2013年7月9日(火)
こんなに暑い日にはやっぱり「かき氷」!
育児日記×58

今日も暑かった…
こんな暑いとき、ボクは「かき氷」が食べたくなります。
これまでは冷凍庫で円形の氷を作り、手動でガリガリ削ってました。
しかし、コレでは疲れるし、一度に2個が精一杯。
娘と奥さんの分を作ったら、ボクの分の氷がない…。
そこで、こいつの登場です!

その名も「アイスロボⅢ」!
電動式のかき氷器です。
箱から取りだし、シロップと並べてみると…意外とコンパクト。

使うのは、普通に冷凍庫で作れる「キューブアイス」。

この氷をバラバラと投入します。

こんな感じで一杯分(7~8個くらい)。

フタを閉じたら、そのままプッシュ!

どんどんかき氷が出てきます。

お好みのシロップをかけたら完成~!

娘さんはすっかり「かき氷屋さん」気分。
子どもでも簡単に作れるので、この夏は大活躍しそうです。
こんな暑いとき、ボクは「かき氷」が食べたくなります。
これまでは冷凍庫で円形の氷を作り、手動でガリガリ削ってました。
しかし、コレでは疲れるし、一度に2個が精一杯。
娘と奥さんの分を作ったら、ボクの分の氷がない…。
そこで、こいつの登場です!

その名も「アイスロボⅢ」!
電動式のかき氷器です。
箱から取りだし、シロップと並べてみると…意外とコンパクト。

使うのは、普通に冷凍庫で作れる「キューブアイス」。

この氷をバラバラと投入します。

こんな感じで一杯分(7~8個くらい)。

フタを閉じたら、そのままプッシュ!

どんどんかき氷が出てきます。

お好みのシロップをかけたら完成~!

娘さんはすっかり「かき氷屋さん」気分。
子どもでも簡単に作れるので、この夏は大活躍しそうです。
2013年6月20日(木)
夏ですね。
2013年4月13日(土)
Knight of Gold ~ 黄金の電気騎士
ペーパークラフト×31

現在作成中のペーパークラフト「Knight of Gold」です。
「ファイブスター物語」
という作品に登場する主役級マシンです。
設定では装甲は「純金メッキ」されているのですが、今回のペーパークラフトでは「金色」を「黄色」に置き換えて作成しています。
胴体部分。


頭部。



顔はこんな感じになっています。

そして、頭部と胴体を組み合わせるとこんな感じになります。

頭部がとても大きいです。
年始からちまちま作り始めてようやくここまで形になりました。
パーツが小さい上に組み上がりの形状が複雑で…。
それに加えて、娘さんが「モノづくり」に興味を示し、組立の「お手伝い」をしたがるので、余計に作業がはかどりません。
一日にパーツ一つ、みたいな感じで作っています。
これからまだ「下半身」「腕部×2」「脚部×2」と作っていくわけですが、正直年内に作り上げられる気がしません…。
途中で挫折しないよう、気長に作っていきたいと思います。
それと娘さん、最近は「お料理」も楽しいらしく、気付いたらエプロンを着けて待ち構えています。

先日は「たこ焼き」に挑戦。

なんとかうまくひっくり返せました。
娘さんは大喜び。
こっちはヤケドしないようにフォローに必死です。
「自分で作る」楽しみ、娘さんもわかってきたかな~?
「ファイブスター物語」

設定では装甲は「純金メッキ」されているのですが、今回のペーパークラフトでは「金色」を「黄色」に置き換えて作成しています。
胴体部分。


頭部。



顔はこんな感じになっています。

そして、頭部と胴体を組み合わせるとこんな感じになります。

頭部がとても大きいです。
年始からちまちま作り始めてようやくここまで形になりました。
パーツが小さい上に組み上がりの形状が複雑で…。
それに加えて、娘さんが「モノづくり」に興味を示し、組立の「お手伝い」をしたがるので、余計に作業がはかどりません。
一日にパーツ一つ、みたいな感じで作っています。
これからまだ「下半身」「腕部×2」「脚部×2」と作っていくわけですが、正直年内に作り上げられる気がしません…。
途中で挫折しないよう、気長に作っていきたいと思います。
それと娘さん、最近は「お料理」も楽しいらしく、気付いたらエプロンを着けて待ち構えています。

先日は「たこ焼き」に挑戦。

なんとかうまくひっくり返せました。
娘さんは大喜び。
こっちはヤケドしないようにフォローに必死です。
「自分で作る」楽しみ、娘さんもわかってきたかな~?
2013年3月15日(金)
プリキュア新聞!
2013年2月11日(月)
「キュアハッピー」になりきってきました♪
育児日記×58

今年もまた、ここ数年恒例のイベントがやってきました。
その名は「プリキュア なりきりスタジオ」!
プリキュアの衣装を好きなだけ着て、ポーズを取ったり、踊ったり、おもちゃで遊んだり、写真を撮ったりと、ハイテンションで遊び回る娘。
連れて行くこっちは疲れますが(北海道での開催場所は札幌エスタのみ)…。
一昨年は「キュアマリン」に。

去年は「キュアビート」に。

そして今年は「キュアハッピー」に!

もう、すっかりなりきっています。
もちろん「プリンセスハッピー」にもなりました。


今年の「なりきりスタジオ」も大満足だったようです。
昨日は、先週から始まった「ドキドキプリキュア」を楽しそうにみながらも、やけに体温の高い娘さん。
体温計の示した温度は「38.7℃」!
すぐに病院に連れて行って検査をしたら、インフルエンザでした。
帰宅してからも、熱とせきでちょっと苦しそうな娘さん。
うつされないようにマスク等で予防しながらの看病です。
薬が効いたのか、今日はすでに平熱に戻りました。
が、数日は幼稚園も出席停止ですね。
娘さん、家でおとなしくしてられるかな~?
その名は「プリキュア なりきりスタジオ」!
プリキュアの衣装を好きなだけ着て、ポーズを取ったり、踊ったり、おもちゃで遊んだり、写真を撮ったりと、ハイテンションで遊び回る娘。
連れて行くこっちは疲れますが(北海道での開催場所は札幌エスタのみ)…。
一昨年は「キュアマリン」に。

去年は「キュアビート」に。

そして今年は「キュアハッピー」に!

もう、すっかりなりきっています。
もちろん「プリンセスハッピー」にもなりました。


今年の「なりきりスタジオ」も大満足だったようです。
昨日は、先週から始まった「ドキドキプリキュア」を楽しそうにみながらも、やけに体温の高い娘さん。
体温計の示した温度は「38.7℃」!
すぐに病院に連れて行って検査をしたら、インフルエンザでした。
帰宅してからも、熱とせきでちょっと苦しそうな娘さん。
うつされないようにマスク等で予防しながらの看病です。
薬が効いたのか、今日はすでに平熱に戻りました。
が、数日は幼稚園も出席停止ですね。
娘さん、家でおとなしくしてられるかな~?