2010年5月28日(金)
薪の作り方4 チェーンソー編
薪×66
原木を切る道具は、色々有ります
細い原木や建築廃材を切断するのには
エンジン付きの丸鋸がとても便利です
ヤフオクで2万円で購入して
新品の刃を付けています
建築廃材を釘の付いたまま 釘を避けて
ストーブに入る長さに切断して袋に放り込んでいます
ヤハリ 作業能率や汎用性やコストを考えると
エンジンチェンソーが最も効率が良いのではないかと
思います
薪の玉切りに使うのであれば 30センチから40センチ
程度のバーの長さで 排気量は、30cc~50CC程度あれば
充分ではないかと思います
余りバーの長さが長かったりすると かえって取回しが
悪いので 14~16インチ程度で良いかと思います
排気量は、それなりに有った方が能率が良いのですが
排気量が多いと 機械も重くなるので程々の物でいいです
価格も 排気量に比例して高価になるのでどれくらい
年間に使うか考えて 機種を選択した方が良いかと思います
自分は、初めは新ダイワの 40ccのチェーンソーに
30センチのバーを付けて使っていました
本来は、40センチのバーが標準でしたが
取回しや機械の負担を考えると 短めのバーで
作業した方が効率が良かったです
流石に父親のお下がりの 機械を何年も使い
無理を掛けたので 不調になり エンジンの掛かりが
悪くなり 最後には、不動になったので
修理に出せば・・・
古い機械なので部品が無く修理困難のご診断だったので
円高もあり ヤフーのオークションで 7万円で
ハスクバーナ346
XP NE に16インチバーを購入しました
並行輸入物なので 正規品でないので価格半額ですが
仕事は、正規品と変りなく働いています
ただ メーカーサイトにも書かれていますが
保証も修理もしないとの事ですが・・・
消耗品も買えるし ある程度の修理やメンテナンスは、
自分でするので 当面問題がないかと思います
最悪 3年使ってヤフオクで売ってしまって新しいのを
買うのも 悪くないかと考えています
何台持っていても 使わないと結構不調になるので
緊急用に一台 電動200Vチェーンソーかあるので
あえて スペアーは、持っていません
細い原木や建築廃材を切断するのには
エンジン付きの丸鋸がとても便利です
ヤフオクで2万円で購入して
新品の刃を付けています
建築廃材を釘の付いたまま 釘を避けて
ストーブに入る長さに切断して袋に放り込んでいます
ヤハリ 作業能率や汎用性やコストを考えると
エンジンチェンソーが最も効率が良いのではないかと
思います
薪の玉切りに使うのであれば 30センチから40センチ
程度のバーの長さで 排気量は、30cc~50CC程度あれば
充分ではないかと思います
余りバーの長さが長かったりすると かえって取回しが
悪いので 14~16インチ程度で良いかと思います
排気量は、それなりに有った方が能率が良いのですが
排気量が多いと 機械も重くなるので程々の物でいいです
価格も 排気量に比例して高価になるのでどれくらい
年間に使うか考えて 機種を選択した方が良いかと思います
自分は、初めは新ダイワの 40ccのチェーンソーに
30センチのバーを付けて使っていました
本来は、40センチのバーが標準でしたが
取回しや機械の負担を考えると 短めのバーで
作業した方が効率が良かったです
流石に父親のお下がりの 機械を何年も使い
無理を掛けたので 不調になり エンジンの掛かりが
悪くなり 最後には、不動になったので
修理に出せば・・・
古い機械なので部品が無く修理困難のご診断だったので
円高もあり ヤフーのオークションで 7万円で
ハスクバーナ346
XP NE に16インチバーを購入しました
並行輸入物なので 正規品でないので価格半額ですが
仕事は、正規品と変りなく働いています
ただ メーカーサイトにも書かれていますが
保証も修理もしないとの事ですが・・・
消耗品も買えるし ある程度の修理やメンテナンスは、
自分でするので 当面問題がないかと思います
最悪 3年使ってヤフオクで売ってしまって新しいのを
買うのも 悪くないかと考えています
何台持っていても 使わないと結構不調になるので
緊急用に一台 電動200Vチェーンソーかあるので
あえて スペアーは、持っていません
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。