2019年9月1日(日)
9月のお知らせ
2019年8月1日(木)
8月のお知らせ
2019年7月18日(木)
最後は・・・
その他×9
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/isamu1967/uploader/1/0000998642.jpg)
この前の週末三連休は雨の多いあいにくの天気でしたね。
息子の中学最後の試合、
何とか準決勝に駒を進めました。
小学校時代、先輩達が強くてそのおかげで何回かは全道大会に行きましたが、
自分達の代になっては一度も全道大会に行ったことはなく、
中学も同じで自分達の代になってようやくそのチャンスが巡ってきました。
去年の秋の大会では市内大会でも一勝しかできず十勝大会ににも進めず、
いったいこのチームはどうなるんだろうと?思ってましたが、
それからキツイ練習が始まり今年の冬のあのしばれる気温の中での外での練習、相当ハードな練習をこなしてをしてここまできて、
やっと市内大会でも優勝できるようになって成長してましたが、準決勝で延長9回裏、0-1でサヨナラ負け。
最後はあっけない終焉(>_<)
そして3年生達の夏は終わりました。
泥のついたユニホームの洗濯、大会会場への送迎、バティング練習の付き合いetc・・・
自分達も大変でしたが今は何かポカッと気持ちに穴があいたような感じの心境です。
これから各自野球を続けるのでしょうがこの仲間で野球をやるのは最後です。
息子は高校へ行っても野球をやると思いますが、いつかは自分達の力で全道行きをつかみ取って欲しいですね。
3年間、親として良い思い出をもらいました。
受験生なので少しは勉強にも力を入れて欲しいのが親としての率直な気持ちです(^^ゞ
感謝
この記事のURL|2019-07-18 11:25:32
2019年7月4日(木)
ファンが選ぶ「Fの星」投票が始まっています!
2019年7月1日(月)
7月のお知らせ
休日カレンダー×62
![7月のお知らせ](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001142/001142_000584_1561967256.jpg)
あっという間に半年が終わってしまいました!
我が家はこの半年はいろいろありました!
悲しい出来事、嬉しい出来事、こういう年もこれからきっとあるんでしょうね?
でも時間は刻々と過ぎていきます。
様々な場面をじっと正面から受け止めて学んでいきたいものです。
先月から今月は息子の中学生として最後の野球の大会の真っ最中!
何とか十勝大会に無事に駒を進めることができました!
少しでも長く今の仲間たちと野球を楽しんでもらいたいものです。
願わくば去年の先輩達同様、全道大会に行ってもらえたら嬉しいですが・・・
そのため、週末は大会の応援のため中抜けをしたりするので、
ご迷惑をおかけします。
我が家はこの半年はいろいろありました!
悲しい出来事、嬉しい出来事、こういう年もこれからきっとあるんでしょうね?
でも時間は刻々と過ぎていきます。
様々な場面をじっと正面から受け止めて学んでいきたいものです。
先月から今月は息子の中学生として最後の野球の大会の真っ最中!
何とか十勝大会に無事に駒を進めることができました!
少しでも長く今の仲間たちと野球を楽しんでもらいたいものです。
願わくば去年の先輩達同様、全道大会に行ってもらえたら嬉しいですが・・・
そのため、週末は大会の応援のため中抜けをしたりするので、
ご迷惑をおかけします。
この記事のURL|2019-07-01 16:47:32