2008年8月19日(火)
懐かしの名機、Wiz!!
趣味×24

みなさんこんにちは。
昨日洗車したばかりなのに雨に降られた音更町商工会青年部員です。
さて、今日は懐かしいものをひとつ。


…DS?
いえいえ、違います。
「SHARP液晶パッドWiz PA-Z500」です。
大きさはニンテンドーDSとほぼ一緒。
お盆休み中に押し入れを片づけていて発掘しました(笑)
タッチペンを取り出し、さぁ、久しぶりに電源ON!!
…と思ったら、電源が入りません。
それもそのはず。
何年も放置していてバッテリーが生きているはずがありません。
となれば、早速バッテリーの交換。


このPA-Z500のすごいところは「単三電池1本」で動くことです!
さぁ、今度こそ電源ON!!!


数年の眠りから覚め、スケジュール画面が表示されました。
しかも、電池が切れていたのにデータはしっかりと保存されていました。
1995年から数年間のボクのスケジュールが…(笑)
今から10年以上前に使っていたものなんです♪
さすがに液晶は白黒ですが、いろいろな機能がついています。
スケジュール帳
電卓
時計

そしてよく使ったのが「辞書機能」


英和辞典(約44,340語)
和英辞典(約16,000語)
漢字辞典(約57、300語) の3つの辞典を搭載。
タッチペンでの手書き文字認識機能も搭載していました。
この機能には当時「すっげ~!!!」と感動したものです。
こののち、PC9821「CanBe」を購入するまでボクの必須アイテムとなった名機でした。
なお、今回はそれ以前に使っていた「MSX2+」も発掘!
また次回ご紹介しますね♪
昨日洗車したばかりなのに雨に降られた音更町商工会青年部員です。
さて、今日は懐かしいものをひとつ。


…DS?
いえいえ、違います。
「SHARP液晶パッドWiz PA-Z500」です。
大きさはニンテンドーDSとほぼ一緒。
お盆休み中に押し入れを片づけていて発掘しました(笑)
タッチペンを取り出し、さぁ、久しぶりに電源ON!!
…と思ったら、電源が入りません。
それもそのはず。
何年も放置していてバッテリーが生きているはずがありません。
となれば、早速バッテリーの交換。


さぁ、今度こそ電源ON!!!


数年の眠りから覚め、スケジュール画面が表示されました。
しかも、電池が切れていたのにデータはしっかりと保存されていました。
1995年から数年間のボクのスケジュールが…(笑)
今から10年以上前に使っていたものなんです♪
さすがに液晶は白黒ですが、いろいろな機能がついています。




そしてよく使ったのが「辞書機能」


和英辞典(約16,000語)
漢字辞典(約57、300語) の3つの辞典を搭載。
タッチペンでの手書き文字認識機能も搭載していました。
この機能には当時「すっげ~!!!」と感動したものです。
こののち、PC9821「CanBe」を購入するまでボクの必須アイテムとなった名機でした。
なお、今回はそれ以前に使っていた「MSX2+」も発掘!
また次回ご紹介しますね♪
コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。