日々雑感(21)
2007年6月4日(月)
サンタジャック、サンタランドへ行く
日々雑感×21

みなさんこんにちは。
今日は日焼け&筋肉痛で大変な方が多いのではないでしょうか?
幸いボクはどちらもそうひどくはありません。
が、鼻はトナカイのように赤~くなってます。
さて、すでに多くの方がUPされている「広尾つつじまつり」。
ボクも行ってきましたよ~!
もしかして、他のみなさんのブログでもうおなか一杯ですか?(笑)
まずは車を置くために駐車場へ。
会場となる「大丸山」まではちょっと距離がありました。
「みんなにダイエットして欲しい」というみっきーさんの優しい心遣い?(笑)
会場へ着くとキレイなつつじがお出迎え。
キレイに咲いてます
ちょっとアップで

会場へ入っていくとすでに多くの人がいました。
テントの後ろには「ヒ・ロ・オ」の文字がはっきりと見えます。
「こんなとこにも北海道!」でご紹介した6枚目の写真。
実はこの場所だったんですよ~。
「ヒ・ロ・オ!」

会場を眺め回していると、「みっきーサンタ」発見!
子どもたちに大人気です。
開会式が始まり、「カンペ」を見ながらみっきーサンタが挨拶。
それでもカミカミでした。
なお、ボクも人のことはいえません(笑)。
ヒゲで顔がわかりません(笑)
カンペ!

開会式が終わり、ボクも「サンタジャック」に変身です!
サンタジャック登場!

楽しいサンタが3人揃いました!
そして、手前に見える赤い袋は…サンタからの贈り物?
ちなみに「サンタジャック」とは「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」
という映画に登場するキャラクターです。
ボクの「ジャック」という名前はここからきています。
これが本物

今回の祭りでも「牛乳の消費拡大」のため、牛乳の早飲み大会開催です。
ボクも慎之介さんとともに出場してきました。
子供の部
大人の部

大人の部では「哺乳瓶」に入った牛乳を飲み干します。
吸っても吸っても牛乳は減りません。
途中、慎之介さんにアクシデント発生!!
どうやら哺乳瓶が壊れたようで、ボタボタこぼしてます(笑)。
結局ボクは2位に終わりました。
みっきーさん、次回はもう少~し量を減らしてくださいね。
お昼近くになってくると人もたくさん集まってきて大変な賑わいに!!
中にはこんなデカイ人が2人もいましたよ(笑)。
マイとかちユーザーのbonnhahaさんやソレイユさんにもお会いしました。
ツインタワー!

今回は食べ物はあまり取材してきませんでした。
唯一写真に撮ってきたのがこの「時鮭の千人鍋」。
ボクたちが買ったあと、少したったら売り切れちゃいました。
大鍋で作ってます
おいしそ~

食べたり飲んだり、飲んだり飲んだりしているうちに会場では「O×クイズ」スタート。
・お姉さん「それでは問題で~す。」
ここでみっきーサンタがステージ中央へ。
・お姉さん「このサンタさんの体重は100㎏より上である。○か×か?」
マイとかちユーザーのみなさんには簡単な問題ですね。
会場のみなさんも悩むことなく正解へ移動していきました(笑)。
もちろん「○」!

いろいろと楽しんできたつつじまつりも、「サンタクロース認定式」で終了。
ボクを含め、今年は7人のサンタクロースが誕生しました。
この後ろ姿は…?
認定証

天気もよく、とても楽しめたお祭りでした。
唯一の心残りは「ママチャリレース」にエントリーし忘れたこと。
来年はぜひチャリンコで大丸山を疾走したいと思います。
みっきーさんをはじめ、お祭りに関わったみなさん、お疲れ様でした。
音更町も広尾町に負けないようなお祭りを企画するぞ~!!
~お・ま・け~
セクシーサンタの背中♪

今日は日焼け&筋肉痛で大変な方が多いのではないでしょうか?
幸いボクはどちらもそうひどくはありません。
が、鼻はトナカイのように赤~くなってます。
さて、すでに多くの方がUPされている「広尾つつじまつり」。
ボクも行ってきましたよ~!
もしかして、他のみなさんのブログでもうおなか一杯ですか?(笑)
まずは車を置くために駐車場へ。
会場となる「大丸山」まではちょっと距離がありました。
「みんなにダイエットして欲しい」というみっきーさんの優しい心遣い?(笑)
会場へ着くとキレイなつつじがお出迎え。



会場へ入っていくとすでに多くの人がいました。
テントの後ろには「ヒ・ロ・オ」の文字がはっきりと見えます。
「こんなとこにも北海道!」でご紹介した6枚目の写真。
実はこの場所だったんですよ~。


会場を眺め回していると、「みっきーサンタ」発見!
子どもたちに大人気です。
開会式が始まり、「カンペ」を見ながらみっきーサンタが挨拶。
それでもカミカミでした。
なお、ボクも人のことはいえません(笑)。



開会式が終わり、ボクも「サンタジャック」に変身です!


そして、手前に見える赤い袋は…サンタからの贈り物?
ちなみに「サンタジャック」とは「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」

ボクの「ジャック」という名前はここからきています。


今回の祭りでも「牛乳の消費拡大」のため、牛乳の早飲み大会開催です。
ボクも慎之介さんとともに出場してきました。



大人の部では「哺乳瓶」に入った牛乳を飲み干します。
吸っても吸っても牛乳は減りません。
途中、慎之介さんにアクシデント発生!!
どうやら哺乳瓶が壊れたようで、ボタボタこぼしてます(笑)。
結局ボクは2位に終わりました。
みっきーさん、次回はもう少~し量を減らしてくださいね。
お昼近くになってくると人もたくさん集まってきて大変な賑わいに!!
中にはこんなデカイ人が2人もいましたよ(笑)。
マイとかちユーザーのbonnhahaさんやソレイユさんにもお会いしました。


今回は食べ物はあまり取材してきませんでした。
唯一写真に撮ってきたのがこの「時鮭の千人鍋」。
ボクたちが買ったあと、少したったら売り切れちゃいました。



食べたり飲んだり、飲んだり飲んだりしているうちに会場では「O×クイズ」スタート。
・お姉さん「それでは問題で~す。」
ここでみっきーサンタがステージ中央へ。
・お姉さん「このサンタさんの体重は100㎏より上である。○か×か?」
マイとかちユーザーのみなさんには簡単な問題ですね。
会場のみなさんも悩むことなく正解へ移動していきました(笑)。


いろいろと楽しんできたつつじまつりも、「サンタクロース認定式」で終了。
ボクを含め、今年は7人のサンタクロースが誕生しました。



天気もよく、とても楽しめたお祭りでした。
唯一の心残りは「ママチャリレース」にエントリーし忘れたこと。
来年はぜひチャリンコで大丸山を疾走したいと思います。
みっきーさんをはじめ、お祭りに関わったみなさん、お疲れ様でした。
音更町も広尾町に負けないようなお祭りを企画するぞ~!!
~お・ま・け~


2007年6月2日(土)
おじちゃんの秘密道具!
日々雑感×21
みなさんこんにちは。
いや~いい天気になりましたね!
明日の運動会や体育祭、そして「ひろおつつじまつり」も天候的にはバッチリですね。
参加されるみなさん、それぞれに頑張ってください!
さて、今日は事務所に姪が遊びに来ていました。
普段は素直にいうことを聞くのですが、一度すねるとなかなか機嫌が直りません。
今日もお母さんに怒られ、ご機嫌ナナメの様子。
そんなときには「おじちゃんの秘密道具」登場です。
今日は天気もよかったので外へ。
姪がうずうずしながら見守る中、「秘密道具」は勢いよく空へ!
屋根まで飛ぶかな?

そうです。今日の「秘密道具」は「シャボン玉」です。
十勝の青空に気持ちよさそうに飛び上がっていきました。
これには姪も大喜び。
しかもこれ、ただの「シャボン玉」ではありません。
おや? この頭は…

みなさん、わかりましたか?
この「頭」!
そうです! みんなが大好きな彼です!
ドラえも~ん!!

ドラえもんがシャボン玉を作って飛ばしてくれるおもちゃです。
まさに「秘密道具」!!(笑)
「ドラえもん+シャボン玉」で子どもが喜ばないはずがありませんよね。
また、自分で作らなくてもいいので、子どもの相手をしながらの~んびりとシャボン玉を眺めることができます。
いろいろな色に変化しながら飛んでいくシャボン玉を見てると楽しいですね。
晴れた日にはまた活躍してもらおうと思います。
いや~いい天気になりましたね!
明日の運動会や体育祭、そして「ひろおつつじまつり」も天候的にはバッチリですね。
参加されるみなさん、それぞれに頑張ってください!
さて、今日は事務所に姪が遊びに来ていました。
普段は素直にいうことを聞くのですが、一度すねるとなかなか機嫌が直りません。
今日もお母さんに怒られ、ご機嫌ナナメの様子。
そんなときには「おじちゃんの秘密道具」登場です。
今日は天気もよかったので外へ。
姪がうずうずしながら見守る中、「秘密道具」は勢いよく空へ!


そうです。今日の「秘密道具」は「シャボン玉」です。
十勝の青空に気持ちよさそうに飛び上がっていきました。
これには姪も大喜び。
しかもこれ、ただの「シャボン玉」ではありません。


みなさん、わかりましたか?
この「頭」!
そうです! みんなが大好きな彼です!


ドラえもんがシャボン玉を作って飛ばしてくれるおもちゃです。
まさに「秘密道具」!!(笑)
「ドラえもん+シャボン玉」で子どもが喜ばないはずがありませんよね。
また、自分で作らなくてもいいので、子どもの相手をしながらの~んびりとシャボン玉を眺めることができます。
いろいろな色に変化しながら飛んでいくシャボン玉を見てると楽しいですね。
晴れた日にはまた活躍してもらおうと思います。
2007年6月1日(金)
もうすぐ満開
日々雑感×21

みなさんこんにちは。
今日はいまいちすっきりしないお天気ですね。
こんな天気は今日だけにして、週末はすっきりと晴れて欲しいですね!
さて、今日はお役所に行った帰りにちょっと寄り道してきました。
場所は鈴蘭公園。
先月の「咲くらまつり」ではキレイな桜を見せてくれた、あの公園です。
今の時期はその名の通り「スズラン」の花咲く公園になっています。
スズランは音更町の町花にもなっていて、街灯やガードレール、交通安全の籏などいろいろな所に描かれています。
でも、やっぱり実物が一番!!
ということで、さっそく群生地へ向かいました。
ん…? なんかいい香り

スズランの花発見!

キレイに咲いてます

近づいてみるととてもいい香りがしました。
まだ蕾のものも多かったので、見頃は今週末~来週くらいかな?
季節とともに移り変わる鈴蘭公園の自然を楽しんでみてくださいね。
たまにはエゾリスくんにも会えますよ!
~おまけ~
おおきいスズラン

この時計はシチズン製の仕掛け時計です。
時間になると、6つの鐘がさまざまなメロディーを奏でます。
演奏される曲目は「ぶんぶんぶん」「家路」「つき」など全12曲。
残念ながらボクは1度も聞いたことがありません。
聞いたことのある人、いますか?
今日はいまいちすっきりしないお天気ですね。
こんな天気は今日だけにして、週末はすっきりと晴れて欲しいですね!
さて、今日はお役所に行った帰りにちょっと寄り道してきました。
場所は鈴蘭公園。
先月の「咲くらまつり」ではキレイな桜を見せてくれた、あの公園です。
今の時期はその名の通り「スズラン」の花咲く公園になっています。
スズランは音更町の町花にもなっていて、街灯やガードレール、交通安全の籏などいろいろな所に描かれています。
でも、やっぱり実物が一番!!
ということで、さっそく群生地へ向かいました。






近づいてみるととてもいい香りがしました。
まだ蕾のものも多かったので、見頃は今週末~来週くらいかな?
季節とともに移り変わる鈴蘭公園の自然を楽しんでみてくださいね。
たまにはエゾリスくんにも会えますよ!
~おまけ~


この時計はシチズン製の仕掛け時計です。
時間になると、6つの鐘がさまざまなメロディーを奏でます。
演奏される曲目は「ぶんぶんぶん」「家路」「つき」など全12曲。
残念ながらボクは1度も聞いたことがありません。
聞いたことのある人、いますか?
2007年5月30日(水)
こんなとこにも北海道!
日々雑感×21

今日はいい天気でしたね~。
こんなにいい天気だと事務所で仕事してるのがもったいない!!
…ということで、セスナに乗って空中散歩に出かけてきました(笑)。
空から眺める十勝はいろいろなものがあって楽しいですよ!!
たとえばどんなものがあるかというと…
こんなところに北海道

こんなとこにも北海道

なんの模様?

町のマスコット!

OBIHIRO!!

こっ…これは…!

ね、いろいろあっておもしろいでしょ?
それぞれの場所がどこだかわかりますか?
全問正解者にはステキな賞品をプレゼント!
……なんてムリムリ、ボクのお小遣いじゃ(笑)。
だって全員全問正解しちゃうもの。
さて、みなさんもうお気づきかと思いますが、これ、「Google マップ」
の画像です。
実際には外に出なくても、いろいろなところを見て回れます。
ナスカの地上絵みたいに、上空から見て初めて気がつくものもあったりします。
自分の町を眺めてみれば、きっと新しい発見がありますよ!!
ボクももっと自分の町、音更町をよく眺めてみようと思います。
きっと、もっとステキな町になれるはずだから…。
ほかにもどこかおもしろい場所見つけたら教えてくださいね~。
~追加~正解発表!!
♪1枚目
♪
♪2枚目
♪
♪3枚目
♪
♪4枚目
♪
♪5枚目
♪
♪6枚目
♪
みなさん、わかりましたか~?
こんなにいい天気だと事務所で仕事してるのがもったいない!!
…ということで、セスナに乗って空中散歩に出かけてきました(笑)。
空から眺める十勝はいろいろなものがあって楽しいですよ!!
たとえばどんなものがあるかというと…












ね、いろいろあっておもしろいでしょ?
それぞれの場所がどこだかわかりますか?
全問正解者にはステキな賞品をプレゼント!
……なんてムリムリ、ボクのお小遣いじゃ(笑)。
だって全員全問正解しちゃうもの。
さて、みなさんもうお気づきかと思いますが、これ、「Google マップ」

実際には外に出なくても、いろいろなところを見て回れます。
ナスカの地上絵みたいに、上空から見て初めて気がつくものもあったりします。
自分の町を眺めてみれば、きっと新しい発見がありますよ!!
ボクももっと自分の町、音更町をよく眺めてみようと思います。
きっと、もっとステキな町になれるはずだから…。
ほかにもどこかおもしろい場所見つけたら教えてくださいね~。
~追加~正解発表!!
♪1枚目

♪2枚目

♪3枚目

♪4枚目

♪5枚目

♪6枚目

みなさん、わかりましたか~?
2007年5月24日(木)
やるな。ドコモ
日々雑感×21
おはようございます。
今日も気持ちよさそうな1日ですね。
うちの会社はたいていボクが一番最初に出社します。
鍵あけて、ブラインドあげて、玄関掃除して…そして重要なのがBGM!
みなさんは職場のBGM、なにかけてますか?
うちはボクが入るまでは「Air-G」をかけていました。
しかし、入ってくる情報は札幌のことばかり。
「これはいかん!!」と思い、1日かけて電波を探し回りました。
アンテナを換え、いろいろなところに位置を変え…
事務所の中を何度巡ったことでしょう(笑)。
そしてようやく「77.8MH」をキャッチすることに成功しました!
というわけで、現在のBGMは「FM-Jaga」です。
午前中はちょっと賑やかすぎる感じもあるけれど(笑)。
地元の情報が入ってくるのでとても役に立っています。
1度、午後からの「アフタヌーンブリーズ」におじゃましました。
白鳥祭りの宣伝をさせてもらったんですが、さすがに緊張しましたね~。
録音してもらったMDは恥ずかしくて聞けません(笑)。
ところで、「Docomo」のラジオCM、聴いたことありますか?
なんと、あの「赤い彗星」が出演していました!!
こんなラジオCMでしたよ。
☆ラジオCMの内容☆
(シーン)店内
(効果音)ガヤ~ジュー[焼肉の音]
弟:「兄さん、久しぶりの焼肉だね」
兄:「4,095円で食べ放題か。
ところで、お寿司は楽しめないのか?」
弟:「焼肉屋なんだから、焼肉だけ楽しんでよ」
兄:「ふん、甘いな!」
弟:「なんだよ」
兄:「ドコモのパケ・ホーダイなら、
iモードもメールも使い放題なんだよ、ボウヤ」
弟:「着うたフルもデコメールも?」
兄:「そうだ、iアプリも。とにかくダウンロードのパケット代が
定額で安心なのさ!」
ナレーター:定額サービスも、やはりドコモ!
パケ・ホーダイなら、月々4,095円で音楽やゲームが
好きなだけダウンロードできる。
(効果音)チン[レジの音]
店員:「お一人様、4,095円になります」
兄:「この食後のガムも、食べ放題かな?」
弟:「何枚貰うつもりだよ、兄さん!」
ナレーター:ドコモなら、まだまだある。
ケータイのあんなこと、こんなこと。
兄:「やるな。ドコモ」
この「兄」が大佐です。
…ということは、「弟」は……?
あとは自分で聴いて大笑いしてください!!
「ドコモの最新ラジオCM」
それでは、今日も一日がんばろ~!!
※10月現在、ラジオCMの内容が変更されています。
上記リンク先のCMも別のタレントさんのものに変更されています。
今日も気持ちよさそうな1日ですね。
うちの会社はたいていボクが一番最初に出社します。
鍵あけて、ブラインドあげて、玄関掃除して…そして重要なのがBGM!
みなさんは職場のBGM、なにかけてますか?
うちはボクが入るまでは「Air-G」をかけていました。
しかし、入ってくる情報は札幌のことばかり。
「これはいかん!!」と思い、1日かけて電波を探し回りました。
アンテナを換え、いろいろなところに位置を変え…
事務所の中を何度巡ったことでしょう(笑)。
そしてようやく「77.8MH」をキャッチすることに成功しました!
というわけで、現在のBGMは「FM-Jaga」です。
午前中はちょっと賑やかすぎる感じもあるけれど(笑)。
地元の情報が入ってくるのでとても役に立っています。
1度、午後からの「アフタヌーンブリーズ」におじゃましました。
白鳥祭りの宣伝をさせてもらったんですが、さすがに緊張しましたね~。
録音してもらったMDは恥ずかしくて聞けません(笑)。
ところで、「Docomo」のラジオCM、聴いたことありますか?
なんと、あの「赤い彗星」が出演していました!!
こんなラジオCMでしたよ。
☆ラジオCMの内容☆
(シーン)店内
(効果音)ガヤ~ジュー[焼肉の音]
弟:「兄さん、久しぶりの焼肉だね」
兄:「4,095円で食べ放題か。
ところで、お寿司は楽しめないのか?」
弟:「焼肉屋なんだから、焼肉だけ楽しんでよ」
兄:「ふん、甘いな!」
弟:「なんだよ」
兄:「ドコモのパケ・ホーダイなら、
iモードもメールも使い放題なんだよ、ボウヤ」
弟:「着うたフルもデコメールも?」
兄:「そうだ、iアプリも。とにかくダウンロードのパケット代が
定額で安心なのさ!」
ナレーター:定額サービスも、やはりドコモ!
パケ・ホーダイなら、月々4,095円で音楽やゲームが
好きなだけダウンロードできる。
(効果音)チン[レジの音]
店員:「お一人様、4,095円になります」
兄:「この食後のガムも、食べ放題かな?」
弟:「何枚貰うつもりだよ、兄さん!」
ナレーター:ドコモなら、まだまだある。
ケータイのあんなこと、こんなこと。
兄:「やるな。ドコモ」
この「兄」が大佐です。
…ということは、「弟」は……?
あとは自分で聴いて大笑いしてください!!
「ドコモの最新ラジオCM」

それでは、今日も一日がんばろ~!!
※10月現在、ラジオCMの内容が変更されています。
上記リンク先のCMも別のタレントさんのものに変更されています。