2013108(火)

新しい風が吹く

新しい風が吹く

ネットでこんな本を見つけました。

早速ポッチっと注文。

昨日届きました(^^♪


「THE Barber Book」

「いま、理容室で髪を切る人が増えているって知ってますか?」

本当かいな!?

中身はお見せできませんが全国のカッコイイ理容室や海外の理容室が取材されてます!

バイク屋さんと理容室が一緒だったり、メンズ服と一緒の理容室、グルーミング用品(お顔そり関連やスキンケア商品)が豊富に取り揃えてある理容室など・・・。


お~!

札幌の知り合いの理容室も載っている!

最近はテレビ等でも今流行の髪型として7:3刈上げのネオ7:3ブームなんて紹介されてましたが(笑)

そんな話をお客さんにするとみんなビックリしてますが。

最近は理容室での顔そりを知らない世代の子が増えてきているのか、お顔そりだけで理容室を利用する男性も当店では増えてきてます!

それだけ男性も自分の肌や眉毛の手入れ、髭の手入れを気にする方が増えてきてるんでしょうね?

正しい顔の剃り方を教えてくれるのは理容師しかいません。

お父さんですら正しい剃り方を息子に教えれる人は少数です!

ましてお母さんが教える事は出来ません。

間違った剃り方やスキンケアは肌を傷める原因にもなりますし、かみそり負けの肌は良い印象を与えません。

世界で人の顔に刃物をあてることを許されている仕事は医者と理容師しかいません。

もしこの本を書店で見かけたらチョット見てみてください。

理容室のイメージが変わりますよ(^o^)/

あ~うちもこんな風に変えたい!







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
イサムB3
店長の米澤です。趣味は斉藤和義さんの曲を弾き語りすること、スノーボード暦27年まだまだ現役です。切る、洗う、剃る理容本来の仕事にこだわり、お客様が気持ちよく帰れる仕事を心がけています!得意技はアイロンを使用したパーマや、男を艶肌にするシェービングです。
女性のお顔剃りも個室スペースと女性理容師が担当しますので安心です!

年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2006-08-29から
366,735hit
今日:39
昨日:869


戻る