2007年8月21日(火)
煙突掃除
薪ストーブ×43
北海道も連日暑いです (^^;)
7月は、寒くて 遂に3日程ストーブを焚いてしまったが
8月の声を聞いた途端に連日茹だるように暑い(-_-)
そこで 薪ストーブを全く使わないので 煙突掃除のチャンスとばかり
屋根に上っての作業となりました
夕方気温が下がった頃を狙って 煙突の下の部分を外し
其処にガムテープで ビニール袋を貼り付けて 煤を受ける
様に段取りを行う
トップライトのハッチから
屋根に出て サンダルに履き替え おもむろに煙突のトップを外し
煙突内部の煤を確認する
今年は、可也少ない昨年の半分以下だ
ブラシで擦り 下の袋に煙突内部の煤を落とす
煙突は、ステンレス製で二重構造で断熱されている
断熱される事によって 外気で煙が冷えないので
熱いまま排出されるので 煤が溜まり難いのだ
今度は、室内戻りストーブの真上の煙突を掃除する
煙突に点検口が付いているので ストーブから煙突を外す事無く
簡単に掃除が出来るのだ 横の部部に煤が貯まりやすいのだが
ここが我が家は、短いので 殆ど煤が溜まっていなかった
室内側の短い部分だかここは、断熱煙突ではなくシングル煙突
なのでメンティナンス性は、大変良い 外気の冷気に煙が
冷やされる事が少ないので 煤が溜まりにくいのだろう
壁の貫通部分から断熱煙突になっている
今年の煤は僅か此れだけです 一冬使って此れだけ
昔の事を思うと本当に楽ですね・・・
でも 乾燥の悪い薪をブスブス焚くと 簡単に煙突が詰まります
我が家は、乾燥の良い薪をケチらずバンバン焚くので煤が溜まりにくい
様です 煙突の配置や構造でその性能が大きく異なります
薪ストーブも大切ですが煙突も大変重要です 無論煙突掃除も(^m^)
薪ストーブを語るには、良い薪を完璧に乾燥させて
高温で焚けば 煙突から出る煙は、見えないです透明です
ツマリ煤も溜まらないので 煙突掃除も殆ど必要が無いです
でも・・・
一年に一回は、屋根に上って煙突を点検しましょうね
7月は、寒くて 遂に3日程ストーブを焚いてしまったが
8月の声を聞いた途端に連日茹だるように暑い(-_-)
そこで 薪ストーブを全く使わないので 煙突掃除のチャンスとばかり
屋根に上っての作業となりました
夕方気温が下がった頃を狙って 煙突の下の部分を外し
其処にガムテープで ビニール袋を貼り付けて 煤を受ける
様に段取りを行う
トップライトのハッチから
屋根に出て サンダルに履き替え おもむろに煙突のトップを外し
煙突内部の煤を確認する
今年は、可也少ない昨年の半分以下だ
ブラシで擦り 下の袋に煙突内部の煤を落とす
煙突は、ステンレス製で二重構造で断熱されている
断熱される事によって 外気で煙が冷えないので
熱いまま排出されるので 煤が溜まり難いのだ
今度は、室内戻りストーブの真上の煙突を掃除する
煙突に点検口が付いているので ストーブから煙突を外す事無く
簡単に掃除が出来るのだ 横の部部に煤が貯まりやすいのだが
ここが我が家は、短いので 殆ど煤が溜まっていなかった
室内側の短い部分だかここは、断熱煙突ではなくシングル煙突
なのでメンティナンス性は、大変良い 外気の冷気に煙が
冷やされる事が少ないので 煤が溜まりにくいのだろう
壁の貫通部分から断熱煙突になっている
今年の煤は僅か此れだけです 一冬使って此れだけ
昔の事を思うと本当に楽ですね・・・
でも 乾燥の悪い薪をブスブス焚くと 簡単に煙突が詰まります
我が家は、乾燥の良い薪をケチらずバンバン焚くので煤が溜まりにくい
様です 煙突の配置や構造でその性能が大きく異なります
薪ストーブも大切ですが煙突も大変重要です 無論煙突掃除も(^m^)
薪ストーブを語るには、良い薪を完璧に乾燥させて
高温で焚けば 煙突から出る煙は、見えないです透明です
ツマリ煤も溜まらないので 煙突掃除も殆ど必要が無いです
でも・・・
一年に一回は、屋根に上って煙突を点検しましょうね
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。