2007年5月13日(日)
咲くらまつりの様子 第一部
活動日記×54

みなさんこんにちは。
楽しい休日を過ごされていますか?
昨日はボクの所属する音更町商工会青年部主催の「咲くらまつり」開催日。
予想を遙かに上回る大勢の方が鈴蘭公園にご来場くださいました!!
ご来場頂いたみなさん、ご協力頂いたみなさん、ありがとうございました。
なお、ライトアップは本日が最終日となっております。
まだご覧になっていない方は「鈴蘭公園に響いた叫び声」を参照の上、ぜひお出かけください。
それでは、今回の祭りの様子を2回に分けてご紹介します。
まずは朝の8時に公園に集合し、準備開始です。
売店テントの設営、横断幕用足場の組み立てと幕の設置など、やることが一杯。
前日の12時過ぎまで「晴天祈願祭」をしていたので眠いです(笑)。
売店の設営中

午前9時30分、担当委員長がFM-jagaに電話中継で出演しました。
本人は「緊張しすぎて、ハイばかり言ってた」としきりに反省。
聞いていた方いますか~?
FM-jaga出演中!

前日の天候は小雨&強風。桜が散らないか心配でした。
当日はうってかわって十勝晴れ!
花見には最高の天気になりました。
頑張って飲んだかいがありました!(笑)
炭おこし担当は汗だくになりながら頑張ってくれました。
暑くてみんな半袖

10時頃にはまだ人は少なかったのですが、徐々に賑わってきました。
年々「咲くらまつり」の知名度もアップしているみたいです。
この「マイとかち」を見て来てくださった方はどれぐらいいたんでしょう?
まだ人は少ないです

レジャーシートが増えた!

11時前にはすでに売店に来られる方もおり、時間を繰り上げてスタート。
忙しすぎて午前中の売店の賑わいは撮影できませんでした。
ちなみに、ボクはわたあめ担当。
うまく作ってあげられなかった方、ごめんなさい。
大勢の花見客

お気に入りの場所を確保

ストラックアウトも人気

第二部ではイベントの様子などをお届けしたいと思います。
楽しい休日を過ごされていますか?
昨日はボクの所属する音更町商工会青年部主催の「咲くらまつり」開催日。
予想を遙かに上回る大勢の方が鈴蘭公園にご来場くださいました!!
ご来場頂いたみなさん、ご協力頂いたみなさん、ありがとうございました。
なお、ライトアップは本日が最終日となっております。
まだご覧になっていない方は「鈴蘭公園に響いた叫び声」を参照の上、ぜひお出かけください。
それでは、今回の祭りの様子を2回に分けてご紹介します。
まずは朝の8時に公園に集合し、準備開始です。
売店テントの設営、横断幕用足場の組み立てと幕の設置など、やることが一杯。
前日の12時過ぎまで「晴天祈願祭」をしていたので眠いです(笑)。


午前9時30分、担当委員長がFM-jagaに電話中継で出演しました。
本人は「緊張しすぎて、ハイばかり言ってた」としきりに反省。
聞いていた方いますか~?


前日の天候は小雨&強風。桜が散らないか心配でした。
当日はうってかわって十勝晴れ!
花見には最高の天気になりました。
頑張って飲んだかいがありました!(笑)
炭おこし担当は汗だくになりながら頑張ってくれました。


10時頃にはまだ人は少なかったのですが、徐々に賑わってきました。
年々「咲くらまつり」の知名度もアップしているみたいです。
この「マイとかち」を見て来てくださった方はどれぐらいいたんでしょう?




11時前にはすでに売店に来られる方もおり、時間を繰り上げてスタート。
忙しすぎて午前中の売店の賑わいは撮影できませんでした。
ちなみに、ボクはわたあめ担当。
うまく作ってあげられなかった方、ごめんなさい。






第二部ではイベントの様子などをお届けしたいと思います。
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。