2009年1月23日(金)
「AZ-1」 世界最小のスーパーカー
ペーパークラフト×31

みなさん、あけましておめでとうございます♪
…と今頃新年の挨拶をしている音更町商工会青年部員です。
気がついたら、1月もすでに23日が過ぎてました!(笑)
本当はもっと早くに新年初ブログをUPしたかったんですけどね。
「2009年の初ブログはペーパークラフトネタにしよう!」
こう決めて新作の着手に取りかかったのが12月25日。
年内にはシャーシ、タイヤが完成しました。
年末年始を奥さんの実家で過ごし、帰ってきてから作成再開。
そして、1月5日には完成していたのです、こいつが!!


「マツダ・オートザム AZ-1」です。
このAZ-1は「はりぼて倶楽部 趣味のペーパークラフト
」さんでDLさせて頂きました。
さあ、机の上に完成したAZ-1を乗せ、早速写真撮影開始です。
まずは一枚。
上に載せた写真を撮りました。
そして、二枚目を撮ろうとした瞬間…
「あ~!!」
「グシャ!!」
最初の「あ~!!」は奥さんの声。
そして、「グシャ!!」は……………


新車のAZ-1、あっという間に事故車になりました(涙)。
犯人はもちろんこの人。


天使のような笑顔でヒドイことしてくれます…。
修理してブログにUPしようかとも思いました。
が、新年から事故車ではカッコ悪い。
ということで、最初から作り直すことにしました。
そして昨日、ようやく2台目が完成しました。
今度は娘が寝てからの撮影です(笑)










なんとか修復した1台目と並べてみると、同じ作品でも違いますね。
大きさは一回り小さくしました。
用紙もより発色のよい物に変更。
接合面の処理を手抜きしないだけで完成度は数段UP。
納得のいく仕上がりとなりました。
さぁ、次は何を作ろうかな♪
今年も趣味のペパクラと親バカブログは続きます♪
…と今頃新年の挨拶をしている音更町商工会青年部員です。
気がついたら、1月もすでに23日が過ぎてました!(笑)
本当はもっと早くに新年初ブログをUPしたかったんですけどね。
「2009年の初ブログはペーパークラフトネタにしよう!」
こう決めて新作の着手に取りかかったのが12月25日。
年内にはシャーシ、タイヤが完成しました。
年末年始を奥さんの実家で過ごし、帰ってきてから作成再開。
そして、1月5日には完成していたのです、こいつが!!


このAZ-1は「はりぼて倶楽部 趣味のペーパークラフト

マツダ・オートザムAZ-1
1992年9月24日に発表され、同年10月5日に発売。スズキ製3気筒DOHCのF6Aターボエンジンをシート後部に(ミッドシップ)搭載し、「究極のハンドリングマシーン」と銘打たれた。パワートレインはアルト・ワークスと一部共通化している。外板に特殊プラスチックを使用し、ガルウイングドアを採用して、超小型のスーパーカーを演出していた。ボディは外装を簡単に取り外せるスケルトンモノコックという特殊なフレームを採用して剛性を高め、外装が無い状態でも走行可能。車重は720kg。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さあ、机の上に完成したAZ-1を乗せ、早速写真撮影開始です。
まずは一枚。
上に載せた写真を撮りました。
そして、二枚目を撮ろうとした瞬間…
「あ~!!」
「グシャ!!」
最初の「あ~!!」は奥さんの声。
そして、「グシャ!!」は……………


新車のAZ-1、あっという間に事故車になりました(涙)。
犯人はもちろんこの人。


修理してブログにUPしようかとも思いました。
が、新年から事故車ではカッコ悪い。
ということで、最初から作り直すことにしました。
そして昨日、ようやく2台目が完成しました。
今度は娘が寝てからの撮影です(笑)










なんとか修復した1台目と並べてみると、同じ作品でも違いますね。
大きさは一回り小さくしました。
用紙もより発色のよい物に変更。
接合面の処理を手抜きしないだけで完成度は数段UP。
納得のいく仕上がりとなりました。
さぁ、次は何を作ろうかな♪
今年も趣味のペパクラと親バカブログは続きます♪
コメント(9件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。