2014912(金)

お顔そりって?

お顔そりって?

最近は天気も安定しなくて北海道でもかつて経験の無いような豪雨!

ん~他人事ではないですね~!!!


この前、お客様がこんな事を言っていました。

「お顔剃りするとティッシュ一枚くらいの皮膚が剥がれるの?」

「誰がそんな事を言っているんですか?」

「前に行っていたエステサロンで。」

そんな情報が世の中にあるんですね!!!

ビックリです(@_@;)!

確かに少しの古い角質は取れますがティッシュ一枚もの厚さの皮膚なんて絶対剥がれません!

一般的に肌の角質層の厚さは0.02mm、ティシュペーパーは0.04mm。

だから角質層をカミソリで0.04mmも剥がしたら下から表皮が出てしまうので絶対にありえません!

ちなみにお肌が作られてだんだんカタチを変えて剥がれて落ちるまでの周期ターンオーバー(約28日)。

しかしこれが年齢を重ねるごとに周期が長くなっています!

30代で40日
40代で50日
50代で75日
60代で100日


お肌が作られるスピードは変わらないのに剥がれるのに時間がかかります。

お顔そりはうぶ毛と一緒に古くなった角質を優しく取り除きます。

理容師によるお顔そりを定期的に続けるとお肌が生まれ変わりやすくなります。

ただうぶ毛を剃って化粧ノリが良くなるだけではないのです。

欧米人のうぶ毛は金色が多く日本人みたいに黒くはないので肌がくすんで見えないためその必要性は感じなかったみたいですが、
しかし最近は女性のお顔そり文化のないヨーロッパでも少しではありますが女性のお顔そりが認知されつつあると聞いたことがあります。

日本でもあるメーキャップアーティストの方もインターネットでお顔そりの重要性をコメントしていました。

月一回のお顔そりは少しずつではありますが美容法として認知され始めています。

知っている方は始めています!

お顔そりがお肌に良いってことが。

追伸

当店はお顔そり用の化粧品を使っています。

それは一般の化粧品とは違います。

あくまでもお顔そりのために作られた化粧品です。

敏感な肌にもなるべく対応するようになっています。

写真は「理容よもやま話」さんからお借りしました。
理容よもやま話外部リンク







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
イサムB3
店長の米澤です。趣味は斉藤和義さんの曲を弾き語りすること、スノーボード暦27年まだまだ現役です。切る、洗う、剃る理容本来の仕事にこだわり、お客様が気持ちよく帰れる仕事を心がけています!得意技はアイロンを使用したパーマや、男を艶肌にするシェービングです。
女性のお顔剃りも個室スペースと女性理容師が担当しますので安心です!

年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2006-08-29から
366,705hit
今日:9
昨日:869


戻る