2015年4月18日(土)
スマホ生活3日目。
私はまだガラケーで十分!
通話とメールができればいい。
…と、思っていましたが
上の子の親達はまだガラケー多いけど
下の子の親達は殆どスマホ
それでも私は私と思ってました
ところが去年、学校でPTAのクラスの係を決め
親同士で連絡を取る手段の話になると
「LINEでしよう!」と言われました。
幸いそのメンバーはガラケーが多く
難を逃れ?ましたが
今年になってある講習会に参加した時
10人ぐらいのメンバーで先生を含め
みんなで疑問や問題をLINEでやりとり
しようということになり
みんなでQRコードを読み合ってる中
出来ない私はかなり疎外感を抱きました
その後、メンバーで勉強会をやろうと
いう時も、私はその中の一人から連絡を
取ってもらい「今こんな話題がでてるよ」
なんてことを報告してもらうのが
申し訳なくなりました
そこで娘が高校生になるのを機に
スマホを持ったので私も機種変更することに
やっと先日スマホに!
最初はメール
そしてLINE
かなり時代おくれな話ですが
初めてLINEが繋がった時は
「おお~!」って感じでした(笑)
あんなに嫌だったのに
(束縛される感があって、面倒って思ってた)
まあ、若者と違って
何秒ルールなんてものはないし
返せる時に返事を返す
メールより楽かも
でも、昨日間違ってグループに
「ふ」な~んて意味不明の字を
送信してしまったり
分からない事を聞けるように
娘と同じ機種にしたのですが
只今、宿泊学習に行っていて
分からないことが聞けない(^^ゞ
娘からはLINEで楽しんでる様子が
送信されて来ました
さっきメールもLINEも
エラーで送信できなくなり
焦りましたが
1時間後になんとか復旧
全然使いこなせない
イサム妻です。
通話とメールができればいい。
…と、思っていましたが
上の子の親達はまだガラケー多いけど
下の子の親達は殆どスマホ
それでも私は私と思ってました
ところが去年、学校でPTAのクラスの係を決め
親同士で連絡を取る手段の話になると
「LINEでしよう!」と言われました。
幸いそのメンバーはガラケーが多く
難を逃れ?ましたが
今年になってある講習会に参加した時
10人ぐらいのメンバーで先生を含め
みんなで疑問や問題をLINEでやりとり
しようということになり
みんなでQRコードを読み合ってる中
出来ない私はかなり疎外感を抱きました
その後、メンバーで勉強会をやろうと
いう時も、私はその中の一人から連絡を
取ってもらい「今こんな話題がでてるよ」
なんてことを報告してもらうのが
申し訳なくなりました
そこで娘が高校生になるのを機に
スマホを持ったので私も機種変更することに
やっと先日スマホに!
最初はメール
そしてLINE
かなり時代おくれな話ですが
初めてLINEが繋がった時は
「おお~!」って感じでした(笑)
あんなに嫌だったのに
(束縛される感があって、面倒って思ってた)
まあ、若者と違って
何秒ルールなんてものはないし
返せる時に返事を返す
メールより楽かも
でも、昨日間違ってグループに
「ふ」な~んて意味不明の字を
送信してしまったり
分からない事を聞けるように
娘と同じ機種にしたのですが
只今、宿泊学習に行っていて
分からないことが聞けない(^^ゞ
娘からはLINEで楽しんでる様子が
送信されて来ました
さっきメールもLINEも
エラーで送信できなくなり
焦りましたが
1時間後になんとか復旧
全然使いこなせない
イサム妻です。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません