2008年11月19日(水)
娘、一升餅を背負いました!
育児日記×58
みなさんこんにちは。
一歳児の父となった音更町商工会青年部員です。
もう、あっという間ですよ!
うちの娘が1歳の誕生日を迎えました♪
TOP画像の洋服は、奥さんの友達が作ってくれたプレゼント。
娘も嬉しそうに着てるでしょ?
さて、1歳の誕生日といえば、そう! 「一升餅」の出番です!
…ということで、週末に家族総出でお餅つきをしました!!
薪ストーブを準備し、セイロで餅米を蒸します。
臼も重いし、準備するだけで一苦労。
でも、おいしいお餅のためです。
うちでは年に数回、こうしてお餅をつきます。
さすがに一人ではキツイので、みんなで交代しながらついていきます。
あいどりは母一人だけですが…。
つき始めてから約1時間。
娘に背負わせる紅白餅が完成しました!
さっそく娘に背負わせます。
お餅は2キロくらいあるので、ちょっと重たそう。
ヨロヨロしながらおじいちゃんの元を離れ、ボクの方へ。
5、6歩くらい歩いたところで助けを求める娘。
いつものようにスタスタ歩けず、いらいらしているみたい。
やっぱり一升餅は重たかったみたいですね。
なにはともあれ、無事に歩き、みんなに褒められて嬉しそう♪
この日は総勢18名でお祝いです♪
・ばぁちゃん
・両親
・奥さんの両親
・妹①+娘+息子
・妹②+旦那+息子+娘
・弟+奥さん+娘
・ボク+奥さん+娘
こうして家族そろってお祝いが出来るって当たり前のようだけどすごく嬉しいことですね。
これからもみんな揃って楽しいお祝いができるといいな。
一歳児の父となった音更町商工会青年部員です。
もう、あっという間ですよ!
うちの娘が1歳の誕生日を迎えました♪
TOP画像の洋服は、奥さんの友達が作ってくれたプレゼント。
娘も嬉しそうに着てるでしょ?
さて、1歳の誕生日といえば、そう! 「一升餅」の出番です!
満1歳のお誕生日をお祝いするお餅で、1歳まで無事に成長したことをお祝いすると同時に、これからも健やかに育つことを祈る伝統的行事。
誕生餅、一升餅、一生餅または踏み餅、背負餅(しょいもち)など地方によって呼び名が異なる。
誕生餅は、一生餅と呼ばれることもあります。人の一生とお米の一升とを掛詞にしているようです。一升で大きな丸餅ひとつにするのが一般的ですが、地域や、家庭によっては、紅白の丸餅を使う事もあります。また、必ずしも背負わせるとは限らないようで、 お餅の上に立たせる地方もあり、お祝いの仕方は 各地で様々にあるようです。
~はてなキーワードより~
…ということで、週末に家族総出でお餅つきをしました!!
臼も重いし、準備するだけで一苦労。
でも、おいしいお餅のためです。
うちでは年に数回、こうしてお餅をつきます。
さすがに一人ではキツイので、みんなで交代しながらついていきます。
あいどりは母一人だけですが…。
つき始めてから約1時間。
娘に背負わせる紅白餅が完成しました!
さっそく娘に背負わせます。
お餅は2キロくらいあるので、ちょっと重たそう。
ヨロヨロしながらおじいちゃんの元を離れ、ボクの方へ。
5、6歩くらい歩いたところで助けを求める娘。
いつものようにスタスタ歩けず、いらいらしているみたい。
やっぱり一升餅は重たかったみたいですね。
なにはともあれ、無事に歩き、みんなに褒められて嬉しそう♪
この日は総勢18名でお祝いです♪
・ばぁちゃん
・両親
・奥さんの両親
・妹①+娘+息子
・妹②+旦那+息子+娘
・弟+奥さん+娘
・ボク+奥さん+娘
こうして家族そろってお祝いが出来るって当たり前のようだけどすごく嬉しいことですね。
これからもみんな揃って楽しいお祝いができるといいな。
コメント(19件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。