イベント活動2011(25)
2011年7月26日(火)
老人と憩いの集いin浦幌町
イベント活動2011×25
浦幌町でのイベントに、浦幌ホアピリの皆さんと、イイヴィの皆さん☆そしてリリコイのトリオで参加してきましたヾ(Д・`)ノ
このステージは・・・何を隠そうあややのさよならコンサート?!?!
あ~~~~ん(´;ω;`)
あややの居ないリリコイなんて~
あややの居ないフラなんて~オ∃ヨヨョョ。+゜(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃オ
いやぁ~~~~ん。o゜(p´⌒`q)゜o。
とは言っていられないので、みんなで憩いの集いを盛り上げてきちゃいました(ρ_*)ヾ(・ω・。)てへ♪
各クラス2曲づつの披露
まずは、浦幌ホアピリクラス

そして芽室のイイヴィクラス

あやちゃん行かないで~リリコイクラス


衣装が華やかで見ている皆さんからキレイ~ってしっかり聞こえました(○・艸)(艸・●)
うっふふ♡
やめられませんなぁ~ヽ(´ε`●)ゞ
イイヴィの皆さん車1台の相乗りで遠路はるばるお疲れ様でした~ヾ(o・д・)ノ
浦幌の皆さん^^また一緒に踊りましょぉぉ(〃´ー`人´ー`〃)
先生♡
本当は先生をお迎えに上がらなきゃいけないのに往復運転させちゃってスイマセン(*´・x・`)ゞ))
おまけにww温泉行きましょうとか豊頃のドーナツ食べましょうとか~ワガママ三昧でww
次回も・・・・楽しいイベントお願いします♪
ってことで・・・
あややの最後のステージだったので番外編もお楽しみに☆
BY ヴィクトリア
このステージは・・・何を隠そうあややのさよならコンサート?!?!
あ~~~~ん(´;ω;`)
あややの居ないリリコイなんて~
あややの居ないフラなんて~オ∃ヨヨョョ。+゜(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃オ
いやぁ~~~~ん。o゜(p´⌒`q)゜o。

各クラス2曲づつの披露
まずは、浦幌ホアピリクラス






衣装が華やかで見ている皆さんからキレイ~ってしっかり聞こえました(○・艸)(艸・●)
うっふふ♡
やめられませんなぁ~ヽ(´ε`●)ゞ
イイヴィの皆さん車1台の相乗りで遠路はるばるお疲れ様でした~ヾ(o・д・)ノ
浦幌の皆さん^^また一緒に踊りましょぉぉ(〃´ー`人´ー`〃)
先生♡
本当は先生をお迎えに上がらなきゃいけないのに往復運転させちゃってスイマセン(*´・x・`)ゞ))
おまけにww温泉行きましょうとか豊頃のドーナツ食べましょうとか~ワガママ三昧でww
次回も・・・・楽しいイベントお願いします♪
ってことで・・・
あややの最後のステージだったので番外編もお楽しみに☆
BY ヴィクトリア
2011年7月26日(火)
帯広保育所のかわいい園児たち♪
イベント活動2011×25

ホアピリ帯広では保育所のお誕生会に呼んでいただくことが多いのですが、
毎回、園児たちの元気いっぱい、かわいい笑顔が迎えてくれるんですよ~~。
そんなおちびちゃん達に会いたくて、踊りには参加できないしおりんこですが、カメラ係として帯広保育所のお誕生会に行ってきました。
先生:「これから素敵な踊りを披露してもらいます」
園児:「(黙って聞く)」

先生:「その中に、みんなの知っている人も出ているんだけど、誰だかわかるかな?」
園児:「えぇ!?(ざわつき始める)」
フラが始まり・・・

ざわざわ・・・
「あぁっ!○○先生がいる∑(*´◯`ノ)ノ」
フラガールに扮した先生に気づいた園児たちは、
いっせいに指差し大興奮!!
「○○せんせー」
「かわいいー」
「いつもとちがーう」(笑)など大合唱が起こりました。

途中の質問タイムではこんなエピソードが。
先生:「フラのお姉さんたちに聞いてみたいことがある人?」
園児:「はいはいはいはい!!!!」

先生:「じゃあ○○ちゃん」
園児:「えっと・・えっと・・・えっと・・・
好きな色は何色ですか?(●´∀`●)∩」
思わず噴出す大人たち・・・
しかも「ピンクです」(by papayaさん)とか
「水色です」(ヴィクトリア嬢)とか
「緑色です」(あやや)って答えるたびに(注:さすがに黒とかグレーとかは言わなかった)
「うわぁ!私とおんなじだー」って喜んでる((´I `*))♪
なんて素直でかわいいのか・・・
最後の曲はみんなで一緒に踊ってもらったのですが、
このときも積極的に前に出て、一生懸命音楽に合わせて
体を動かしてくれました。
おみやげに手作りのかわいいレイまでいただいちゃいましたよ。

朝から元気いっぱいの園児たちはまぶしかった・・・ヽ(●´w`○)ノ

園児につられて・・・みんないい笑顔♪
私は最後にあややに会えてうれしかった。
うれしかったけど、やっぱり悲しかった(´_`。)グスン
毎回、園児たちの元気いっぱい、かわいい笑顔が迎えてくれるんですよ~~。
そんなおちびちゃん達に会いたくて、踊りには参加できないしおりんこですが、カメラ係として帯広保育所のお誕生会に行ってきました。
先生:「これから素敵な踊りを披露してもらいます」
園児:「(黙って聞く)」

先生:「その中に、みんなの知っている人も出ているんだけど、誰だかわかるかな?」
園児:「えぇ!?(ざわつき始める)」
フラが始まり・・・

ざわざわ・・・
「あぁっ!○○先生がいる∑(*´◯`ノ)ノ」
フラガールに扮した先生に気づいた園児たちは、
いっせいに指差し大興奮!!
「○○せんせー」
「かわいいー」
「いつもとちがーう」(笑)など大合唱が起こりました。

途中の質問タイムではこんなエピソードが。
先生:「フラのお姉さんたちに聞いてみたいことがある人?」
園児:「はいはいはいはい!!!!」

先生:「じゃあ○○ちゃん」
園児:「えっと・・えっと・・・えっと・・・
好きな色は何色ですか?(●´∀`●)∩」
思わず噴出す大人たち・・・
しかも「ピンクです」(by papayaさん)とか
「水色です」(ヴィクトリア嬢)とか
「緑色です」(あやや)って答えるたびに(注:さすがに黒とかグレーとかは言わなかった)
「うわぁ!私とおんなじだー」って喜んでる((´I `*))♪
なんて素直でかわいいのか・・・

このときも積極的に前に出て、一生懸命音楽に合わせて
体を動かしてくれました。
おみやげに手作りのかわいいレイまでいただいちゃいましたよ。

朝から元気いっぱいの園児たちはまぶしかった・・・ヽ(●´w`○)ノ

園児につられて・・・みんないい笑顔♪
私は最後にあややに会えてうれしかった。
うれしかったけど、やっぱり悲しかった(´_`。)グスン
2011年7月24日(日)
ひさびさにイベント活動の様子をアップしますよ~
イベント活動2011×25

こんにちは!
トップの画像で目をつぶってしまったしおりんこです。
みんなかわいく写っているのに・・・残念すぎる・・・。
今日アップするのは7月17日に万年地域会館で行われた
象設計集団&高野ランドスケープ21周年記念パーティに
参加させていただいたときの様子です。
オープニングはケイキのうーちゃんが主役を務めてくれました。
かわいいフラガールの登場に会場からわぁっと歓声が上がって盛り上がりました!
続いて登場したアパパネの皆さんはチンネルセッションナイトの常連さんというだけあって、今回も積極的に参加してくださいました。
なんと自主練までしたそうです∑(*´◯`ノ)ノ オオォォォォ!!

最後は鳴り物「イプ」で登場。
会場からは「ハワイっぽいね~!!」という声が聞こえてきましたよ。
音響とカメラ係に徹していたしおりんこですが「でしょでしょ素敵でしょ」と思わず声の方に振り向いてにんまりしてしまいました。
この日は小川先生がホオラウナ出場のためハワイに遠征していて不在。
先生がいないイベントというのはただでさえ心細いものです。
しかも記念パーティという2社の思いがつまった大切なイベント。
その上、当初は屋外で踊る予定があいにくの雨で室内に変更するかも・・・という話で、会場に行ってみるまでどうなるかわからない不安な状況でした。
なので、実際に音楽が鳴ってみんなが前のほうに出てくるのを見たときには心底ほっとしました。
そして楽しそうに笑顔で踊るみんなを見て自分も嬉しかったし、
何よりホアピリの一員として誇らしい気持ちになりました~!!
そうですね~
トラブルといえば・・・

全員で踊るはずだったイプのメンバーに
papayaさんが入っていなかったことくらいでしょうか・・・
(・´艸`・)・;゛.、ぷぷぷぷぷ~
みなさーん、イベント出演の際は
忘れ物がないかしっかり確認しましょうね★
トップの画像で目をつぶってしまったしおりんこです。
みんなかわいく写っているのに・・・残念すぎる・・・。
今日アップするのは7月17日に万年地域会館で行われた
象設計集団&高野ランドスケープ21周年記念パーティに
参加させていただいたときの様子です。

かわいいフラガールの登場に会場からわぁっと歓声が上がって盛り上がりました!

なんと自主練までしたそうです∑(*´◯`ノ)ノ オオォォォォ!!


会場からは「ハワイっぽいね~!!」という声が聞こえてきましたよ。
音響とカメラ係に徹していたしおりんこですが「でしょでしょ素敵でしょ」と思わず声の方に振り向いてにんまりしてしまいました。
この日は小川先生がホオラウナ出場のためハワイに遠征していて不在。
先生がいないイベントというのはただでさえ心細いものです。
しかも記念パーティという2社の思いがつまった大切なイベント。
その上、当初は屋外で踊る予定があいにくの雨で室内に変更するかも・・・という話で、会場に行ってみるまでどうなるかわからない不安な状況でした。
なので、実際に音楽が鳴ってみんなが前のほうに出てくるのを見たときには心底ほっとしました。
そして楽しそうに笑顔で踊るみんなを見て自分も嬉しかったし、
何よりホアピリの一員として誇らしい気持ちになりました~!!
そうですね~
トラブルといえば・・・

全員で踊るはずだったイプのメンバーに
papayaさんが入っていなかったことくらいでしょうか・・・
(・´艸`・)・;゛.、ぷぷぷぷぷ~
みなさーん、イベント出演の際は
忘れ物がないかしっかり確認しましょうね★
2011年1月31日(月)
2011しかりべつ湖コタン『冬の森コンサート』
イベント活動2011×25

一面が雪原と化した然別湖に、今年も雪と氷で創られた幻想的な村が立ち上がりました。
北海道の冬という厳しい寒さの中で「楽しむ」事を目的に仲間内で始めた宴が時とともに人の心をつかみ、魅了し、遂には・・・・・
ふるさとイベント大賞を受賞!
厳しい寒さの中にも作り手の温かな想いを感じることのできるしかりべつ湖コタンが今月22日開村しました。
そして29日土曜の夜『冬の森コンサート』にウクレレ奏者のKen5さんと共演させていただきました。
写真は台湾からやってきたボランティアスタッフのみなさんとの記念写真です。
昨年来ていた台湾の方がブログで紹介したことで、然別湖のことが台湾で広く知られるようになり、今年は台湾から多くの方がボランティアスタッフとして参加しているそうです!
そんな素敵なつながりやステージの様子、仲間たちの思い出話やハプニング集は後日あらためて報告させていただきたいとおもいます!
実行委員会の皆さんによるブログしかりべつ湖コタン奮闘記
にもコンサートの様子を載せていただきました。スタッフさんの奮闘の様子が日々更新されているので、ぜひごらんになってくださいね♪
では今日はこのへんで。 byしょこ(^-^)♪
北海道の冬という厳しい寒さの中で「楽しむ」事を目的に仲間内で始めた宴が時とともに人の心をつかみ、魅了し、遂には・・・・・
ふるさとイベント大賞を受賞!
厳しい寒さの中にも作り手の温かな想いを感じることのできるしかりべつ湖コタンが今月22日開村しました。
そして29日土曜の夜『冬の森コンサート』にウクレレ奏者のKen5さんと共演させていただきました。
写真は台湾からやってきたボランティアスタッフのみなさんとの記念写真です。
昨年来ていた台湾の方がブログで紹介したことで、然別湖のことが台湾で広く知られるようになり、今年は台湾から多くの方がボランティアスタッフとして参加しているそうです!
そんな素敵なつながりやステージの様子、仲間たちの思い出話やハプニング集は後日あらためて報告させていただきたいとおもいます!
実行委員会の皆さんによるブログしかりべつ湖コタン奮闘記

では今日はこのへんで。 byしょこ(^-^)♪
2011年1月26日(水)
イベント出演のお知らせ~しかりべつ湖コタン祭り~
イベント活動2011×25

今年30周年を迎えるしかりべつ湖コタンに
おととし、昨年に引き続き3年連続で
出演させていただくことになりましたーーー!!!
トップの画像は去年の様子です。
氷上のステージをはじめ、アイスバーや氷上露天風呂などは
すべて手作り。
切り出した氷をシャーベット状の雪でひたすら接着させていくそうです。
レンガのように積み上げられた氷はどれも透き通っていて
しんとしていて
本当に美しいの一言です。
そんな「真冬」のステージと「南国」のフラの組み合わせは
ここでしか見られないと思います!
寒い、を通り越して痛いと言ったほうが適切なくらいの
厳しい環境ですが(笑)
私たちもめいっぱい寒さを楽しみながら踊りますので
暖かい格好をしてぜひぜひ見に来てくださいね☆
リリコイからpapayaさん、あやや、ヴィクトリア嬢
アマキヒからしょこ、かおる、しおりんこの6人で参加してきます☆
(ちぃちゃん、インフルエンザで残念。はやく元気になってね。)
しかりべつ湖コタンの詳しい情報はこちらからどうぞ♪
実行委員会の皆さんのブログもあって面白いですよ。
ホームページ
アマキヒのおったん&れいちゃんも応援に駆けつけてくれるみたいで楽しみです(=´∇`=)
寒さ対策をしっかりして
すてきなステージになるようがんばりたいと思います!
BY しおりんこ♪
P.S
そうだそうだ。
昨年末くらいからツイッターなるものを始めました☆
まだあんまり活用しきれてないですが
これからフラのこととかもつぶやいていけたらなーと思っていますので
もし興味を持った方がいたらよろしくお願いしまーす☆
ユーザー名は hula_shiorinko です♪
おととし、昨年に引き続き3年連続で
出演させていただくことになりましたーーー!!!
冬の森コンサート
1月29日(土曜日)
1ステージ 20:10~
2ステージ 21:00~
トップの画像は去年の様子です。
氷上のステージをはじめ、アイスバーや氷上露天風呂などは
すべて手作り。
切り出した氷をシャーベット状の雪でひたすら接着させていくそうです。
レンガのように積み上げられた氷はどれも透き通っていて
しんとしていて
本当に美しいの一言です。
そんな「真冬」のステージと「南国」のフラの組み合わせは
ここでしか見られないと思います!
寒い、を通り越して痛いと言ったほうが適切なくらいの
厳しい環境ですが(笑)
私たちもめいっぱい寒さを楽しみながら踊りますので
暖かい格好をしてぜひぜひ見に来てくださいね☆
リリコイからpapayaさん、あやや、ヴィクトリア嬢
アマキヒからしょこ、かおる、しおりんこの6人で参加してきます☆
(ちぃちゃん、インフルエンザで残念。はやく元気になってね。)
しかりべつ湖コタンの詳しい情報はこちらからどうぞ♪
実行委員会の皆さんのブログもあって面白いですよ。
ホームページ

アマキヒのおったん&れいちゃんも応援に駆けつけてくれるみたいで楽しみです(=´∇`=)
寒さ対策をしっかりして
すてきなステージになるようがんばりたいと思います!
BY しおりんこ♪
P.S
そうだそうだ。
昨年末くらいからツイッターなるものを始めました☆
まだあんまり活用しきれてないですが
これからフラのこととかもつぶやいていけたらなーと思っていますので
もし興味を持った方がいたらよろしくお願いしまーす☆
ユーザー名は hula_shiorinko です♪
<< | >> |