2013年8月31日(土)
男の美肌

ようやく過ごしやすい季節になってきましたね。
最近は暑いのが苦手になってきました。
自分は本州になんて住めません。
やっぱり冬は厳しくても北海道がいいです。
最近は男性のお顔そりのお客様が以前よりなぜか増えてます!
なぜだろう???
世の男性は何を求めて理容室に来るのでしょう?
女性のブライダルシェービングでたまに一緒に旦那さんも連れて来られる方もいますが、
ましてやお顔そりだけやりに・・・???
この前、GQと言うメンズファッション雑誌のネット版でこんな動画を見つけました。
「ジェントルマンズ・バーバー 〜] 紳士のための空間 男は、ここで磨かれる 〜」
カッコイイ~ですね~
そうです、シェービングはただ髭だけを剃るわけではありません。
産毛をきれいに剃る事によって肌のくすみは取れますし、特に男性の場合は目の下の産毛が濃い場合があり、目の下にくまが出来ているように見える時もあります!
多少古い角質も取れる効果もありますので肌がみずみずしく見えるようになります。
それと本来なら赤の他人に刃物を顔に当てられたら普通はリラックスできませんが、
なぜかウトウトして寝てしまう方もいます!
これが床屋さんマジックです。
普段美容室に行かれている方も理容室でしか味わえないシェービングと言う肌磨きをお勧めします!
髪型だけカッコよくても肌もキマッてないと台無しだと思うのですが?
当店は男の美肌のためのマイルドシェービング認定店です。
マイルドシェービング メニュー
ぜひお試しあれ!!!
最近は暑いのが苦手になってきました。
自分は本州になんて住めません。
やっぱり冬は厳しくても北海道がいいです。
最近は男性のお顔そりのお客様が以前よりなぜか増えてます!
なぜだろう???
世の男性は何を求めて理容室に来るのでしょう?
女性のブライダルシェービングでたまに一緒に旦那さんも連れて来られる方もいますが、
ましてやお顔そりだけやりに・・・???
この前、GQと言うメンズファッション雑誌のネット版でこんな動画を見つけました。
「ジェントルマンズ・バーバー 〜] 紳士のための空間 男は、ここで磨かれる 〜」

カッコイイ~ですね~
そうです、シェービングはただ髭だけを剃るわけではありません。
産毛をきれいに剃る事によって肌のくすみは取れますし、特に男性の場合は目の下の産毛が濃い場合があり、目の下にくまが出来ているように見える時もあります!
多少古い角質も取れる効果もありますので肌がみずみずしく見えるようになります。
それと本来なら赤の他人に刃物を顔に当てられたら普通はリラックスできませんが、
なぜかウトウトして寝てしまう方もいます!
これが床屋さんマジックです。
普段美容室に行かれている方も理容室でしか味わえないシェービングと言う肌磨きをお勧めします!
髪型だけカッコよくても肌もキマッてないと台無しだと思うのですが?
当店は男の美肌のためのマイルドシェービング認定店です。
マイルドシェービング メニュー
ぜひお試しあれ!!!
この記事のURL|2013-08-31 18:00:10
2013年8月22日(木)
小樽で青の洞窟&プチ釣り体験♪

今年の家族キャンプは
「古平家族旅行村」と「グリーンステイ洞爺」
にしました。
今回は私が前々から気になっていた
小樽で「青の洞窟ツアー」を
体験してきました。
ネットで調べると色々あって
洞窟ツアーでプチ釣り体験ができるというものを
見つけました。
これは息子が喜びそう♪
とすぐ予約。
現地に行って分かったことですが
これは「タカトシ」がテレビで
放送していたものでした。

ボートに乗って…と思いきや
その隣の小さな船…
「え?これで?」というサイズ。
「タカトシ」の船と同じものでした。
でも、船のサイズが小さかったことで
運河の中を通り、橋の下を潜り抜け
港に出ました。
海王丸
いよいよ港を出る時はドキドキしましたよ!
沿岸は岩だらけですが
結構、いくつか洞窟らしいものがあります。
途中、船を停めて下を見ると
青い水中に岩が見えます。
水深5メートルぐらいと聞きましたが
透明度が高いとこんなに海の底が
見えちゃうのだ!!と感激。
そうしているうちに小さい洞窟の
入口へ…
ガイドの方が
「みなさん、この船は小さいので特別この
洞窟に入って行きますね」
と、真暗な何も見えない洞窟へ入って行きました。
奥へ行くと突然、数百匹のコウモリの大群が!!
みんな「うわ~!!」と叫んでいましたが
約1名、「ヤバイ、ヤバイ」
「戻ろう、戻ろう!」「血、吸われる」
と半べそ状態の息子が。

息子はコウモリ=吸血鬼と思っていたみたいです(-_-;)
そして、少し離れたところにある
「青の洞窟」へ!
なんとも言えないブルーの水
みんなうっとり「綺麗~」

道東育ちの私には
憧れのマリンブルーの海!
みんな写真撮りまくり!
そして今度は少し沖の方へ行き
プチ釣りをしました。
何故かカモメが一羽船の側にいます。
ちょっとすると男の子が
一匹吊り上げました。
「ふぐ」です。
「ゴチ」や「カレイ」が次々と。

一番「ふぐ」が釣れてぷく~っと
膨れています。
初めて見るし、触ってみました。
なんとも言えない感触。
釣れた魚はみんなミニだったので
離してポンと海へ
すると、さっきのカモメがそれを食します。
それで、船の側にいたんだね。
残念ながら夕食になりそうな魚は
釣れませんでしたが、息子は満足したようです。
帰りは船をかっとばして行きました。
波があると、結構飛び上がるので
ジェットコースターに乗っているみたいで
楽しかったです。
みんなこれが一番歓声を挙げていたりして…
港へ帰ってくると、防波堤で釣りを
している人達が手を振ってくれるのも
よかったです。
家族大満足のツアーでした。
みなさんも是非どうぞ!
イサム妻でした。
「古平家族旅行村」と「グリーンステイ洞爺」
にしました。
今回は私が前々から気になっていた
小樽で「青の洞窟ツアー」を
体験してきました。
ネットで調べると色々あって
洞窟ツアーでプチ釣り体験ができるというものを
見つけました。
これは息子が喜びそう♪
とすぐ予約。
現地に行って分かったことですが
これは「タカトシ」がテレビで
放送していたものでした。

ボートに乗って…と思いきや
その隣の小さな船…
「え?これで?」というサイズ。
「タカトシ」の船と同じものでした。
でも、船のサイズが小さかったことで
運河の中を通り、橋の下を潜り抜け
港に出ました。

いよいよ港を出る時はドキドキしましたよ!
沿岸は岩だらけですが
結構、いくつか洞窟らしいものがあります。
途中、船を停めて下を見ると
青い水中に岩が見えます。
水深5メートルぐらいと聞きましたが
透明度が高いとこんなに海の底が
見えちゃうのだ!!と感激。
そうしているうちに小さい洞窟の
入口へ…
ガイドの方が
「みなさん、この船は小さいので特別この
洞窟に入って行きますね」
と、真暗な何も見えない洞窟へ入って行きました。
奥へ行くと突然、数百匹のコウモリの大群が!!
みんな「うわ~!!」と叫んでいましたが
約1名、「ヤバイ、ヤバイ」
「戻ろう、戻ろう!」「血、吸われる」
と半べそ状態の息子が。

息子はコウモリ=吸血鬼と思っていたみたいです(-_-;)
そして、少し離れたところにある
「青の洞窟」へ!
なんとも言えないブルーの水
みんなうっとり「綺麗~」

道東育ちの私には
憧れのマリンブルーの海!
みんな写真撮りまくり!
そして今度は少し沖の方へ行き
プチ釣りをしました。
何故かカモメが一羽船の側にいます。
ちょっとすると男の子が
一匹吊り上げました。
「ふぐ」です。
「ゴチ」や「カレイ」が次々と。

一番「ふぐ」が釣れてぷく~っと
膨れています。
初めて見るし、触ってみました。
なんとも言えない感触。
釣れた魚はみんなミニだったので
離してポンと海へ
すると、さっきのカモメがそれを食します。
それで、船の側にいたんだね。
残念ながら夕食になりそうな魚は
釣れませんでしたが、息子は満足したようです。
帰りは船をかっとばして行きました。
波があると、結構飛び上がるので
ジェットコースターに乗っているみたいで
楽しかったです。
みんなこれが一番歓声を挙げていたりして…
港へ帰ってくると、防波堤で釣りを
している人達が手を振ってくれるのも
よかったです。
家族大満足のツアーでした。
みなさんも是非どうぞ!
イサム妻でした。
この記事のURL|2013-08-22 00:27:30
2013年8月6日(火)
初めての動画「さざなみ しおん」
お久しぶりです。
だいぶブログの更新をサボってました^_^;
今回初めてyoutubeに動画をアップしてみました。
第一弾として・・・自分ではありません(笑)
自分の音楽関係で知り合いになってもらった さざなみ しおん君。
音楽の先輩でもあります!
素敵な歌声の持ち主です\(◎o◎)/!
そんな彼の曲「カラマデ」
たまに帯広市内でライブを行っているので一度生で彼の歌を聞いてみることをお勧めします。
すばらしいですよ~(^^♪
これはホーリ-ズさんで行われたアコースティックパーティーでのライブです。
だいぶブログの更新をサボってました^_^;
今回初めてyoutubeに動画をアップしてみました。
第一弾として・・・自分ではありません(笑)
自分の音楽関係で知り合いになってもらった さざなみ しおん君。
音楽の先輩でもあります!
素敵な歌声の持ち主です\(◎o◎)/!
そんな彼の曲「カラマデ」
たまに帯広市内でライブを行っているので一度生で彼の歌を聞いてみることをお勧めします。
すばらしいですよ~(^^♪
これはホーリ-ズさんで行われたアコースティックパーティーでのライブです。
この記事のURL|2013-08-06 22:19:30
2013年7月18日(木)
札幌ドームにAKBがキター!

15日月曜日は息子と二人で札幌ドームにファイターズ戦を見てきました。
今回はかみさんが娘の部活に一緒に行ってしまったので車は使えず初めて二人で都市間バスポテトライナーで一路札幌へ。
数日前にテレビで知ったのですが、この日はAKB大島優子さんが初めて札幌ドームにやって来て試合前に中田選手との一球対決がありちょっと楽しみ(^^♪(AKBファンではないですが)
B・Bもフライングゲット
来ていたのは大島さん一人ではなく同じくお父さんが元ロッテの倉持 明日香さん、島田 晴香さん。

ファイターズの選手達もこの時は皆にやけていましたね(笑)
対戦する中田選手もニンマリ。

大島さんが投げた球はかなりの山なりでしたがなんとかキャッチャーミットへ。

中田選手も豪快にフルスイングしていました。

コンサートの宣伝中。
中田選手がどう振舞っていいのか分からず挙動不審(笑)

でも一番見たかったのはやはりこの選手 大谷 翔平。
背中から見た姿はもう貫禄ありますね、さすがスーパールーキー。

他の二人はファイターズガールとレッツダンス!

陽選手にいじられてる大谷選手。
試合は久々に14対3の圧勝で武田 勝に勝ち星がついて良かったです (^o^)/
陽 選手も2本のホームランもあってようやく不調から脱出できる兆しが見えてきたし、2回も稲葉ジャンプが出来たし、巷は3連休で暇していた息子共々最終日しか相手をしてあげられなかったのでとても楽しい日でした(*^^)v
今回はかみさんが娘の部活に一緒に行ってしまったので車は使えず初めて二人で都市間バスポテトライナーで一路札幌へ。
数日前にテレビで知ったのですが、この日はAKB大島優子さんが初めて札幌ドームにやって来て試合前に中田選手との一球対決がありちょっと楽しみ(^^♪(AKBファンではないですが)

来ていたのは大島さん一人ではなく同じくお父さんが元ロッテの倉持 明日香さん、島田 晴香さん。

ファイターズの選手達もこの時は皆にやけていましたね(笑)


大島さんが投げた球はかなりの山なりでしたがなんとかキャッチャーミットへ。

中田選手も豪快にフルスイングしていました。

コンサートの宣伝中。
中田選手がどう振舞っていいのか分からず挙動不審(笑)

でも一番見たかったのはやはりこの選手 大谷 翔平。
背中から見た姿はもう貫禄ありますね、さすがスーパールーキー。

他の二人はファイターズガールとレッツダンス!

陽選手にいじられてる大谷選手。
試合は久々に14対3の圧勝で武田 勝に勝ち星がついて良かったです (^o^)/
陽 選手も2本のホームランもあってようやく不調から脱出できる兆しが見えてきたし、2回も稲葉ジャンプが出来たし、巷は3連休で暇していた息子共々最終日しか相手をしてあげられなかったのでとても楽しい日でした(*^^)v
この記事のURL|2013-07-18 10:25:28