2007411(水)

ストーブ点火に男女関係を思う


ストーブ点火に男女関係を思う

北国でも春が近付き 暖かくなって来たが
マダマダ毎晩薪ストーブを焚いている
スイッチを入れれば勝手に 燃えてくれないので 点火順をご説明

点火には、多少儀式的な手順を踏まないと燃えてくれない
慣れてしまえば 子供でも上手に火を付けれるので
春休みの子供の仕事は、ストーブの管理である
画像
まずストーブのガラスを磨いて綺麗にしてから 灰をならす
新聞紙を強く丸めて3個程並べる
画像
その上に 建築廃材の小さな物を並べる
火が回り易いような物を選ぶと良いです
画像
その上に今度は、薪をストーブ一杯に入れますが
行き成り広葉樹の硬薪でもかまいませんが ある程度早く温度を上げたいので
建築廃材の太い柱を切った物や 乾燥の良い唐松を使っても良いです
画像
イヨイヨ点火ですが ライターで新聞紙に点けるだけでも充分ですが
確実に点火するのに便利なのがガスバーナーです
焚き付けに火を点けるだけでは、なく ストーブの内部も温めておくと
煙の吸いがよくなるので 冷え切った時は、ある程度温めた方が良いです
画像
火が点いたら ストーブのドアを閉めて 空気口を全開に空けて
ストーブの内部で火が回るのを待ちます
この時煙突から白い煙が出ています この時間は、短い方が良いのだが
余り急ぐと ストーブに無理が掛かるので程ほどに
画像
温度計を見ながら 火に勢いがついて 煙突が温まり 煙の吸いが
強くなり ストーブ内部の火が大きくなる この時オーバーヒートに
ならない様に 温度計の針が250度(機種により異なります)になったら
空気口を閉じる・・・・

熾きが出来上がった頃に今度は、広葉樹の硬薪を投入します
入れる薪の量と間隔で火力調整を行います
ある程度温度を上げて焚いていると 煙は、透明で煙突に煤も溜まりません

ストーブに熾きがある状態が最も安定しています
薪を入れる時は、2本ヅツ入れるとよく燃えます
行き成り太いのを入れても よく燃えないので基本は、

小さな炎を育てて大きくなって 熾きが出来てから太い薪を入れましょう
ストーブを焚いていて思うのだが 此れは、まさしく男女関係だと思う
新聞紙は、パッと燃え上がるが長続きしない・・・・

小さな炎に焚き付けを入れて 炎を育てる 女の子とデートを重ねる
薪がやがて熾きになる 燃え上がって男女の関係になる・・・・
盛り上がって炎が強くなる・・・・・・

この辺りで理性が働き 空気口を絞る
何時までも強い炎で燃えると思っていたが 薪が少なくなると
急に冷め出す 時々薪を入れてあげないと 炎も熾きも無くなり消えてしまう

暖かい男女関係を維持するのは 時々薪を足してあげないといけないです
熾きは、子供みたいなものなので 大切にしましょう
薪ストーブは、家みたいな物です

薪も色々あるので 樹種によって特性が異なるので使い分けましょう
ダイヤの指輪とか 新品の冷蔵庫 ボーナスとか・・・・
灰になっても役立つので 決して捨てる物はありません

残り少ない薪ストーブ時期終盤 ストーブの炎を見ながら
馬鹿な事をかんがえていました (^^;)







 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
神森バルーン野郎
池田町で熱気球チームをしています
最近は、薪ストーブに嵌ってしまって すっかり薪割りオヤジです(^^;)
[video:
]

性別
年齢40代
エリア池田町
属性事業者
 GUIDE
神森の薪
住所池田町千代田88-3
TEL090-8273-2322
 カウンター
2007-03-20から
298,167hit
今日:190
昨日:14


戻る