヾ(●´∀`人´∀`●)・*:..。
みなさん、子どもさんがいらっしゃるんですよね!?
え、え!!若ーい☆★
なんて驚いているうちに、ぞくぞくと人が集まり、
レッスンが始まりました。
今日踊った曲は、
「ウルパラクア」
というカウボーイをテーマにした曲です。
まずは、ヴィクトリア嬢としおりんこで一度見てもらい、
さっそく小川先生のレッスン開始!


職員の方が「ござ」を敷いてくれました ミ★(*^-゜)v
ウルパラクア、短めの曲ですが
動きも大きいし速いので、決して簡単ではないハズ・・・
なのにみなさん、覚えるのが早くって
びっくりしちゃいました!
最後は、2組に分かれてお互いの成果を発表☆


あっという間に1時間が過ぎてしまいました!!
子育てで忙しいお母さん達は、なかなか自分の時間を
つくるのも大変ですよね・ヽ(´Д`)ノ
フラは、いつでも気軽に生活に取り入れられますし、
日ごろ運動不足を感じている方にこそ、おすすめです!
(育ち盛りの子どもさんがいる方もホアピリ仲間に
いますよん♪)
講座終了後、何名かの方から
曲名や私のフラ歴(笑)について話しかけて下さり、
とぉってもうれしかったです(*^▽^*)
今日、何かのご縁で出会えたみなさんに
少しでもフラの事を楽しいな、と思っていただけたなら
張り切って早起きしたかいがあったというものです!
このような機会を作っていただき、本当にありがとうございました。
また、呼んでくださいね♪
追伸:勝毎の取材が来ていましたよ★みなさん要チェックです!
2008年7月7日(月)
体験教室を開きましたよ~♪
体験教室♪×12



※写真はクリックすると、大きくなります!!
今日は体験教室の取材へ出かけてきました♪
早速、ヴィクトリアよりご報告..._φ(゜Д゜ )
今日の帯広はとても暑くて30℃位だったかと思います。
そんな暑い中、体験教室には総勢8名、エアコンがきいている室内ではありますが、皆さんの熱気もあり1曲を覚えてしっとりと汗をかいて(っ`Д´っ・:∴あっという間の1時間でした
まず、準備体操から始めて基本のステップをマスター!
今日は簡単なステップを3種類覚えて、簡単な1曲をマスターしました!
皆さん初めてフラをされる方ばかりですが、楽しんで頂けたようで、
体験教室が終了して、先生が教室説明をしているとすぐ通いたいって方がたくさんヽ(゜Д゜○)ノ
新しい仲間が増えるって事は、やはり嬉しいですね。
ホイケや営業活動などを通して、新しく入った方たちとも、楽しく踊れる日が来るのが待ち遠しいです(*゜∀゜)っ
ヴィクトリアは、何が嬉しかったかって…ホームページだけを見て申込をされた方がいて今月からアマキヒ教室に通ってくれるようで♪
ホームページを作って良かった~と実感できました★ ,。・:*:・゜'( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜'★
体験教室には、アマキヒのしょこちゃん、ゆかりちゃん、あけみちゃん、そしてリリコイからあけみさん、ヴィクトリアが応援へ!
下の写真は、体験教室へ来て頂いた方の前で、2曲踊りを披露した写真です。

リリコイの明美さんだけ写ってな~い
と、思ったら鏡越しにいた~~~っ
ღ .:*・゜♡゜・*:.ღღ .:*・゜♡゜・*:.ღღ .:*・゜♡゜・*:.ღღ .:*・゜♡゜・*:.ღ
体験教室や教室見学は、随時受付しております。
親子フラ教室や仲間が集まっての出張教室も受け付けておりますので、
お気軽に小川先生までお問い合わせください。
楽しい仲間たちとお待ちしております
ღ .:*・゜♡゜・*:.ღღ .:*・゜♡゜・*:.ღღ .:*・゜♡゜・*:.ღღ .:*・゜♡゜・*:.ღ
<< | >> |